重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

転職のため、先日ある会社に面接に行ったのですが、
その面接結果が翌日にメールで届きました。
採用とのことだったのですがその会社は社会保険に
加入していないということと、翌日すぐに採用通知
が来たことが気になっています。

社会保険未加入について問い合わせたところ、以前は
加入していたが、社員、会社の負担が大きかったために
今は加入していないとのことでした。今後加入する可能性も
あるとのことでしたがまだ具体的なことは決まっていないそうです。

社会保険に加入していない会社というのはどうなのでしょうか?
そして面接の翌日に採用通知が来ることは普通なのでしょうか?

その面接を受けさせていただいた会社が今住んでいるところから
とても遠く離れているため、失敗したからと言って簡単に辞めて
後戻りできない状態なのですごく悩んでいます。

A 回答 (1件)

質問読ませていただいてびっくりしております。



まず第一に「社会保険未加入」についてですが、
ありえません。「社員、会社の負担が大きかったために

とありますが、おそらく社員が「負担にならないから加入させてくれ」
と頼んでもその会社は加入させないでしょう。なぜなら「社員の負担」が原因ではなく、「会社の負担」が真の原因だからです。
というより、これは違法です。
法人であれば社会保険の加入は義務です。
法令遵守精神や、従業員を大切にするといった意識が全く無いか、相当資金繰りに厳しい会社と思えます。
健康保険法、厚生年金保険法ともに、50万円以下の罰金か、6ヶ月以下の懲役という罰則規定が設けられています。

「採用通知が翌日に」というのもうなずけます。おそらく来るもの拒まずのやり方だと思います。
もう一度就職先を良く考え直したほうがよさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今日その会社から入社の意思確認の電話がかかって
きたのですが、辞退させていただくと返答いたしました。
何もわからなかった私に詳しく教えていただき、
本当にありがとうございました。
また新たに就職先を探そうと思います。

お礼日時:2007/09/06 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!