
保険関係について疑問があるので教えてください。
主人のことなんですが、7月末で退社し、8月から本採用ではなく研修という名目で働いています。
7月末まで働いていたのですが、先日送られてきた保険資格喪失票に7/30に喪失とありました。
31は日曜だから?と思いましたが、これだと7/31から国民保険・年金に切り替えないといけないのでしょうか?
明日手続きに行く予定ですが、7/31からの加入でいけるのでしょうか?
また、今働いているところは研修中でフルタイムですが、研修手当てが10万もありません。
保険のことは何も言ってきてないそうです。
今日社会保険に入れるかどうか聞いてきてもらうつもりですが、こういう場合は厚生年金に加入できないのでしょうか?
いろいろ質問しましたが、お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
7/30退社なら7月は社会保険未加入、31日なら加入となります。
30日ですと7月から国保、国民年金への加入となりますので7/31加入となります。
加入の際は健康保険の脱退証明書や退職証明書、離職票など確認書類が必要な場合があるので役所に確認して下さい。
10万でも社会保険は加入できますが、あえて研修期間を設けている場合はその期間は社会保険に加入させないという会社が多いです。
回答ありがとうございます。
問い合わせたところ、社会保険に加入できないということだったので役所で手続きしてきました。
7/31加入とのことでした。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 7月31日付で退職する会社から健康保険厚生年金保険資格喪失連絡票 1 2022/07/29 12:48
- 健康保険 退職後の健康保険について 3 2022/08/16 11:51
- 雇用保険 最近育休終了と共に派遣会社を退職したのですが、もし1か月以内に派遣会社から仕事の紹介あって働ける場合 3 2023/04/30 12:08
- 健康保険 社会保険、国民健康保険に加入についての質問です。 現在大学生です。 自立のために、一人暮らしをしてお 3 2023/03/23 18:53
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 雇用保険 【急募】雇用保険の被保険者資格喪失、取得届けについて詳しい方教えてください!! 当方、扶養内でパート 2 2023/01/31 17:59
- 健康保険 傷病手当金の申請についてです。 今年の3月に現在の勤務先の社会保険に加入し、5月12日から20日間の 2 2022/07/16 09:14
- 健康保険 協会けんぽと保険組合に二重加入している時期があったら問題ありますか? 3 2022/11/11 12:51
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 国民年金・基礎年金 障害年金受給者がダブルワークで130万円(106万)以上稼いだ場合でも国民年金は法定免除のままでしょ 4 2023/02/19 20:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
労働組合が、組合員に対して共...
-
任意団体での社会保険について
-
農協は公共組合ですか?
-
個人事業主と契約社員の掛け持...
-
会社から、社会保険料を遡って...
-
野菜加工の工場の仕事について
-
会社が社会保険に加入しようと...
-
個人商店での健康保険について
-
社会保険って絶対必要?
-
社会保険とは
-
社会保険と厚生年金
-
こういう会社って・・・・
-
コンビニのバイトをやめたいの...
-
給料から天引きされるのに社会...
-
社会保険の自己負担金について...
-
厚生年金、健康保険に加入して...
-
社会保険と転職費用に関する悩...
-
社会保険
-
社会保険の加入ができない会社...
-
再下請け通知書の社会保険の記...
おすすめ情報