プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
受験目前、高3です。

私は英語が好きなので、大学進学は外国語学部に行こうと思っています。
第一志望は関西外大なんですが
私は頭が悪く、普通の試験ではとうてい受かりません。
だけど、どうしても関西外大に行きたいのです。
摂南大学の外国語学部も受けようと思っているのですが
〔摂南は合格できそうです。〕
やっぱり関西外大に行きたいので
摂南で4年も通う自信はありません・・。

今日、学校で指定校推薦の発表がありました。
関西外大は、英米が1人、スペイン語が1人、短大1人
きていました。
英米は私より評定平均が高い人が希望しているので
指定校推薦はもらえません。
そこで悩んでいたら先生に
「スペイン語、学んでみるのもいいと思うよ?
スペイン語学科っていっても英語は多少勉強するし
英語は今じゃ誰でも英語は話せるからもっと自分の範囲をひろげてみるのも
いいと思うよ!」と、言われて迷ってきました。

迷うんなら試験を受けて
英米に行けばいいじゃないか!とも思うんですが
どうしても関西外大に行きたいので
とっても指定校にゆらいでしまいます。

そして、スペイン語学科に行ったら
就職はどうなるかとかが全然わかりません・・。
私はホテルなどの接客業につきたいのですが
就職先はどうなるのでしょうか?

やっぱり、英米を受験して
もし無理であれば摂南に行って英語を勉強すべきでしょうか?
どうしても行きたい外大の、スペイン語学科に行くべきでしょうか?

短大という考えもありますが
家から通学が2時間かかるので
キツイかなぁ、、、と思っています。

スペイン語を学んでいる方はどんな感じなのか
英語を学んでいる方、スペイン語を学んでいる人を見て
どう思うか教えてください。


お願いします。

A 回答 (8件)

一般論ですが、今の時代、英語はできて当たり前という風潮がある気がします。

だから英語だけができてもそこまで評価されません。
しかしマニアックな言語を身につけていると、それを扱える人が少ないですからそれなりに重宝されると思いますよ。
それでもし合わなかったら、入学してから転部すればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
とっても勇気が湧いてきました!
ずっとマイナスで考えていたので
気持ちがラクになりました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/09/08 00:19

私だったら関西外大のスペイン語学科を選びますね。

実際、ホテルなどの接客業に就くにしても、面接では摂南の英語学科よりは関西外大のスペイン語学科の方が格は上に見られるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱり、大学の名前って
大切なんですね・・・!
ひぃ~、なんだか怖いですww笑
回答どうもありがあとうございました!

お礼日時:2007/09/08 00:22

スペイン語ではありませんがそれに良く似たポルトガル語の通訳です。


わたしが、もし高校生に戻れるならやはり英語ですね。
希少価値のある言語をしゃべるというのは良いことではありますが、それだけのことなんです。
やはり外国語は英語だと思います。なにしろ英語を知っていると世界のだれとでも話せるんです。どんな国だって旅行できます。
そしてね、これが大きいことなんだけど、英語を話すのは一等国が多いんです。アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド。そしてもう一つ。就職の武器になるのも英語です。珍しい言語というのはその国に行かないと役に立ちません。ではぼくの場合はどうしてポルトガル語でめしを食べているのかという疑問が湧くと思いますが、わたしはブラジルで17年も暮らしましたし、ブラジルの大学も出ていますからめしが食べられるのであって単に外大を出たから食べられるという生易しいものではありません。
    • good
    • 1

英語はできて当たり前という風潮があるかどうかはわかりませんが


実際には、そうはありません。英語の通訳の需要は増えていますし。
確かに昔に比べたら、増えているかもしれませんが、実際は「中途半端に出来る人」が増えているだけです。帰国子女や早期英語教育を受けた人も日常程度の会話などは流暢に出来ても脳の関係などで言語そのものの能力が低かったりします。マスコミなどで海外経験が長く「英語は堪能」などといわれても大したこと無い人も多いです(ミスユニバースの森さんや宇多田ヒカルさん)。それはつまり、本当の意味でハイレベルに2ヶ国語を扱う人は少なく、希少なのですが、そこまで行くのは相当な努力が必要です。英語は外国語の中では身近な物である反面、自分自身は大して出来もしないのに知ったかぶりをする人が増えて非常に鬱陶しくなってきたと思います。学校の先生のアドバイスも指定校を使う事で現役進学実績を上げたいと考えているのかもしれません。
しかしスペイン語使用者は世界で相当多いので、スペイン語がそこまでマイナー言語というわけではないです。
    • good
    • 0

英語の先生で有名な鳥飼さんは上智のスペイン語学科卒業です。


関西地方でスペイン語専攻課程が有るのは、関西外語、京都外語、京都産業、摂南、英知大(名前が変わるそうですが)等だと思います。何処の学校にするかは、あなたがご自分で合格出きる可能性を考え、それに大学でどのような授業を受けられるのか、等を基礎にして決められたら如何でしょうか?
大学で学んだことを仕事上生かそうと考えたら、何を学ぶのが一番よいかなんて誰も言えません。 上智の同期でスペイン語専攻でアナウンサーになった人も居ますよ。ただ言えるのは、英語だけが外国語ではありませんし、他の外国語を学ぶことで少しは考え方/視野が広がるのでは? 知られた大学でも内容は?マークつきもありうるし、いわゆる
偏差値は割りと低い大學でも 程度の高い、内容の充実した授業を提供している所もあります。
一番注意しなければならない点は、外国語学科は”外国語”の技術のみを学ぶ場ではない、必ずしも専攻語が達者になれるわけではない、ことです。
就職分野は学部/学科(理工系などを除いて)はあまり関係がないと思います。
    • good
    • 0

スペイン語学科卒のスペイン語通訳です。

他の方も書かれているように英語以外の外国語を学ぶことはよいことだと思います。これからスペイン語を勉強されようとしている方に申し訳ありませんが、大学4年間でスペイン語を仕事に活かすレベルに持っていくのはとても大変です。ですから仕事にスペイン語を活かすつもりでしたら卒業して4~5年は勉強しないといけないと思います。私見ですが、スペイン語は発音以外に日本人にとって学びやすい言語だとは思いません。腰をすえてじっくり勉強しないとなかなか身につきません。
    • good
    • 0

わたしもスペイン語学科で今はスペインで暮らしています。

通訳翻訳の仕事もとっています。
あなたみたいな方はけっこういますよ。英語以外の言語を専攻すると、よく人に、「なんでスペイン語やってるの?」ってきかれます。大学でも初日に教授に聞かれました。80%の学生が、「英米学科にいけるだけの成績がなかったけど大学のレベルは落としたくないから。」と答えました。国公立だったので、経済的事情が許さなかったからという人もいました。

英語が好きで好きで英語を専門的に大学で勉強したいというのなら、多少無理してでも英米を受験するか、志望校を変えるかをオススメします。
英語ができるようになりたいという理由なら、これだけ英語教材が豊富にそろっていて英会話学校も腐るほどある時代ですからなにも大学で勉強するだけが英語ができるようになる道ではないと思います。私は英会話サークルにはいって英米学科の授業も聴講していました。ちなみに英語の必修科目もたくさんあります。

就職のことを気にしておられるのならやはり大学のネームバリューは必要だとおもいます。わたしは就活する前に結婚してしまったので偉そうなことは言えませんが聞いた話では大学はネームバリューがあればあるほどいいそうです。それと英語ができる証拠にTOEFLかTOEICなんかを受けられるといいと思いますよ。友達の就職先は全然スペイン語や英語と関係ないところばかりでした。派遣会社とか銀行とか…。

スペイン学科の学生も英米の学生も同じような感じですよ。英米は他の学科をばかにしているという噂もありましたが、わたしはそうは感じませんでした。英米の人はちゃんと勉強してきた秀才が多い気がします。オタクっぽいなって思ったら英米だったり。受験がんばってくださいね!
    • good
    • 4

参考になるかどうか分かりませんが・・・私は英語が好きであなたと同じように英語学を勉強しようと思ってましたが、受験に失敗し、あるところでロシア語を勉強しました。

約一年の教育でしたが、大変でした。最初から英語とスペルを間違ったりしました・・・慣れれば大丈夫だと思いますよ。たまにごっちゃになったりしますがね♪今は英語をまた勉強中です。極めたら露語をやろうと思ってます。用は、自分が行きたいほうに行った方がいいと思います。先生が言ったから周囲が言ったからは所詮その業界で仕事をしてない人の言う事です。どうしてもと言うならその仕事に携わっている人に聞くのがよいと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!