
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
SZ727の手洗いふたの水出口から水が全く出ず、タンク内で水がチョロチョロ時間をかけてたまっていた私の家のパターンです。
タンク内のダイヤフラム部のゴムが破損していた為、交換したところ直りました。
部品番号は「TH405S」TOTOのホームページからも買えます。700円くらい。(送料込みで1200円しましたが・・・)
ゴムが破れていればその可能性があるかと思います。
↓ホームページにダイヤフラム部の位置や部品番号等載っています。
参考URL:http://buhin.toto.co.jp/kosyoushindan/eito/qanda …
この回答への補足
littlemoonさま、ご回答ありがとうございます。
ダイヤフラム部のゴム、確かに少しヘタってきています。
今のところゴムは破れていなそうです。
本日再度分解を試み、ご紹介いただいたURLの図のダイヤフラム部の奥側にある手洗い側とタンク側に水が分岐する部分のタンク側を、ビニールテープで半分くらいふさぎ組み立てなおし、今のところ、問題は解消されました。
この対処で、どのくらい持つかは?ですが、しばらく様子を見ようと思っています。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
おおよその原因は推測できますが素人の方はむやみに分解などされぬ事をお勧めします。
設備家(水道設備会社)にご相談ください。
ご存じなければ役所の水道部で指定工事店を紹介してもらってください。
haya1oto1さま、アドバイスありがとうございます。
仕事が忙しく、PCに向かうことが出来ず返信が遅れました。すみません。
ご忠告に背くことのになってしまいましたが、過去、既に概ね部品を分解していたこともあり、本日再度分解を試み、手洗い側とタンク側に水が分岐する部分のタンク側を、ビニールテープで半分くらいふさぎ組み立てなおし、今のところ、問題は解消されました。
この対処で、どのくらい持つかは?ですが、しばらく様子を見ようと思っています。
アドバイスにそむく結果になってしまい、申し訳ありません。

No.1
- 回答日時:
tiitii1965さま、ありがとうございます。
説明不足でしたが、止水栓は開放状態でも上からの水の出が悪いのです。
中の構造を見ると、上に出る水と直接タンクに流れるのと分岐しているようなのですが、何らかの理由で上向きの流量が少ないのだと思うのです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 至急Panasonicドラム型洗濯機NA-VX7300Lについて 洗濯を回そうとしたのですが、 水が 4 2023/02/07 02:31
- その他(住宅・住まい) トイレに設置している手洗い場の下水の臭いについての質問です。 昨日の夜、突然屋内と屋外が下水臭くなり 5 2022/08/22 13:20
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 エデニックシェルト60交換パーツ「S-2438」の入手方法 1 2023/06/09 18:51
- 掃除・片付け 築5年の戸建てです 数ヶ月前から急に2階のトイレが異常に臭くなりました 2階はほとんど使用しておりま 2 2022/08/21 17:41
- 引越し・部屋探し レオパレスについて 7階建てマンションのワンルーム6畳に1人暮らしして18年目になります、独身男性で 2 2022/06/29 17:57
- 健康・生活トーク 彼氏の相談。 私は重度の潔癖で強迫性障害もちです。 私は家にいても外でも触るものが全て汚いと思ってし 1 2023/02/12 20:29
- その他(住宅・住まい) 浴室の排水トラップから 泡がモコモコ吹き出た事について 2 2022/06/04 15:01
- その他(病気・怪我・症状) 築4年 ホルムアルデヒドを知らず、まともに換気していませんでした 3 2022/04/22 04:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
トイレの床にある排水口
-
築の古いマンションでの水について
-
水洗トイレ後部の水溜タンク上...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
水洗トイレのゴムフロートの交換
-
TOTO水洗トイレのタンク水量を...
-
夏、水道水がぬるいのは仕方が...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
給排水の設備がない場所に手洗...
-
トイレの水洗タンクの上蓋について
-
ウヲシュレットの修理
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
トイレのタンクレスdiyをしよう...
-
トイレが勝手に流れて困っています
-
INAX S-2031 トイレタンク内 フ...
-
ケルヒャー掃除機の消泡剤に代...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
簡易水洗トイレの汲み取り料金...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
長期間トイレを使わないので・...
-
INAXのトイレタンク内の給水ホ...
-
トイレを流した後、ゴミのよう...
-
水道管の敷き方で
-
トイレの床にある排水口
-
昔、トイレの脇に吊り下げてあ...
-
トイレタンクの「補助水管」と...
-
トイレタンクの浮き玉レバー根...
-
トイレのタンクの中で、水が漏...
-
水洗トイレを流した後、タンク...
-
水洗トイレ後部の水溜タンク上...
-
築の古いマンションでの水について
-
タンクにドボンタイプのブルー...
-
INAXのトイレに関して質問です...
-
賃貸の補償について
-
トイレもシャワーも水圧が弱い...
-
水洗トイレの手を洗う水は綺麗...
おすすめ情報