電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ZAQのインターネットサービスを利用しています。
現在は1台のパソコンでインターネットを楽しんでいましたが、最近弟がネットにハマってしまい私が使う時間が少なくなりました。
ルーターがあれば2人で同時に使用できるので便利なのですが、どれがいいのかわかりません。メーカー、速度、有線や無線、PLCなど色々あって迷っています。低価格、安全安心、容易、便利という観点から御指導お願いいたします。

A 回答 (3件)

>速度、有線や無線、PLCなど



速度=は通常100M対応

有線無線=は貴方がどう有用に配線したいのか。

PLC=家庭内配線を使って別途配線がいらないけど
今の技術ではノイズが乗りやすくて、わからない人向けではないと思う。

結論 100M対応で実行速度90M以上あれば良いと思う。
無線を使いたいなら無線内臓、この場合無線の設定が殆どいらない
AOSS対応のバッファローをお勧め(ニンテンドーDS・Wiiも一発接続)
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wirel …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございません。
やっぱり実績のあるバファローがいいかなぁと思いつつ、コレガの速度も魅力的で・・・
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/27 09:17

安くても何億円のルータでも使う人しだいで危険にも安全にもなるでしょう。


なので、あなたの予算で買えば良いでしょう。

しかし、新製品は3ヶ月程度待って情報を集めましょう。
    • good
    • 0

補足要求です。



ルータはネットの接続方法や速度によって変わります。

接続方法:ダイアルアップ、ADSL、光
速度:○○Kbps、○○Mbps
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!