アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

27歳の男です。

最近ある友人に「抗鬱剤を飲んでいるのは弱いからだ」
という趣旨のことを言われました。

あなたがクスリを飲むのは今まで自分の力で
苦しみを耐えてこなかったからだ。
苦しいときに自分の力で乗り越える。そうすることで
人はちょっとずつ強くなる。だけどあなたは、
苦しいときは毎回友だちやクスリなどに逃げて、
自分を鍛えてこなかった。
若い時から苦労してこなかったんじゃないか?
私は苦しいことがあって涙を流しても、
その都度自分の力でどうにかしてきた
と言われました。

その友人とはここ1年間で知り合った人です。

初めは「そんなことない。この苦しみを分かって
いないからそんなことが言えるんだ」と思っていましたが、
だんだんと相手が言ったことが本当のように思えてきたのです。
本当は自分は鬱などではなく人生にはつき物の、
みんなと同じようなあたり前の苦しみを耐えきれず
「苦しい」「助けて」とわめき散らしている
迷惑な人間なのかもしれない。

しかしその反面、この苦しみに一人で耐えられる
人間なんて本当にいるのだろうか?とも思います。

20歳くらいのときから自分の存在を肯定できず
鬱状態になり、通院したりしなかったりを繰り返しています。
ここ1年ほどは調子はいいので通院はしていません。
私がクスリを飲むタイミングは
「オレは人間として価値がない底辺の人なのかもしれない」と
自信がなくなり、強い孤独と苦痛が襲ってきたときです。

クスリを飲んだり人を頼るのは逃げなのでしょうか?
人は強く変われるのでしょうか?

情報が少なくて申し訳ありませんが、
なにか率直な意見があればお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

残念ですが、ご友人は鬱病を理解していないと思います。


鬱病=人生で頑張りどころなときに諦めてる
とでもお思いなのではないでしょうか?
ご友人をおやめになるべき、と私は思います。

辞めるか辞めないかは貴方次第だと思いますが、どちらにせよご友人に「鬱病をなんだと思ってるの」と怒ってあげるべきかも知れません。
「鬱病と怠けは違うんだよ」と言っておかないと、今後他の鬱病患者さんにも同じことを言い、其の人が自殺してしまうかも知れないです。
其のことを考えると、後先考えず言っておくべきかと思います。
「貴方の言っていることは鬱病を一切わかっていない人の意見。
其れを鬱病に掛かっている人に言うことで其の人が自殺したら貴方はどうなる?」
とでも言ってみてはいかがでしょうか。
貴方のように考える程度で済めばよいのですが、「やっぱり自分はダメなんだ」と思い自殺に走る方もいらっしゃいます。
ご友人のためにも、鬱病患者さんのためにも言うべきだと私は思います。

薬は飲むべきですよ。
完治することを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sin810さん、ありがとうございます。
理解して欲しい人でした。
そのせいできっと愛されることを望みすぎたのかもしれません。
自分が鬱になったことで生まれた弊害は
まずなによりも先に自分が愛されることを
望んでしまうことなのだと思います。

からっからの余裕のないココロが、人を想うキモチよりも先に
潤してくれ!愛情をくれ!とでしゃばってしまうんですね。

お礼日時:2007/09/09 18:36

No.13です。



書き方が悪かったようですみません。
鬱病になりやすい遺伝子の存在が注目されていると言うことです。

今のところ、家族間での遺伝性があるかどうかまでは、不明です。

興味があれば、「鬱 遺伝」と言うキーワードで
ググってみてください。
色々出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足ありがとうございます。
早速ググってみますね。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/24 10:48

最近の研究では、鬱病はなりやすい遺伝的要因が


あるかも知れないという仮説が出てきています。

つまり、単純に心の病気としてだけでは無い可能性があります。

ただ、一つ、薬は対処療法ですので、
服薬し、楽になったところで、根本的な物を変えていかないと
完治しないですね。

この辺りは風邪薬と同じです。
(風邪薬も治療薬ではなく、症状を楽にするだけですので。)

上記、言っていることに矛盾がありますが、
だから治療は難しいんだと思います。

お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hallo_haroさん回答ありがとうございます。
返事が遅れました。

遺伝という説もあるんですね。なるほど。
私の親族に、心の病にかかった人がいるかどうか調べてみます。

hallo_haroさんもご自愛ください。

お礼日時:2007/10/14 15:12

その友人?には人のこと非難する前に、自分の無知さを責めてほしいですね、むしろ。


精神的なところばかりでなく、体力がなくなったり、記憶力や、集中力も低下しますしね。(私もうつ病ですが、精神力より、後者のほうで悩んでいます)
私は会社でそういう感じの人いて、プライベートなら、縁切りたいのですが、職場だけに、非難されても適当に仲良くしなければで、ちょっと悩んでます・・・
私は抗うつ剤はうつ自体を治すために今は毎日のんでいます。
一時的に激しく落ちたりすときは、抗不安剤を飲みます。
もし、調子よくなって、途中で薬をやめてたりしているのなら、ちゃんと医師の指示で完治するまでのんだ方がよいと聞いてます。
再発ということでしたら、話は全然違うのでしょうが・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

poppotittiさん回答ありがとうございます。
記憶力の低下・・・。ひしひしと感じます。
みなさんに励ましてもらって、本当に感謝です。
WEBは闇の面が指摘されがちですが、光の面もこんなにあるんですね。
独りではないんですね。

poppotittiもご自身を大切にしてください。
快復をココロから祈っています。
お互い自分のぺースでゆっくりと直していきましょう。

お礼日時:2007/09/13 00:42

すいません、下の回答を全部読んでませんが・・・



>あなたがクスリを飲むのは今まで自分の力で
>苦しみを耐えてこなかったからだ。
>苦しいときに自分の力で乗り越える。そうすることで
>人はちょっとずつ強くなる。

抗うつ剤だって、苦しさを逃れるためのツールの一種と考えているのですが、自分は・・・。
他人(自分の場合は恋人や主治医が多いですが)に相談するのも、ナニも悪いことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

daisuke_dmさん回答ありがとうございます。
そうですよね。何かに頼って生きることって悪くはない。
弱い自分を受け入れて上げたいと思います。

お礼日時:2007/09/11 10:13

なんというか、その人、すごーく心の狭い人ではないですか?


悪いたとえかもしれませんが、過去に喫煙していたがん患者に自業自得
だと面と向かって言うのと同じことではないですか?
本人にしてみれば一番辛い時期に今までの行動・生活の全てを否定される
発言、言われた本人がどう思うかなんて考えてないのでしょうね。
昔に苦労してこなかった?その人にじゃあ貴方は若い頃病院に通わなければ
ならない程の苦労をしましたかと聞きたいですね。
1年といっても友人としての1年、四六時中会っているわけではないでね。
時間にしたらどれほどでしょうか。
そんな短い時間で何もかも知ったように語られ、自身の27年を否定されてはたまりません。

そのご友人、あまり貴方を精神的に対等な友人として見ていなく感じられます。
なんか優越感というか、そんな感じの印象を受けました。
本気で悩んでいる友人を前にして、そうやって病人に鞭打てる人ってそうはいませんよ。
その方との今後のお付き合い、私はお勧めしません。
貴方の悩み「オレは人間として価値がない底辺の人なのかもしれない」
と自身がなくなってしまうのも、近くにそういう人間がいるからでは
ないでしょうか。
貴方は悪くないですよ。
だって貴方は人に迷惑をかけないように、ご自身で治そうと思っているんですもの。
薬を飲むことでその人に少しでも迷惑かけたことがあるでしょうか。

人は経験から色々なことを学びます。人の気持ちだったり、優しさだったり、
失敗を回避する手立てなど。その人は人の気持ちを察する・・・というか人付き
合いさえも何十年生きてきて、学ばれてこなかったんです、きっと。
社会人にもなって、こうやって他人の気持ちを考えずに自分の意見を
相手がどう思うか考えずに言う人っているんですね。
ビックリしてしまいます。
薬は逃げではないです。
回復を目指して貴方は一生懸命前に進んでいるのです。
心無い人の一言に心を落とさないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

anatomicaさん、回答ありがとうございます。
体温が伝わってきて、苦しみが和らぎました。
ありがたいです。

対等に見られていない。
そうなのかもしれません。
しかしその評価こそ、人が客観的に見て下した
自分に対する正当な評価なんだ、と思っていました。
27年間を否定されても、自分はきっと人から見れば
そのくらいの価値の生き方しかしていなかったんだな。と。
自分の現実がそこにあるならば、そこからスタートするしかない。と。

でも、もう一度考えてみます。
自分で自分の価値を決めるほど傲慢にはなれないけれど
この悩みにお答えしていただいた方々から多くの自信をいただきました。
感謝でイッパイです。

お礼日時:2007/09/09 20:10

こんにちは、健常者の欝病に対する感覚はこんなものでしょう。


masumonさんは惑わされてはいけません。欝病は確かに今だ、原因がはっきりしていません。脳内伝達物質セロトニンの不足が起因している仮定で治療がなされています。しかし、坑欝剤を服用して治癒されている方が多数おられます。自分は仮定の段階でも、間違いではないと思います。病気は治療して直さなければならないのです。逃げでは有りません
いかなる病に皆等しく行っている事なのです。治癒し完治すれば、困難や苦しみは乗り越えれるはずですから。前の方が仰る通り、「心のかぜ」と言うのは、健常者に対する誰でも罹患する可能性があると言う啓蒙に過ぎません。病気だと自覚を持って前向きに取り組まれては如何ですか。
補足ですが、欝病は調子が良くても断薬は医師の指示に従うべきだと思います。再発を防ぐ意味でも。調子が悪くなって服用してもすぐ良くなるタイプの薬では有りませんから、坑欝剤は。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

louyerさん回答ありがとうございます、
そうですよね。病気なんですよね。
僕の場合は病気だと自覚したら
病気であるということに過剰に甘える可能性があるので
今まで自覚することを極力避けてきたんですが、
病院に通えば心の整理もつくかもしれませんね。
アドバイスあろがとうございます。
今回のことでまた本格的に通院しようかと考えています。

お礼日時:2007/09/09 20:00

うつ病歴7年目のものです。


うつ病は心のかぜと言う表現は大嫌いです。

風邪ならば、薬を飲まずとも、2~3日安静にしていれば治ります。
うつ病もECTが始まる前は、じっと耐えるだけの病気でした。
抗うつ薬ができて、うつの薬物治療が出来るようになり、多くの人が救われました。

でも、風邪のように抗うつ薬を飲んで安静にしていれば治る人は全部ではありません。私のように7年かかっても治らない人も大勢います。

うつ病は心のかぜと言う表現は、「強姦」を「いたずら」と言い換えるようなものだと思います。

風邪は体が弱いと引きやすい病気ですが、うつは頭が弱いとか、精神的に弱いからかかりやすい病気ではありません。

うつ病は心のかぜではないのです。
治療のために薬を飲むのは、必要だから処方されるのであって、一時的に、逃避するのとは訳が違います。

> 「オレは人間として価値がない底辺の人なのかもしれない」と自信がなくなり、強い孤独と苦痛が襲ってきたときです。

この「強い孤独と苦痛」はうつになった人以外なかなか理解できません。
ご友人が「逃げだ」と気安く言えるのはこの苦しみを理解できないからです。

風邪を引いたことのない人はほとんどいないでしょう。
だから、風邪の苦しみは安易に共有できます。

うつ病にかかったことのある人は、風邪ほど多くはありません。
うつ病の苦しみは、世間一般に共有できるものではありません。

鬱は心の風邪と気安く言うのはやめましょう。
鬱は風邪よりもずっと重く、下手をすると死にいたる病気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mac_resさんありがとうございます。
mac_resさんと同じで、この病気にかかってから僕も
人に理解されないことがいくつもありました。
その度に、理解してくれない向こうが正しいのか
それとも自分が正しいのか。の狭間で悩んでいました。

ときには自分を信じることで乗り切ってきましたが、
ときには相手のコトバが正しいようにしか思えないこともありました。

>>この「強い孤独と苦痛」はうつになった人以外なかなか理解できません。ご友人が「逃げだ」と気安く言えるのはこの苦しみを理解できないからです。

mac_resさんのコトバ、本当に心に染みます。心強いです。
みなさんの回答すべてが僕の宝物です。
くじけそうになったとき、このページを読み返します。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/09/09 19:26

ex) 体をナイフで刺された。

←痛いよな、普通。これで痛くなかったら異常。んで、念じて血が止まるわけもないよな。それが出来るんだったら、誰も死ななくて済むよな。

↑極端な事言っちゃえば、貴方の友達ってのはこういう場面でも「自分一人で治す」「念じれば血は止まる」とか馬鹿な事言ってるのと同じなの。
そんなさ、人間が一人で何でもかんでも出来るわけないだろ。自分の体だって思い通りに出来ないのが人間の限界なんだからさ。その限界をまだ知らないが故の言葉なんだな、その彼(彼女?)の言葉は。”もう自分の脳みそや思考さえ思い通りにならないような体験”をしてないわけだ。

あんまり気にしない方が良いよ。「自分一人で乗り越える」ってのは傲慢だよ。
人間は自分一人じゃ何も変われない。自分が変わるのは他者や周りの空気、光、温度、質感・・・。そういう自分の考えの及ばないものの存在を感じた時だ。それら”他”があるからこそだ。
その中には自分の身体だって含まれる。自分の身体も紛れもない”他者”。自分の考えの及ばない領域。
そういうのを「自分一人で乗り越えてきた」って言っちゃうのはすごく傲慢な事だと思うよ。自分が辛く苦しくて泣いてるしかなかった時に、その状況を変えてくれた存在があるはずなんだから。それらのものに対する感謝(感謝じゃなくても良い。少なくとも尊重する態度?)が感じられないよ、そのお友達の言葉にはさ。

本当にあんまり気にしない方が良いと思う。所詮、彼には解らないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしたら世の中の人の多くは、自分の存在価値を見失い
苦しみを抱えながらも、人にも何にも頼らず、
自分の力で解決しているのかもしれない。
それが事実であれば、自分はなんて迷惑な人間だんだろう。
クスリや友人に頼っていること自体が過ちなのではないか。
と、考えたことが今回の苦しみのはじまりでした。

Tori_30さんありがとうございました。
その友人は強い人なのかもしれません。
僕とその人は友人としての相性が悪いのでしょう。
人と人の相性は強いポイントや弱いポイントで
決まるかもしれませんね。

お礼日時:2007/09/09 19:19

はじめまして、文章を読んで胸が痛くなり私なりの回答ではありますが書かせていただきたいと思います。



ストーレートに言って薬を飲む事は逃げではないと思います。
病気なのだから薬を使って少しでも治すために歩いていく、一つの治療の手段に過ぎない、そんな事だと思います。

その友人さんが言った事は、一意見だと思うので、気になさらないでくださいね。人はそれぞれ違う意見を持っているものだし、自分を苦しめる事ばかりを言う人とは距離を置く事が一番だと思います。

私もいろんな病気をしてきましたが、どんな物事でも病気でもやはり経験した本人にしかわからない苦しみがあります。でもそれを無理に誰かにわかってもらう必要なんてないんです。きっとわかってくれる人も必ずどこかにいますし、そういうわかってくれない人の言葉で自分を責めないでくださいね。

人間、弱い時もあれば強い時もあります。
だから強くなろうと変わらなくてもいいんじゃないですか?
本当の強さなんて人それぞれの受け取り方だから。
私は、人にでも物にでも優しい気持ちを持てる人が、本当に強い人だと思っています。でもそんな人にだって弱い時あるんです。

masumonさん、焦らず完治しようという希望を持って、自分らしく生きていってくださいね。心の病気は治したいという気持ちがあれば必ず治ります。時間はかかるかもしれないけどきっと。

私なりの意見でしたが、元気を出して欲しいなぁと思って書かせてもらいました。masumonさんの幸せを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験した本人しか分からない。
だからその人の意見は一個人の偏った意見でしかない。
そう思える強さというか、潔さを頂きました。
ありがとうございます。

自分がしてきた以上の凄いことを
この人は経験しているのかもしれない。
レベルの高い人間には、自分の浅はかさや甘さが
全て透けて見えているのかもしれない。
と、つい思ってしまうんですよね。

僕のキモチを汲んでくださって、
胸まで痛めていただけるなんて
感謝でいっぱいです。
0ichigoさんありがとうございます。

お礼日時:2007/09/09 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!