
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
手許の、共同通信社発行『記者ハンドブック』には、
勧=〔勧誘、奨励〕 席を勧める、節約を勧める、転地を勧める、読書を勧める、入会を勧める
薦=〔推薦〕 お薦め品、良書を薦める
※「奨」の字は、常用漢字表の中にないので、『記者ハンドブック』には載せていません。
とありました。
また、『広辞苑』電子版付属の漢和辞典では、
「勧」=相手をくり返しはげまして実行するようしむける。うながしすすめる。「勧誘」「勧募」「勧進」
「奨」=ほめて力づける。たすけはげます。すすめる。「奨励」「奨学」「推奨」
「薦」=供え物(をする)。人を推挙する。「推薦」「自薦」「他薦」
とありました。「勧誘」「奨励」「推薦」など、熟語にしてみれば、違いが分かると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 危険物取扱者乙種4類についてお尋ねさせてください。 お金も無いので、独学で勉強しようと思っております 2 2022/10/19 13:47
- レンタカー・カーシェアリング レンタカーのコンパクトサイズの車種選びで迷っています 12 2022/11/01 15:42
- 預金・貯金 退職金の勧奨手当は違法?大丈夫? 田舎の公務員で市役所勤めの母が54歳で退職したのですが、退職金20 4 2022/09/17 16:04
- 養育費・教育費・教育ローン 大学奨学金のことでご教示お願いします 奨学金種類が2種類有ります 給付奨学金(返済不要) 貸与奨学金 1 2022/04/27 20:24
- 登山・トレッキング 膝サポーター 4 2023/08/21 08:06
- デスクトップパソコン ミニPCをゲーミングPCとして使いたい。 3 2023/05/04 01:10
- 大学受験 子供 進路 5 2023/08/15 18:45
- 事務・総務 オフィスでおすすめなラベルライターありますか? テプラが有名ですが、ポスターや看板にも使えそうな大き 2 2022/08/30 23:00
- 食べ物・食材 市販の麺つゆや白だしだけで和風の煮物は作れますか? 7 2023/04/16 15:00
- 車検・修理・メンテナンス ミニキャブ軽ダンプ (U42T)ですが車検証に「型式指定」「類別区分」が載っていません。 今回予備の 4 2022/07/19 11:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報