dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、入院したのですが、高額医療費と医療費控除は両方申告した方が良いのでしょうか?医療費控除の申告のみでは損するのでしょうか?
ちなみに、一ヶ月で支払った額は、医療費自己負担額が15万円で、その他、差額ベッド・交通費を含めると19万円です。

A 回答 (2件)

出来るなら両方した方がいいと思いますよ。



医療費控除は年に10万以上医療費を負担している方が
納付した税金を幾らか還付してもらえるものです。
(確定申告後に)
この場合
 1年間に払った医療費-保険金等(高額療養費請求で
 支払ってもらえた金額も含む)=10万円以上
になることが条件ですので、あえて「出来るなら」という
書き方にさせて頂きました。

私が以前入院した時は医療費控除も対象になりましたので
両方申告をしましたよ。

参考URL:http://www.mykomon.jp/kakutei_iryohi/,http://ins …
    • good
    • 0

「高額医療費」は「高額療養費」でしょうか?



該当するなら両方を申請・申告すれば良いと思います。

しかし、入院なら、あらかじめ限度額証をもらっていれば窓口で限度額まで払えば良いだけだったのに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!