dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人当たりの生涯の医療費の平均はどのぐらいでしょうか?
一般的にこう、そのうち保険からこう、とか、ごく一般的な色々なケースが漫画みたいに簡単に分かるものとか、
現在何歳でどんな状況にあるから その後何年間では何万円以上かかるなど、無料でシュミレーション出来るものなどありますでしょうか。。。?
実際のご経験や家計簿等からの予測などの情報も有難いです。

最も知りたいのは、うちの母の分なのですが、60歳台、無職、特に持病はないがそれほど体は強くなく家系的に胃がんの可能性大、夫は公務員を定年退職、保険は県民共済ぐらいだと思います。

A 回答 (5件)

#2の追加です。



下記のページが参考になりませんか。

http://www2u.biglobe.ne.jp/~hakuzou/Link-Y8.htm

http://www.kaigisho.ne.jp/money/lifeplanning/ret …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己負担額について、具体的に金額と心構えが書いてあり、非常によく分かった気がします。調べて教えていただいて、本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/21 09:34

 No1の追加です。

お母さんの今後の医療費でしたら、60歳代で年間40万円程度、70歳以上になりますと年間平均で75万円程度でしょう。

 ただ、今後の医療費の自己負担額のご心配でしたら、現行では70歳から老人保険制度に該当しますので、医療費が月に100万円かかっても月に1,000万円かかっても、負担上限があり37,200円に入院した場合は1日当り780円の食事代を負担すれば良いことになっています。現在の医療制度改革案では、75歳からになり自己負担も所得によって変わるようです。

 先の回答の1,700万円は焼く10年前の数値ですので、診療報酬の改定などを見込むと、現在は2,000万円を越えているかもしれません。また、内訳としては社会保険の方の医療費は、国民健康保険の方よりも安くなっています。理由は、70歳以上の老人保健加入者が国保のほうが多いからです。

この回答への補足

長年の家計簿から統計(?)を取ったり、20年単位で予算案を組むような母に、なにか情報をあげようと思ったのですが、なるほど。大変勉強になります。

補足日時:2001/12/21 09:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自己負担額が医療制度でまた変わってくるのですね。
基本的なところもわからずにすみませんでした。
もういちど、今度はより自己負担額に注目して、いつか質問し直してみようと思います。
今回、ご回答いただいて大変参考になりました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/21 09:25

お知りになりたいのは、将来において実際にかかる医療費の額ですか? それともその医療費を現在の貨幣価値に換算したらいくらになるか、ということですか?



後者であれば、すでにご紹介のあった「1700万円」という値になると思うのですが、前者であれば、将来の物価上昇率を予想しなければなりませんので、その算出は非常に難しいと思います。20年後に医者にかかったら、当然、20年後の時点での医療費がかかるわけですから。

役に立たないアドバイスでごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえ、すごく勉強になります。ちなみに知りたかったのは両方でした。確かに前者は予想が難しいですね。
それからその他にも、具体的に母になんと伝えようか、そのために何を勉強というか新たに質問するべきか、それさえまだよくわからなくて(^^;)、時間のあるときにもっとよく考えようと思います。質問があいまいで大変すみませんでした。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/21 09:10

一人平均の「生涯医療費」は、1.660万円とのことです。


詳細は、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.jpc-sed.or.jp/hii/jyohou/shougai.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になります。教えてくださって、どうもありがとうございます。

お礼日時:2001/12/21 09:04

 下記URLから、「生涯医療費」で検索してください。

平成4年での生涯医療費の平均は、1,700万円(自己負担額ではなく、医療費)だそうです。また、年代別医療費も掲載されています。

参考URL:http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/mhlw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。大変参考になります。教えてくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/21 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!