dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんな話ここで相談するのもみっともない、と悩んでいたのですが、誰かの意見を伺いたいので・・。

現在34歳です。小学生からずっと高校まで先生、生徒にいじめられていました。
生後2週間から両親共に32年ぐらい虐待され、現在は話はしないものの、同居しています。


子供の頃から毎日でていけと言われ殴られ続け、
いまだに同居しているなんて、頭がおかしくなりそう、いっそ狂ってくれればいいのに。
やっぱりもう限界で、立ち直る体力も精神力も尽きたから死んだほうがいいのか。

●死にたい理由、もう死ぬべきな理由

高校生から働いているのに、現在まで貯金もないこと。
どんなに努力して働いても、いつまでも低収入で自立できないこと。
就職できず、仕事できず、スキル何もなし、いまだにアルバイトしてる事。
この先もアルバイト人生、同じ人生な事。
親の借金の返済に10年費やし人生を奪われたこと。
そのために水商売までした。
それなのに何の感謝もないこと。
本人は病気でもないのに疲れるからと言って、週1日しか働かないこと。
そのうえ家の事は何もしないこと。
自分には夢があって、音楽の仕事がずっとしたくてその為だけに生きてきたのに、もうオバサンなので手遅れな事。
それでも毎日音楽の仕事をしている人を死ぬほど羨み、妬ましいこと。

誰からも相手にされず、キモがられていること。
レイプされた事。
友人や彼氏が今まで一人もできないこと。
ブスな自分が音楽の仕事をしたくて今も諦められず頭がおかしいこと。
人並みな事が何もできないこと。
うつ病、社会不安障害になり未来がないこと。
もう治らない、希望はもてないと自分で分かること。
人生にいい事が何もなかったこと。それを医師にも言われたこと。
この先もいいことがないのがわかりきっていること。
いつも一人で情けないこと。
結婚もできない事。


など、です。
乱雑な文ですみません。これぐらいたいしたことない、よくあることですか?
何もしていないのに終わっていた、と思うと悲しくてしかたないのです。

A 回答 (5件)

大変でしたね…。



思い切って家を出てはいかがでしょうか?
自立をして、もう親とはかかわらないということで。
虐待までされて一緒にいる必要なんてないと思います!

>就職できず、仕事できず、スキル何もなし、いまだにアルバイトしてる事。

就職は選ばなければできるんではないでしょうか?
パソコンがある程度使えれば、それなりにあるでしょうし。
また、スキルは今は通信講座もあります。
いろんなところで学べます。

そして何より、意識改革が必要です。

ブスといっていますが、ブスな人は世の中にたくさんいます。
私もです。でも、ブスが全員いじめられていますか?
いつも笑ってすごすこと。あなたはそれができているのでしょうか?
確かに、いじめ、虐待はつらかったと思います。
でもあなたはそれを乗り越えてきたんではありませんか。
あなたは私より、他の誰より強いはずです。

頑張ってください。諦めたらいけないと思います。
頼りない意見ではありますが、「笑顔」を忘れず。これだけは心がけてくださいね!

それでは乱文、長文失礼しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん笑顔で、とおっしゃいますが、理由が分かりません。
絶望しているのに笑顔だなんて。
先日は顔が痙攣しました。それに、これは自分が言われた訳ではないのですが、
「笑ってもぶっさいく~」と陰口を聞いて、じゃあ、
笑顔作っても無意味?とか思ったり。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 21:42

ちゃんとした文章を書いておられるし。


文章だけ読んだらものすごく悲惨かもしれませんが、
水商売ができたのに容姿がブスだとか・・・
それに、本当に気持ち悪がられていたら、
「こんなヤツとやったら病気になる」とレイプさえされないような気もするし・・・
友達だって、似た者同士が集まって友達になってる場合もあるし。

ごめんなさい。屁理屈ばかり言って。
私が参加してるボランティアには難病で車椅子生活の女性がいます。
彼女は頭が正常な分、ご自身の体が普通ではないこと、人に不快感を与えることを理解しているので、その精神力には驚かされます。
自分も誰かの支えになりたいという気持ちがあって参加されているのですが。
何を不幸と思うかは、ほんとにその人次第なのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何事も気の持ちようだというのは分かっているのですが、
障害を持たれている方でも、必ず誰か思ってくれている人がいます。
それは生きるモチベーションになります。
障害よりも、心の健康が何よりも幸せなんじゃないかと。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 22:04

「惨めでありえない何もない人生」


凄いタイトルですね。こんなタイトルをつけられるあなたは、思い切りのいい部分がどこかにあるのでしょうね。

>これぐらいたいしたことない、よくあることですか?
私から見ると、ありがちな話。
自分で自分をダメにしちゃっている人のありがちな話かなっては思います。ありえない話しどころか自然の法則がそのまま形になっているって感じです。
何もないというのは本当にないのではなくてあなたが何も見出してないからだし、そんな風な気持ちで時間を過ごしていたらたいてい惨めな気持ちになるだろうし。

客観的に見て人生が惨めというより、あなたが人生を振り返ると、惨めな気持ちになるってことなんじゃないですか?

「惨め」という人の気持ちは、その人の気持ち次第でいかようにも変わるものです。親の借金やいい親じゃなかったというのは不運だと思います。(ブスというのも不運な要素だとは思いますが)が、ありえないほど不運なわけではないと思います。「結婚できない」とか「昔からキモがられていた」とか「望みどおりの進路にいけない」とかは、生まれつき持っている才能や努力が足りない自然の結果なのだから、あなたが勝手に惨めになっているだけでどうしようもない話し。どうしても改善したいのなら、これからちょっとでも伸ばす工夫をしてみるのも良いんじゃないでしょうか?才能も人一倍の努力もしないで「私の人生惨めっ」ていうのは、ちょっと虫がいいのではないかと思います。

ま、努力したってかなえられないことはありますが、その後に「何もなかった」とか「惨め」とか感じないと思いますよ。

私のこれまでの人生、マイナーな部分だけ取りあげたらあなた以上のショッキングさかも。でも私は自分のことを幸福で運がいいと思っています。私の目から見て「なんて惨めな人生を送っているのだろう」と映る人だって自分のことを全然惨めだと思っていない人もいます。

たしかに希望が持てないのは惨めだと思います。
それはどんなお金持ちで容姿や才能に恵まれた人であっても惨めなものです。中にはそれで自殺する人もいます。人々が「あの人はあんなにいろいろな物を持っているのに、なんで悩んでそこまで追い詰められたのだろう」と首をひねったりします。

あなたが早くその気持ちのジャングルから抜け出せるよう祈っています。あなたはいろんなものを手に入れられなかった、と思って惨めになってますが、それは周囲にあなたを認めてもらいたかったということですよね。結婚して人間関係も上々で際立った才能がないとつとまらない音楽関係の仕事で成功すれば、「自分はできる人間だ」って思えるからですよね。でもそれがなくても自分を認めてあげてください。自分を周囲の人がする評価で、上げたり下げたりしないでほしいな。

そういうわけで私から見ると、惨めな人生ではなくて、自分で惨めにしている人生じゃないのかなって思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

努力する時間を作るのを待ち続けて、あっという間に歳を取ってしまったというか。
朝から晩まで殆ど休みなく働いていました。
仕事中もずっと練習したいのにと思って心底イライラしていました。
まさにバーンアウト状態です。

>結婚して人間関係も上々で際立った才能がないとつとまらない音楽関係の仕事で成功すれば、「自分はできる人間だ」って思えるからですよね。

いえ、そうではないんです。逆にそれが原因です。そういう人しか受け入れてくれない業界ですから。こんな自分が音楽なんて・・。
ハタからみればそんな事ぐらいで思いつめすぎ、と思うかもしれません。
でもブスにはきついです。最初から可能性ないようなものですから。

>自分で惨めにしている人生じゃないのかなって

「どうしても欲しいもの」がなければ良かったんですけどね。
生きてる限り諦められないだろうし、そればかり考えてしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 21:58

それほどまでして、同居している気持ちが理解できません。


まだ若い方です。
もうはまだなり、まだはもうなり。
愚痴を言っても始まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の為に頑張る元気がもうないんです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 21:48

まず親を捨てて自立することですね。


親へは借金の肩代わりをした分を請求してもいい。

容姿についてですが、本人さん見てる訳ではないので
なんともいえないです。
自分が思っているほど貴女はブスではないかもよ。
10年水商売できたんでしょ?どうにもならない人なら
雇われないし続きもしなかったんじゃないの?

過去の悲惨な人生には同情もあるけど・・
もう忘れて次へ行ってみては。
過去を振り返っても、現実戻る事はできません。
死んで終わらせるのが本人さんの思いなら、その選択は貴女が
『好き』に行使したらいい。
この先、良い事があるかどうかはわからないしね。

でも、『いいことがない』って断定はない。
音楽の仕事がしたいと本気で思ってるならやればいい。
年齢なんて関係ないよ。ブスもメイクでなんとかなるもの。
技術がなけりゃそれはダメだが、それを手に入れる時間は
生きてればいくらでもある訳だし。

少なくとも10年、馬鹿な親の為に動いたエネルギーはあった訳で
もう一頑張り、今度は自分の為に燃焼してみたら?
うまくいくかどうかは・・答えられないけど、やった事実は
貴女の中にかならず残るから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足でした。
10年水商売をしていたのではなく、必要に迫られて数年働いたという意味です。
親には「あんたにいいとこないじゃない」と子供の頃から言われ続けていたので余計に気になります。
男性だったらそれでも全然構わないけれど女性ですし。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/19 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!