dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手塚一志著の「魔球の正体」P83の「うねりトレーニング」についてです。
魔球の正体P83には、うねり走り込み、うねりタイヤ引き、うねり崖上がり、うねりウォーキングランジとありますが、具体的にはどんなものなんでしょうか?
視覚的に分かる著書、サイト等をご存知でしたら、教えて下さい!
ピッチング、ジャイロボールに非常に興味があるので、どうかよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

色々手塚氏の著書を買っていますが、結局うねりトレーニングの全容が書かれた物はないように思います。


まぁ知りたければうねりトレーニングを実施している上達屋に来いって事なんでしょうねw
そりゃそうですよね。書籍化してしまえば上達屋の会員になる必要がなくなりますもんね。

走り込み系に関しては、要は坂道ダッシュをすれば良いんだと思います。
坂道をダッシュするとがに股になると思いますが、あれで走る事がうねりの動きだと思います。
前傾姿勢で走るとなりやすいので、ズボンの後ろ部分を後ろから持ってもらって走るようなトレーニングもそれでしょう。
ただ、正しいと言う確証はありませんので、本気でやるなら上達屋に行ってください。
私の説明が間違ってても責任は持てませんので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
書籍されていないのは、言われてみれば当たり前ですね。

また何かあったらお願いします!

お礼日時:2007/09/21 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!