【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

ベビー衣料の営業をしている者です。
なかなか営業成績が上がらず大変困っています.
今現在は各小売店に電話をかけ、資料を送った後
そのまま電話営業を進めていますが、やはり直接の
営業には勝てず、取りのがしてしまいがちです。
最近は量販店の進出も多く、プロパーではなかなか
太刀打ちできません。
会社の方針上、値下げ、委託もできないため、商品の
良さを知ってもらうしかないのですが、電話で伝えるにも
私自身の力不足で上手く伝わらないのです.
今、どのような営業方法が受けるのか、またこの様な工夫を
していますと言うような例があれば是非教えて下さい。
また、インターネットを使った通販などの実績例を知って
らっしゃる方がいれば、教えて下さい。
宜しくお願いします。
営業2年目のスランプより

A 回答 (3件)

インターネットホームページを自分で作成し続け、他社のネットサービスも行い始めて2年になります。

感じているのは「1本物」「2ディスカウント」「3希少性」「4オーダーメイド」しかうれない、と言うことです。つまり、お客様には送料まで払って買っていただくわけですから、1~4のどれかのメリットがないと買いません。わが社の商品も、2.3.4を組み合わせたものを企画・開発しています。
http://www.y-brand.com

参考URL:http://www.y-brand.com
    • good
    • 0

私はその手の業界のことを全く知らないのですが,パンフレットで


せつせつと良い商品であることを訴えられるものでしたら,
産婦人科病院などの待合や病室などに,それを置かせてもらうなど,
販売ルートの視点を変えてみてはいかがでしょう?

また,インターネットでベビー衣料サイトを経営している主宰者に
消費者モニターの協賛を持ちかけ,商品をタダで提供し,
実際に消費者に使ってもらうしくみを構築されてみてはどうですか?

消費者の感想やメッセージをサイトに載せてもらうことによって,
新たな潜在顧客の安心感を獲得するわけです.

ご予算がおありなら,yamfumさんの会社でショッピングサイトを
立ち上げて,同様のモニターマーケティングを展開するとかいった
方法もあるでしょう.

まあ,私もいろいろ経験してきましたが,必死に考えれば,
よいアイディアは浮かぶものですよ.とにかく従来からの営業の枠に
とらわれてはいけないと思うのです,はい.
    • good
    • 0

3人の娘の母ですが


子どもの着るものは
どんなによいものでも
直接手に触れて
確認できないものは嫌です

サイズも
子供服の場合
あてにならないことが多く
その意味でも
たとえインターネットであろうと
なんであろうと
子どものものだけは
手に触れられないものは敬遠します。

消費者の気持ちとして
ご参考になればと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そうですね、お客様の視点に立って考える
と言う点においても、考慮しなければいけない
課題だと思います。
またどういった物が一番使い易いかなど
ご意見がありましたら是非お聞かせ下さい。
今後の企画などに参考にさせて頂きたいと思います。

お礼日時:2001/01/29 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!