
高校3年生の親です。息子が指定校推薦で某3流(5,6流かな)
大学を受験しますが、志望理由の書き方に関してアドバイスできず
悩んで居ます。良きアドバイス頂けたらと思います。
大学で何を学びたいかや、卒業後の目標等を思った通りに書けば良いと
言う様な最もな事は分かるのですが、実際問題として志望理由は「指定
校のリストの中で自分の実力で推薦してもらえそうな大学、学部」を
選んだだけです。正直違う大学でも違う学部でも良い訳です。
何を書いてもある意味嘘になり、「それじゃあ○○大学の方が良いの
では無いですか?」と一言ランクの高い大学名を言われればおっしゃる
通りごもっとも、って事に成ります。
こんな状況で、どのように志望理由をまとめたら良い物でしょうか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
志望理由を書けない人は多いです。
というか、大学に行く理由はあるのですが、それが公式に言える内容ではないのです。たとえば、「みんなが行くから行く」
「恋人を見つけたいから行く」
「就職になんとなく有利みたいだから行く」。
「友達ができそうだから行く」
「飲み会が楽しそうだから行く」
「大学生活は遊べそうだから行く」
もちろんこれらは面接ではアウトです。
わたしの兄は慶応大学の面接で愚かなことを正直に言って不合格になりました。兄は後日、「福沢諭吉先生の思想に共鳴して」とか言えばよかったなと後悔しておりました。
面接試験と思ってください。
面接官が聞きます。
「あなたが当大学の当学部に入りたいという理由はなんですか?」
はい、ここでくだらないことを言えば不合格です。
大学のホームページを開いてもっともらしいことを考えて答えないと。
それとね、それを一生懸命考えることによって大学になんとなく行く予定の息子さんの気持ちがはっきりしてくるんです。それはとてもいいことですから頑張ってください。
「みんなが行くから行く」「恋人を見つけたいから行く」
「就職になんとなく有利みたいだから行く」「友達ができそうだから行く」
そうなんですよ、一時期息子は大学行かなくても良いぐらいの事を
言っていたのですが、大学には進学してもらいたいと思い、その様な
話を私は息子にしました。
3年に成った頃からは進学を希望するように成りました。
一応進学高なので、周りに流されてるだけかもしれませんが・・・
で・・・「あなたが当大学の当学部に入りたいという理由はなんですか?」
そこなんですよね。正直に言うとそれが無い為に考え込んで居るんです。
最も変な話ですけどね、希望した(推薦をもらった)後に志望理由を
考えるなんて、アハハ
No.6
- 回答日時:
大学に行って、息子さんが何をやりたいかを述べなくてはなりません。
そして、そのやりたいことがどんなに素晴らしいことか、高校ではできなくて、大学ではどうしてできるのかの違いがわかるように書きます。大学のパンフや知人の評判などから、自分が魅力に感じたことも書き、そこからできそうなことを想像を膨らませて(膨らませ過ぎないように注意)書きます。
後は文章の基本的なことが守られていて、まとまった文章になっているか、指示語など細かいミスはないかをチェックします。
先ずは、文章よりも気になるキーワードを幾つかピックアップすることです。ピックアップした事柄から幾つか話しを作り、組み上げていくと良いと思います。
あまり他の大学の方が学ぶのに最適などは考えなくてよいと思います。
有難う御座います。
おっしゃること良く解ります。
ただ、ひとつ「何故うちの大学なのですか?」って言うことを
考えたとき、元々第一志望でも無く指定校リストから成績に見合った
(推薦の取れそうな)学校を選んだって言う所が引っかかります。
>あまり他の大学の方が学ぶのに最適などは考えなくてよいと
思います。
それが良いのかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
もっともらしい理由を書かなければいけないのは、仕方ない事じゃないでしょうか?そうしなければ合格する意志がないことになってしまいますし。
嘘になってしまうけれども、そこは嘘であるか否かが重要なのではなくて、理由をどう書くかにエネルギーを注ぐのではなく、実際の所どうしていきたいかを考えることにエネルギーを注ぐように(アドバイス)されてはどうでしょうか?
嘘は書きたくないという気持ちを持っていらっしゃるので、
その姿勢を息子さんにも伝わるように。
自分の中でだけは嘘をつかないように。
>実際の所どうしていきたいかを考えることにエネルギーを
注ぐように(アドバイス)されてはどうでしょうか?
有難う御座います。確かにそうですね。
ただ、自分もそうでしたが、大学に進学の頃に明確な将来の目的や
進路なんて考えつかなかったですし、難しいなと・・・
さらに、なぜこの大学かと聞かれると、単に今の学力で入学出来そう
だからって事のみなんですよね。
一流大学なら、「この大学で是非・・・」って言えるけど、ここじゃ
何書いても「もっと他にいい大学有りますよね」って言われたらアウト
だよねって息子も笑ってます。
No.4
- 回答日時:
お言葉かもしれませんが、それは過保護というものです。
高3になって、自分でそれくらいのことを考えられない人は、大学や大学院に入っても、社会に出ても苦労します。このままでは、大学で落ちこぼれ確定です。息子さんのためにも、自分で考えさせましょう。
早速の回答有難う御座います。
s24031tさんのおっしゃる事良く解ります。もちろん、私が考えて
書いて息子にそのまま教えるつもりは有りません。
私は息子には、かなり厳しい事を言って(要求)している方だと思います。
過保護と見られればそれまでですが、ただ、今回は少しアドバイス
をと思ってみたのですが、実際考えると難しいなぁ~と思って、
ちょっと皆様のご意見を聞いてみたく成ったと言う事です。
息子は、今も大学のパンフレットを見ながら考え込んでています^^;
No.3
- 回答日時:
志望大学の入学案内(願書)や大学紹介本などを入手したり、ネットや学校見学などで、研究したらよろしいかと思います。
大きな扱いになってる記事のところや、説明が長いところは学校のアピールポイントです。
設備やロケーションだけでなく、最近は大学生き残りの関係から、卒業後の進路や就職を考えてのカリキュラムの工夫や、進路指導などもあるところが多いようです。何か魅力的な特徴があると思います。
大学の魅力と学部の魅力を別々に考えたほうが考えやすいかもしれません。
よけいなお世話かもしれませんが、どこでもいいなどと思わず、何かを掴み取るぐらいの気持ちで大学生活を送ってほしいものです。
>よけいなお世話かもしれませんが、どこでもいいなどと思わず、
何かを掴み取るぐらいの気持ちで大学生活を送ってほしいものです。
よけいなお世話では有りません。有難う御座います、最もなご意見で、
それは良く解っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 看護専門学校について 3 2022/09/03 00:11
- 大学受験 千葉商科大学の商経学部第1志望の高校3年です。総合高校生なので一般は難しいよと言われ公募推薦入試で考 2 2022/07/21 20:05
- 大学受験 進路について(推薦) 5 2022/07/29 20:20
- 大学受験 文転浪人(経済学部志望)について 1 2023/01/22 22:03
- 学校 指定校推薦の校内選考エントリーシートを書いているのですが志望理由はどんな書き出しをすればいいのでしょ 1 2023/08/26 17:09
- その他(学校・勉強) よく大学、高校名を出して推薦等の志望理由等を書いてる人がいますが大学に通報したら否応なく落とされます 1 2022/11/10 11:58
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!相談させて頂きたいのですが…。 もうどうすればいいか分からなく大至急相談乗って頂けませんか? 5 2022/12/04 23:20
- 教育・学術・研究 大学の学校推薦選抜についての質問です 1 2022/10/03 20:04
- 大学受験 誰か助けてください.....!T^T 3 2022/09/23 16:30
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!今どうしようもない状況で本当にもどかしい事があります。 今中三の弟が受験生なのですが、いまだに 3 2022/11/30 20:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
もしかして足きりの可能性はあ...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
補導について
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
IQ114は、高IQのうちに、入るで...
-
大学教員は会社員?
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報