
この間、外国人の人々がたくさん集まるつどいに
参加していて、カナダ人に「What's your name?」と聞かれたので
「My name is ゆいこ」と言いました。するとただ「Nice to meet you」と
言われただけだったのに対して、いっしょにいた友達が
「My name is しほ」と言ったら「Oh! very nice name! Nice to meet you」
と言われていました。2回ほど同じようなことを言われたのですが、
両方カナダ人に言われました。
「しほ」って名前ってカナダ人受けする名前なんですか?
それとも「shiho」ってカナダで何か特別な意味でも持つのでしょうか!?
なんか気になります・・・教えてください!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
以前、何かで耳にしたことがありますが
「shit hot」というスラングがあって
「イケてる」とか「非常によい」っていう意味があるようです。
ただ、shitって汚い言葉なので(辞書ひいてね)
かなりローレベルなスラングだと思っておいたほうがいいと思います。
そういう感じの「笑い」ではありませんでしたか??
カナダに限った話ではなく、英語圏だと思います。
(どっちかというとアメリカ寄り?なのかな??)
No.3
- 回答日時:
'you-ee-ko'
いい、悪いというよりリアクションの飛ばしようがないかも。
'see, ho!'
小気味よい覚えやすい名前だと思います。リズミカルというか。「しほ」の特別な意味は思い付かない、、、
No.2
- 回答日時:
ただ単に「短い」=「簡単・覚えやすい」じゃないでしょうかね?
「ゆいこ」は3つアクセントが必要ですが、「しほ」は2こ。
ベッキー=レベッカ ジョン=ジョセフ ベス=エリザベス トム=トーマス・・のように、英語圏の人間は短くニックネームを頻繁に利用しますからね。
Kevin(ケブン)でさえ、Kevと省略しちゃいますからねぇ・・!
こんにちは。
#3の方もおっしゃっているように2文字で
言いやすいのかもしれませんね。
私友達のことをMattew→Matt、Mellisa→Mal、Alison→Ali
などいろいろ略して呼んでますし。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
カナダはフランス語と英語を使います。
「しほ」というのは、フランス語では「ho」はありません。もしかすると、chiffon(シフォン)と聞こえたのかも知れません。
chiffon は「シフォ-」というような感じです。意味は、「ぼろ・ぼろきれ」ですが、どういう訳か、un chiffon d'enfant というと、「少女・娘」という意味になり、また、mon petit chiffon(わたしの小さなシフォン)というと、「可愛い子」という意味になります。
シフォンは、「シフォン織り・絹メリンス」の意味もあって、布の名前でもあるのですが、また、「婦人服の縁飾り・紙切れ」などの意味もあります。何かで、chiffon が出てきて、ぼろきれではなく、「可愛い子」という意味だったので、どうしてだろうかと思ったことがあります。
違っているかも知れませんが。
こんにちは。
詳しい解答をありがとうございました。
chiffonってそういう意味を持つのですね。
シフォンケーキとかもあるし・・・
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
マッチングアプリで出会ったカップルは成婚率が高い!?結婚カウンセラーに聞いてみた
パートナーとの出会いの場として、もはや主流となったネット婚活やマッチングアプリ。中でも手軽に登録できるマッチングアプリは、10代から50代と幅広い年代が利用している。一方で、“相手の目的が投資関係の詐欺や...
-
メダロット:第250話「Vol.250※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語の改行位置について
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
over and over と again and again
-
スラングについてです。英語で...
-
watch TV? watch the TV?
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
We are family文法的に正しいで...
-
master baby とはどのような意...
-
ノーケイとはどういう意味ですか?
-
once and foreverってどういう...
-
How long will it take? と、 H...
-
最近に「ごくせん」もう一度見...
-
~ライクなの意味は?
-
DesignとEngineering の使い分け
-
HurryとQuick の違い
-
run my tongue over my lips は...
-
waterとthe water
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【ロックンローラーが良く口に...
-
over and over と again and again
-
エロい意味の3P 4Pの意味は何で...
-
ノーケイとはどういう意味ですか?
-
We are family文法的に正しいで...
-
英語の改行位置について
-
スラングについてです。英語で...
-
なぜ英語で消防車がfire engine...
-
master baby とはどのような意...
-
watch TV? watch the TV?
-
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
69って英語では、特別な意味あ...
-
単語帳に“retreat”の意味として...
-
How long will it take? と、 H...
-
英語の質問です。 We have snow...
-
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
Just say・・・って??
-
「とりあいず」について
-
文の構造について
-
異物を英語で何と言うのでしょうか
おすすめ情報