dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は免許を取って1年半になるんですが、自動車業界に就職するということで、運転マナーを向上させようと思っています。

そこで、“コレはやったほうがいい”“コレはやるな!!”ということを教えていただけませんでしょうか?

細い道で2台同時に通れるんだけど、安全を考えて相手に先に行ってもらうようにする。とか対向車が曲がりたいのに中々いけないという状況で極力行かせてあげる。
など当たり前のことしかできていません。

少しでもマナーをよくすれば気持ちの麺で余裕ができるような気がします。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

その気持ち持ってればまずは十分ではないかと。


冗談ではなく、相手と自分、できれば自分の後ろまで気にしてれば
マナーのいい運転できると思います。

その上であえて言うなら、右折対向車に道を譲るときは、
左から抜けてくるバイクがいないかどうか、しっかり確認するとか。
いわゆる「サンキュー事故」ですが、譲るからこそ起きる事故なので。
左折するときに左を開けてると左から突っ込んでくるバイクもいますんで。

こういう質問への回答を見ていると、自分も気をつけるべきポイントが
増えていくので勉強になります。

交差点での消灯・点灯は、どこまでも議論が尽きませんよね。
考え方しだいなんで・・・。ちなみに自分は点灯派です。
上り坂の交差点待ちでは消しますよ~。まぶしいのイヤだし。
だからと言って車幅灯まで消すのはアレですが(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

周りを気にすればいいのですか。今はそれなりに気にしてるくらいですがね・・・

停車中に車幅灯まで消したら“お前居たの!!?”ってなりそうですね。(笑)

お礼日時:2007/10/03 21:36

やってはいけない(やらないほうがいい、ではありません)ものを2つ。



1つ目は、信号待ちでの消灯。信号待ちは走行する意思があるはずです。だから、消灯するのは無灯火になり、道交法違反です。一部には、対向車がまぶしいから消すのがマナーだ、という人がいますが、信号待ちでまぶしいなら走行中もまぶしいはずです。条件は同じですから。しかし、#4の方のように、坂道の最上部に交差点があるようなときには走行中と違うので、消してもいいかもしれません。

2つ目は、サンキューハザードです。サンキューハザードを出せば、後続車が急ブレーキをかけるような割り込みをしても許されると思っているおばかが世の中には沢山います。また、譲ってもらった車が、その直後に異常事態になってハザードをつけて停止することもあるかもしれません。それをサンキューハザードだと思って加速したら・・・。第一、「ハザード」って、「危険」という意味です。サンキューハザードを日本語に訳すと「ありがとう危険」。わけわからん。
道を譲ってもらったら、昼間なら手を上げたり頭を下げる。夜間なら、(周囲に迷惑でなければ)ホーンを軽く鳴らす、周囲に迷惑そうなら、何もしなくっても感謝の気持ちを持っていれば十分じゃないですか。感謝の気持ちを表さなければ失礼だという考えがおかしいと思います。サンキューハザードを出さないやつは…という人は、そのうちに道を譲ってやったんだから何か置いていけ、と言いそうに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一つ目の信号待ちではライトは消しませんよ。4番さんのお礼でも書きましたが、勾配のある交差点でのみ車幅等にしています。

二つ目のサンキューハザードですがこちらの地域性なのか、やらないと煽ってくる残念な方がいますのでしかたなく出してます。
窓を開けているときは、手を出して“どうも~”ってやりますよ。(ほぼこちらですね)

本当に“ありがとう危険”って意味不明ですよね・・・。本来の危険を知らせる役割より、お礼をするための道具になっている気がします。
前のクルマが危険と思いハザードランプを点灯させても“何をやっているんだろう?”としか思えないドライバーが増えてくるのかもしれません。

これからも色々と自分なりに考えて運転しようと思います。

お礼日時:2007/10/01 18:26

『人のふり見て我がふりなおせ』


『されたくない事しない事』
これでいいんじゃないでしょうか。

夜で坂道(こっちが登り)の信号待ち、自分の車(降り、もしくは平坦)のライトが向かいの信号待ちのドライバーにとって眩しくないか?→信号待ちが長そうなら、車幅灯まで落とす、等…

自分のマナーが相手にとっても心地いいものとは限りません。
人それぞれ価値観が違うものですし。
でも何もしない、相手に対して想像力も働かせない、というよりよほど良いかと思います。
私見ですがご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに、されたら嫌なことをしないというのは間違っていないと思います。

若干の坂道の交差点などでは相手への配慮として車幅等にしますよ。

自分がいいと思って譲っていても、後ろの人から“そんなとこ余裕で通れるやろ!!”と思われているかもしれません。でも、相手が他の人と同じ運転能力(?)があるとも限りませんよね・・・

お礼日時:2007/10/01 18:18

ANo.2 さんの


> 交通全体が安全に効率良く動けるようにするためには、自分はどう動くのが一番良いか
これに激しく同意します。
初心者や女性の中には優先順位を考えずに、とにかく相手に譲ればいいと思うのか止まってしまう方がいらっしゃいますが、これはスムーズさを欠きます。
こちらも止まって(優先権はあちらだから)向こうも止まり挙句の果てに、しびれを切らして両方スタートしてぶつかりそうになるなど時としてあります、これは本末転倒で交通規則を守るがまず基本ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こちらに優先権があればそのまま行きますが、どちらともいえないような道では先に行かせます。
基本は交通ルールですよね。

お礼日時:2007/10/01 18:13

そういう心がけをしている時点で、すでにマナーの良いドライバーさんだと思いますよ。



マナーというか、自分の車や歩行者・自転車も含めた交通全体が安全に効率良く動けるようにするためには、自分はどう動くのが一番良いか?ということが究極的な目標かなあと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

確かに自分がどう動けばいいか?っていう事を考えれば安全で効率も上がるでしょうね。

お礼日時:2007/10/01 18:10

横断歩道に信号がないと止まれない人の言い訳横断歩道に信号がないと止まれない人の言い訳



http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

横断歩道で止まるというのは重要ですね。
追突されないような場所でやってみようと思います。

お礼日時:2007/10/01 18:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事