プロが教えるわが家の防犯対策術!

うつ病か仕事が嫌での怠けなのか分からず、相談したいと思います。

春ごろから仕事に対する意欲がなくなり、仕事にも支障をきたすようになってきました。
以前(5~6年前)も同じ様な体験があり、その時は外出も億劫になり友人との約束もキャンセルばかりでした。
2年半ほど仕事もせず家に閉じこもっていました。
その時は友人が気に掛けてくれ毎日の様に電話をくれ、また転職し、環境が変わったこともあって状態は改善されました。

今は
・やる気がでない
・仕事の能率が悪い
・仕事が進まず滞り、仕事のことを考えるのが怖い
上記をループしています。

また、夜になると風呂に入っていても「風呂から出ると寝ないといけない、そうすると朝がくる」と考えると風呂からなかなか出られず、寝る時間になっても「起きると仕事に行かないといけない」と考えベッドに入るのが嫌になります。最近では仕事のことを考えると動悸が激しく、吐き気がしてきます。
ただ、布団にはいるとすぐに眠れるため不眠症とは言えないのです。逆に眠気が酷く、仕事中も意識が途切れることがあります。
どうしてみんなは笑って仕事が出来るのかと不思議に思ってしまいます。これぐらいの辛さは当たり前のことなんでしょうか。

今の職場は余りにも忙しく、自分の時間が持てず「わたしは何の為に生きているんだろう」と思うことがあり転職を考えています。
ただ今の状態がうつ病なら転職しても改善されず、また年齢のこともあり(35歳・未婚女性)これ以上の転職は難しいと思っています。
仕事をスムーズにこなすと全て解決するようにも思え、ただの怠け(甘え)なのかとも思います。

インターネットでいくつかのうつ病チェックをしたところ「重いうつ状態です。専門家の治療が必要です」と診断されます。
心療内科へ行くとしても不眠といったうつ病の症状がなく、動悸・吐き気ならどういった所で受診すればいいのでしょうか。
転職をする前に解決したいと思い、アドバイスをお願いします。

A 回答 (5件)

うつ病患者が必ずしも不眠になる訳ではなく


逆にか過眠になる人もいると聞いたことがあります。
うつ病の症状は人それぞれだと思います。
動悸や吐き気も精神的なダメージからだと思うから
心療内科に行って相談された方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に「精神的なダメージ」です。心療内科へかかりその症状だけでも改善されれば楽になると思います。

お礼日時:2007/10/05 01:27

こんにちは。


不眠の症状がなくても、心療内科か精神科に行けば良いと思います。
質問者さんの通院希望地域名と「精神科」で検索すれば何件かヒットされると思うので、その中から適当なのをいくつかピックアップしてみて下さい。
そして、まずは電話予約してみて下さい。その時の電話対応の印象が悪ければ、避けた方が良いでしょう。
あと、なるべくならばカウンセリングもセットで受けられるところが良いと思います。
ちなみに、精神科、心療内科の雰囲気は、「歯医者さん」みたいな感じですよ。
まずはドアを叩いてみましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンセリングですか、調べてみます。
まず行動することですね。一歩を踏み出すきっかけになりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/05 01:30

こんにちわ。



うつ病と一言で言っても、その症状はさまざまです。
ですから、質問者様のような症状をお持ちのうつ病の方も
いらっしゃいます。
不眠がないからうつ病ではない・・・とは限らないのです。
うつ病以外にも、他の心理的な病気も考えられるので、素人判断を
せずに、思い切って心療内科に通われてはいかがでしょうか?
心療内科に通ってみて、心理的に問題がなければ、他の体の部分の
問題なので、心療内科の先生にどの科に行けばよいか聞いてみると
良いと思います。

相談内容を読んでいる限りでは、うつ病では・・・と思ってしまうのですが
一度、病院に行かれてみることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
健康診断では異常無しですが慢性的な肩こり・胃痛・頭痛も酷く、他の体の故障では大変ですので一度病院に行ってみようと思います。

お礼日時:2007/10/05 01:34

こんにちは。

事情をお察しします。

ネットでよくあるうつ病チェックなどあまり信頼しない方が賢明かと思います。今のところ人間の内面までチェックするわけでなく症状の組み合わせ程度に考える方が良いかと思います。それで完璧に正しい結果がでれば誰も苦労しないと思いますし、かえって不安要因を自分で作るような結果になることもあるかと思います。

病院などにいく前に少し落ち着いて。

>2年半ほど仕事もせず家に閉じこもっていました。
その時は友人が気に掛けてくれ毎日の様に電話をくれ、また転職し、環境が変わったこともあって状態は改善されました。

のように、仕事にならない状態であれば退職してから次のようなことをされてはいかがでしょうか。

休息して、何でも相談できる友人と話をしたり、たまには愚痴を言ったり軽い運動など規則正しい食生活やリズムを整えるなど「できる範囲」でしてみてはいかがでしょうか。

退職して、しばらくは会社や終わったことを気にしないで、心身ともに少しでもリラックスし、動悸や吐き気がないかを確認されてはどうでしょうか。すぐには無理かと思いますが。

そして日常生活で簡単な家の片付けや掃除を「できる範囲」でやってみる。「○○しなければ…」ということはあまり考えない方が良いかと思います。また軽い運動などをしてみる。興味のあることを「できる範囲」でやってみる。

しばらくして動悸や吐き気がないかを確認する。不眠状態ではないとのことなので、ゆっくり睡眠を摂る。食生活に注意する…など。

誰でもうつ状態の時があると思います。風邪をひいたら、少なくとも気分が滅入り、その時など「うつ気分」になると思います。
健康な人でも気分がすぐれなくやる気がない状態も「うつ気分」的なものかもしれません。さらに悲しい出来事があった場合「うつ気分」
になると思います。

会社中心の生活から距離を置いた上で、実際どうかということを自覚して、もし、症状が悪化したりなんらか動悸や吐き気の他、悪い症状が出て、普通の日常生活に強い支障がでるようであれば、心療内科など受診されてはいかがでしょうか。

どちらにしても、その方がもし状態が良くなっていたり、自分でもあまり気にならくなれば回復されていたというケースもあります。
また、心療内科などに行く前に、会社を辞めてからの生活の状態を把握してから受診される方が医師にも症状などが伝わりやすいと思います。

「あまり頑張らない範囲」のことができればいいのですが…

ですので、頑張らずに「できることから」ひとつひとつ物事をしてみてどうかということを把握された上での治療が回復していく上で大切なことかと思います。

どうかくれぐれも「頑張らない」でくださいね。自分のできる範囲で行動されることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネットで色々な情報が手に入るようになり、それに振り回されているかもしれませんね。
以前2年半仕事もせず、と書きましたが実際は1年間就職活動をしていました。その時は1年半もの間仕事をしていない人間を雇う会社がなかなか見つからなかったため、今回はそのような事がないようにしたいのです。
回答者さまのような対処ができればいいとは思いますが、次の仕事に就こうと考えると難しいように思えてしまいます。

お礼日時:2007/10/05 01:46

同年代です。

確かにこの歳で転職を考えるとつらくなってしまいますね。
仕事がスムーズにいけば解決するかどうかを考えるより、
今体に出ている症状をとるためだけでも、病院に行ってみる。
医師からお話を聞いたり、症状をとって体が楽になってから
もう一度自分のキャリアと仕事を振り返る、という順番に
してはいかがでしょうか? 心身ともにつらい状況に引きずられて
冷静な判断ができないと思うんですね。

ネットの「うつ病チェック」のほとんどは、
明確な精神医学的基準が根拠としてあります。
WHO(ICD-10)や米国精神医学会(DSM-4)といった基準です。
医師や専門家監修のサイトに掲載されているものなら
ほぼ間違いはないです。「あてにならない」のではなく、
「目安としてうつ病の可能性が高い」とお考えください。

というのも、気がかりなのは、基準があてになる・ならないとか
気の持ちようでどうにかなるといった素人判断で見逃してしまう
うつ病も中にはあるからです。「仮面うつ病」といって、
頭痛、肩こりなど身体症状のほうが強く出るため、
こころの状態までに考えが向かなかったり、あえて向き合わずに
放置してしまい、深刻な状態に陥ってしまうことがあります。
こころの状態を自覚できるうちに専門家に診ていただくといいですよ。
心療内科・精神科ですね。

私も体のつらさを甘えだと押し込みこころの状態をかえりみず
働いていたら、「仮面うつ病」から燃え尽きてしまったという
つらい過去があります。燃え尽きる前に、通院や休職で
何とかなりそうなら、早くそうされたほうがいいですね。
同じように燃え尽きて深刻な状態になる人を、
これ以上見たくないほど個人的にも心配しております。
転職も体調が整ってきたら、キャリアコンサルタント、
キャリアカウンセラー(ハローワーク、民間両方にいます)などの
専門家と冷静に策を練ってみましょう。
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うつ病チェックの多くが「ベックのうつ病自己評価尺度」を基に作りました、とのことで同じ基準なら結果も同じであてにならないのかなあと思っていました。
今思えば前回もきちんと病院へかかり、カウンセリングを受ければ就職もあれほど辛い思いをしなくてよかったかもしれません。
今ならまた5~6年前とは状況も変わっているでしょうね。転職相談の一環ぐらいの気持ちで病院へ相談に行こうと思います。

お礼日時:2007/10/11 12:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!