
今度専門学校を受験する者です。
高校の制服が無いので、入試の時の服装はどうするか悩んでいましたが、
いろいろと調べたりして、結局無難なスーツにしました。
あとは荷物を入れるカバンなのですが、これもスーツに合わせて手提げのものの方が良いのでしょうか?
高校の先生に聞いたところ、高校生なのでそこまで気を使わなくても良いと言われましたし、
面接の時荷物は控え室に置いておく事が多いので何でも良いということも言われました。
派手なもの以外で使えそうなものは、茶色っぽい色のリュックくらいですが、これでも大丈夫でしょうか?
また、スーツにリュックではおかしくはないのでしょうか??
それから、腕時計をしていた方が良いという事を聞きました。
(していないと時間にルーズだと思われるからだそうです)
やはりしていないよりはしていた方が無難でしょうか?
長文になりすみません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>スーツにリュックではおかしくはないのでしょうか??
社会人でもリュックを使う事がある(特に自転車通勤の人とか)ので
別に大丈夫だと思いますよ(ただ、少しフォーマルな感じに見えるかも
ですが、高校生であれば、あまりしっかりした手提げのものを持って
いると、え?っておもうかも)。
後、時計についてはもってたらしていった方がいいと思います。
面接会場についたら、どうやって時間を確認するかですが、
携帯をあまりちらちら除くのもちょっとなって言う意味で
もっていた方が実用的です!
あまり参考にならないかもですが、頑張ってください。
この回答への補足
すみませんが、書き忘れがありました。
リュックはヒモがたくさんある物(参考URLのような)ですが、これでも問題ないでしょうか?
また時計はベルトが黒いものと銀のものでは、どちらが良いでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/watermode/464193/613694 …

No.4
- 回答日時:
No.2で回答した者です。
補足質問をいただいた件ですが、No.3さんの回答と同じ意見です。時計もリュックもどちらでも良いです。
時計について補足しますと、複数お持ちであれば、シンプルな物の方が良いです(計時機能のみがあれば、それが一番無難)。計算機機能があると、使用不可の可能性もあります。
やはりどちらでも良いとの回答で、ますます安心できます。
時計はアナログのものにするので大丈夫だと思います。
度々回答していただき、ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
先生の言われるとおりで良いと思います。
カバンについてはリュックでも大丈夫だと思います。試験中の服装以外まで、気にする学校は少数です。筆記試験がないのであれば、時計はなくても良いとは思います。腕時計は安くても数千円しますから、貧乏学生であれば無い方もいるでしょう。もっとも携帯電話があるのであれば、腕時計がないのは、変だとは思います。なお、筆記試験があるのであれば、腕時計は必須です。多くの学校では筆記試験中は携帯電話の電源を切るように指示が出るはずですから。
この回答への補足
すみませんが、書き忘れがありました。
リュックはヒモがたくさんある物(参考URLのような)ですが、これでも問題ないでしょうか?
また時計はベルトが黒いものと銀のものでは、どちらが良いでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/watermode/464193/613694 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大学面接について。 わたしはリュックで行きます。 面接のときに荷物持ち込みなのですが扉開けてリュック
大学受験
-
専門学校の入学式ってリュックサックやトートバッグで行くべきですか?それともスーツ用のバックで行くよう
専門学校
-
大学面接時、カバンは?
大学・短大
-
4
入試での服装・持ち物
高校
-
5
願書の写真??(社会人入試の場合)
大学・短大
-
6
夏の面接時の服装は?
専門学校
-
7
専門学校の願書の写真
専門学校
-
8
受験の時の上履き
専門学校
-
9
看護学校面接をうけたのですが・・
専門学校
-
10
看護学校 全員合格?
専門学校
-
11
看護学校の面接に落ちました。不合格でした。
その他(教育・科学・学問)
-
12
専門学校の面接について 私は看護の専門学校を受験しました。 そのとき面接もあったのですが、緊張のあま
専門学校
-
13
入学試験の面接の際、服装、化粧について
専門学校
-
14
願書に書く「将来の希望」
専門学校
-
15
専門学校、面接の服装
専門学校
-
16
面接での自己紹介について
専門学校
-
17
AO入試の面接をしました。荷物をもって入るパターンのことを調べてもなくて入室、椅子座る前、面接終了し
大学受験
-
18
願書に書く趣味、特技、好きな科目の文章の添削をお願いします。 高3女子、看護学校志望です。 趣味 神
大学受験
-
19
専門学校の入試の合否通知が遅いと不合格の可能性高めですか? 2月6日に専門学校の面接を受けました。そ
専門学校
-
20
看護専門学校 補欠合格
専門学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
専門学校の入学説明会の服装っ...
-
5
専門学校の学籍簿用の証明写真...
-
6
専門学校の入学式ってリュック...
-
7
専門学校の願書の写真
-
8
今通信制高校に通っている高校...
-
9
入学式後のオリエンテーション...
-
10
出勤時の服装について。 初めま...
-
11
工場見学の服装
-
12
日本工学院の入学式の服装について
-
13
オリエンテーションについて
-
14
美容専門学校オープンキャンパ...
-
15
来月4月の看護学校の入学式に。...
-
16
福岡歯科衛生士専門学校の通学...
-
17
専門学校 入学式
-
18
現在高校3年です。今度、看護専...
-
19
学校の先生は全体的になぜスー...
-
20
専門学校の服装
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter