dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校受験を受けた方、色々と教えてください。
Q1・試験会場に行ったとき、持ち物は何に入れて持っていきましたか?通学かばん・自分の家にあった手さげ袋など。
Q2・服装は制服でしたか?(中学校の時、通学スタイルが制服だった人に聞きます。通学スタイルが私服の人は、とばしてください。)
Q3・持ち物は、何々もって行きましたか?
Q4・これは、「持ってきて良かったー」という物は、ありましたか?
例・試験会場まで、緊張をほぐすために音楽プレーヤーで音楽を聞いたから緊張がほぐれた等の場合→音楽プレーヤー。

A 回答 (7件)

A1)


中学の時のカバンです。
A2)
学校の制服(学ラン)です。
A3)
筆記具(シャーペン数本+替え芯+鉛筆2~3本、消しゴム2~3個)
カイロ数個、要所を纏めたノートなど、問題集、受験票
A4)
カイロなどでしょうね。受験場所によっては暖房が無いところも
ありましたし。
いまは電池カイロなどもあるのでそういうのが便利かも知れませんが
机の上に出したり試験中に触るのはご法度だと思います。
あと携帯の扱いも慎重に。持っているなら原則電源オフで。
(マナーでもバイブレーションの音などが邪魔で人に迷惑が掛かる場合があります、さらにカンニングの疑いの要因にもなりますしね)

この回答への補足

僕が行っている学校は、
Q1・ショルダーバックみたいに肩に掛けるタイプの通学かばんとナップサック(手さげ)というのがあるのですが、どちらが良いと思いますか?
Q2・他の学校の人たちも、みんな通学かばんでしたか?
Q3・トートバックに持ち物を入れて持っていったらヤバイですか?

補足日時:2008/03/05 11:51
    • good
    • 6

1、それほどたくさん持ち物があるわけではないのでショルバーバッグでした。

奇抜なものでなければ何でもいいでしょう。

2、制服。大体ほとんどの人は制服でしたね。ただし試験会場によっては寒い場合もあるので、オーバーコート類を脱いでも大丈夫な様に制服の中の防寒対策も必要かも。

3、当たり前ですが持ってこいと書かれているもの。

4、筆記用具は多めに持って行きましょう。
音楽プレーヤーは会場の中に入るまで。中に入ると試験官がいつどういう注意や連絡事項を話すか判りませんから、耳をふさいではいけません。軽く読めて邪魔にならない文庫や新書サイズの本の方がいいかも。

最後に。
はっきり言ってどうでもいい事を考えすぎです。今から緊張していても仕方ありません。みんなと同じなら大丈夫、と考えて下さい。それにほとんどの中学では事前に当日はこうしろああしろと注意事項の指導があるはずですから、それに従っておけば大丈夫です。
    • good
    • 2

去年高校受験しました。


>>Q1 通学かばん…というか私の中学校は指定のかばんがなかったのでいわゆる「スクールバッグ」ってヤツです。形的には手さげ袋です。
>>Q2 制服です。
>>Q3 筆記用具(鉛筆orシャーペン・消しゴムは多めに!1つしかないと机から落っことしたときに困ります。)・定規&コンパス・受験票・時計(アナログ。高校によってはデジタル時計NGなところがあります。)・勉強用具(よく使った問題集・暗記ブックなど)
>>Q4 勉強用具かな??多分全然頭に入らないと思いますが…。
いつも使ってた問題集とかを開いて問題を眺めてるだけでも落ち着きます(眺めるだけでいいと思います。)。あと、その高校の過去問とかをコピーして同様に眺めていたら、「あ、こんな感じの問題が来るなー」と心の準備ができるのでおススメです。これも眺めるだけで解かなくていいです。というより解くな!と命令したいです。解けなかったらヘコむどころか焦って絶望するだけです。

音楽プレーヤーは…人にもよりますが、私の場合一旦音楽を聞いたら止めた後も頭の中でリピート再生されてしまい、全然テストに集中できないです。癒し系の音楽なら、緊張がやわらぐかもしれません。

服装とかは、誰が見ても「むっ?」と思わないような服装を目指した方がいいかもしれません。私はスカートを普段より5~6cm長くしてました(笑)服装オンリーで落ちることはよっぽどじゃない限りないと思いますが、試験監督に「ちょっと」と呼び止められたらかなり焦りますから。


受験頑張ってください☆
    • good
    • 3

私は高校教諭です。



Q1・ショルダーバックみたいに肩に掛ける通学かばんでもナップサック(手さげ)でもどちらでもいいと思います。バッグは合否に関係ありませんから,自分が持って行きたい方を。

Q2・制服です。過年度卒業の子も中学校の制服を着てきます。

Q3・受験票・鉛筆orシャープペンシル(商標以外の文字が書いてないもの)・消しゴム・定規・コンパス・アラームの鳴らない腕時計・お弁当

※携帯電話は試験場に持ち込めないので,廊下等荷物を置くところに置いていってください。その際,電源は切っててください。
    • good
    • 6

過去の私の受験の時は



A1・指定の学生カバンのない学校だったので、普段使用していたスポーツブランドのリュックタイプのかばん(黒と黄色だったような)で行きました。
A2・面接があったので制服で行きました。というか、試験会場は全員制服でした。
ただ、私服校の人もいたはずなので、それなりにきちんとした格好をしていたのではないかと思います。
A3・受験票、受験校の過去問題、苦手科目のミニ問題集(短時間で見直せる物)、鉛筆数本と消しゴム(落とした時のために予備を1つ)などを持っていきました。
A4・カイロ。受験日が大雪に加えて面接まで4時間もあったので時間を潰している間とにかく寒かった・・・

普段と違う環境で緊張するので、使い慣れた文房具なんかがあると平常心に近づけると思います。
服装はきちんとした格好であれば細かい所まで心配する必要はあまりないです。
学校にもよると思いますが、茶髪やピアスは問題外です。

一番重要なのは当然ですが当日の試験の結果。
服装で合否を決めるのではなく、やはり試験結果が一番大事です。
当日の試験問題に集中してしっかり結果を出しましょう。
    • good
    • 1

A1:学生カバン(=通学カバンですな)



A2:学校指定の制服の学ラン(この日ばかりは標準のカラー入り。ボンタンといつもの短ランは着用しませんでした)

A3:筆記用具一式とタバコとライター。タバコを半日吸わないと手が震えるタチなので(笑)昼休みに高校の影で吸いました(汗)
あと帰りに遊ぶためと昼飯買うためにお金。
勉強道具は一切持っていきませんでした。どうせ通常の精神状態じゃないのがわかってるんで、会場で勉強やっても意味無いから。

A4:私服ですかね。帰り遊ぶときに学ランはなぁ…っと思ったんで。でもがさばるから持ってくのやめました。
    • good
    • 2

Q1通学かばんです。

いつも通りがベストです。
Q2制服です。
Q3筆記用具、受験票、腕時計、使用した参考書と勉強したノート一応証明写真普通高ならこんな程度でしたが理科系とか特殊な場合専門の文具を持ってくる指示があったようです。
Q4タオル、水、程度が私ですが、目薬なんか気分転換になりますかね。
音楽もいいですが却ってイアーウイスパー(耳栓)で集中、その日の新聞。意外と「あっ!!」ってことありました。

前の日はぐっすり眠ること、しっかり食べること、早めに起きて交通事情に支障が出ていないか調べること。

後は合格する!!と思う。
これで頑張りましょう!!参考ですが・・・

この回答への補足

僕が行っている学校は、
Q1・ショルダーバックみたいに肩に掛ける通学かばんとナップサック(手さげ)があるのですが、どちらが良いと思いますか?
Q2・他の学校の人たちも通学かばんでしたか?
Q3・トートバックに持ち物を入れて持っていったらヤバイと思いますか?

補足日時:2008/03/05 11:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A