dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

履歴を参照したのですが、見つからなかったので新しく質問させて頂きます。

半月ほど前から、IEで主に別窓で表示されるリンクをクリックすると、ピーという少し長めのエラー音が鳴り、別窓が開かない、リンク先にも飛ばないという症状に悩まされています。
リンクの全部が全部そうなるわけではなく、ページを更新して試すと出来たり、出来なかったりというものと、全く出来ないものとがあります。
また、そのエラー音の鳴るリンクは、右クリック→別窓で開く を試してみても別窓は開きません。
ソースからコピーペーストでその開かないページのアドレスをアドレスバーに入れれば問題なく開きます。
SP2のポップアップブロックは無効にしてあります。

原因のわかる方、同じ症状でこうしたら直ったという方、いらしたらどうかアドバイスをお願い致します。

PCはSONY、VAIOノートパソコン、WindowsXP Home Edition2002、SP2、IE7を使っています。

A 回答 (4件)

私はついさっき似たような状況になってしまいました。


どうやらポップアップ等のリンクのときに「ピー」と音がなってしまうようなので、
ツールバーにあるポップアップブロックが原因かと思い、探してみたら見つかりました。

ツールバーのあるあたりでで右クリックをすると、
「標準のボタン」「アドレスバー」等いろいろな項目がでてきますが、
その中に登録した覚えのないツールバー(私の場合は「Mooter」というツールバーでした)があったので、
それの「設定」でポップアップブロックを使用しないよう設定してみたところ、
ピーという音もなくなり、リンクも普通に開けるようになりました。

見覚えのないツールバーがあるかどうかなども確認してみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も見てみた所、それと同じMooterというツールバーがありました。
セキュリティソフトでなくツールバーが原因と言うこともあるんですね。
無事解決しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/08 11:43

>タブ機能が便利なのでできるならこのまま使いたいんですが、やはりIE6に戻すのが妥当でしょうか。



妥当です。私は購入後直ぐに削除しました。
タブ機能が良いならFirefoxもありますよ。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser …
    • good
    • 0

IE7はXPと相性が悪い場合があります(私もトラブルが多いため「コントロールパネル」「プログラムの追加と削除」でIE7を「削除」でIE6にロールバックしました)



確認ですが、(1)「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」「電子メール」で「Outlook Express」になっていますか?
(2)ブラウザ「ツール」「インターネットオプション」「プログラム」下の「IEの起動時に通常使用するブラウザを確認する」にチェックがついていますか?

この回答への補足

タブ機能が便利なのでできるならこのまま使いたいんですが、やはりIE6に戻すのが妥当でしょうか。
IE7にしてすぐは特に不具合はなく、しばらくしてからこのような現象が出始めたので直れば、と思ったのですが…。
確認(1)は、Microsoft Office Outlookに設定されていました。
(2)の項目は、申し訳ないですが見あたりませんでした。既定のWebブラウザとアドオン管理という項目ならあるんですが。
この設定になにか関連があるのでしょうか?

補足日時:2007/10/05 21:22
    • good
    • 0

その現象が出始めた頃に、セキュリティソフトを入れ替えたり、


設定を変えたりしてないですか?
ポップアップの制限はブラウザやセキュリティソフトでも設定できます。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。
セキュリティソフトはWindows Live One Careを入れてありますが、不具合が出始めたのは入れてから2ヶ月後くらいからです。
それまでは特に問題はありませんでした。
もしかしたらそのソフトのアップデートのせいかもしれないと思い一度全部設定をオフにして試してみたのですが、やはり同じ現象が起こってしまいました。

補足日時:2007/10/05 21:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!