dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日駐車違反をしました。

他の質問を見て、まともに出頭してしまうと、減点+反則金
出頭しないで無視していれば、反則金の請求が届くので、
振り込めばOK!と言うのは分かったのですが、
免許更新もしなければなりません。

請求が来るまで待つか、先に更新に行くか迷っています。

先に行くか、後に行くかで何か変わるのでしょうか?
払ってからじゃないと更新できないとかあるのでしょうか?
分かる方教えてください。

A 回答 (3件)

どうもこんにちは!



>先に行くか、後に行くかで何か変わるのでしょうか?
>払ってからじゃないと更新できないとかあるのでしょうか?

出頭しないのであれば違反点数は科されませんので、所有者に対する支払命令が来る前や支払命令が来た後で支払う前でも免許更新は可能ですし、支払った後で免許更新しても免許証の色や有効期限などに違いはありません。


ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免許証の色や有効期限に違いは無いのですね。
現在ゴールド免許だったもので、そこが気がかりでした。
安心致しました。有難う御座います。

お礼日時:2007/10/06 13:16

>違反の事は気にせず更新に行きたいと思います。


 気にした方がいいんじゃないですか?「減点にならずにラッキー」って思ってるんでしょうが、そんな考えの人がいるから違反も事故もなくならないんですよ。
 まあ、こうなることは容易に予測できたのにそれでもこの制度を成立させた○○も馬鹿だと思いますが。
    • good
    • 0

駐車違反金のことですね。


これは「車の所有者に対して課される」ものです。免許は(例え所有者のであっても)関係ありません。というのも、違反金の請求は建前上「違反者が不明の場合に仕方なく所有者に請求する」というものだからです。警察からは誰が違反したかわからない状態ですので、免許についての処分はできないわけです。気にせず更新に行かれたらいいですよ。
払わない場合も「車検が受けられない」だけで、免許には影響しません。

ま、極論を言えば所有者は別に免許持ってなくても所有者ですからね。

参考URL:http://members.jcom.home.ne.jp/carport/gijitu16. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
違反の事は気にせず更新に行きたいと思います。
本当に有難う御座いました。

お礼日時:2007/10/06 13:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!