
アパートで一人暮らしをしている従姉がいるんですけど、深夜にアパートの自転車置き場で従姉の自転車が盗まれたり自転車を傷つけられたり自転車の籠に変な物を入れられたりするそうです。だから今度、従姉が隠しカメラを自転車置き場に設置して犯人を突き止めるそうです。もし犯人が隠しカメラに写っていて警察に証拠として提出すれば、その人は、罰金か、あるいは、逮捕されるんでしょうか?それと仮に私の自転車の籠に何回も変なものを入れられて隠しカメラを設置して犯人が写っていて警察に証拠として提出したらそれだけでも罰金か、あるいは逮捕されるんでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
参考になるかどうかわかりませんが、実際に似たような事件を知人が経験しましたので、事の顛末を書きますね。
その知人というのは1階にコンビニが入っているマンションの4階に住んでいますが、地上の自転車置き場に置いた自転車のサドルが刃物でザクザクに切り裂かれてしまいました。
まず、その時点で警察におもむいて事情を話したら、警察の方が現場に来て写真を撮ってくれました。その後、すぐにサドルは新しくしました。
1~2週間して、同じ状況でサドルが切り刻まれていたので、再び警察へ。今度はすぐに現場に来てくれました。この知人の自転車だけでなく、付近で他にも似たような被害があることを警察も把握していたようです。
これだけでは、犯人の特定は出来ないのですが、さらに1週間ほどして、今度は、知人の部屋めがけて石が投げ込まれ、窓ガラスが割られました。かなり大きな石でした。マンションの4階ですので、地上から投げ込むのは無理です。という点から、マンションの隣接した部屋の住人に聞き込みが行なわれ、結局、隣の部屋の若い男が犯人とわかり連行されました。少し、精神的に不安定な状態の人物であったということです。
相手がどんな人間かわからないので、早いうちから警察に事情を話しておいた方がいいと思います。近所で同じような被害がと届けられていれば、犯人の特定にも結びつきやすいですし。
隠しカメラで、きちんとした証拠写真を撮るのは、やはり難しいでしょうし、やっと写真が撮れたとして、時間が経ってから写真だけを警察に提出して犯人を逮捕してくださいといっても警察も動きにくいのではないかと思います。
アドバイスをありがとうございます。隠しカメラではなく、隠しビデオを従姉にすすめてみました。従姉の住んでいるアパートの自転車置き場は、暗くなると自動的に明かりがつくそうです。従姉の知り合いが偶然、隠しビデオを持っていて、きのう、設置したところ今日の午前1時ごろ従姉からのメールが届いたのですが、従姉が様子をみにいったところまた自転車が傷つけられたりしていたので犯人が写っているか確かめたところ隠しビデオには、従姉の元の彼氏が写っていていたそうです。従姉は、警察には、自転車の被害届を提出して元の彼氏が防犯ビデオに写っていたことを報告し、警察にどのようにしたらいいのか聞いてみるそうです。警察に相手にしてもらえなかったら一週間くらい隠しビデオを設置して証拠として提出するそうです。
No.4
- 回答日時:
その自転車置き場で、特定の、従姉妹さんの自転車だけが被害にあっているのでしょうか? だとすれば、単なる自転車泥棒ではなく、ストーカー的犯行の可能性が高いので、その面で警察に相談された方がいいと思います。
また、隠しカメラを設置して証拠を掴む、というのは、非常に手間もお金もかかることです。まず家主や他の住民の承諾を得なければなりません。一番手っ取り早いのは、「防犯カメラ設置」などの張り紙を付けること。これだけで抑止力はあります。また、カメラの形をした箱(中身無し)を付けるだけでも効果はあります。
アドバイスをありがとうございます。従姉だけの自転車だけが被害にあっているそうです。隠しカメラではなく、隠しビデオを従姉にすすめてみました。従姉の住んでいるアパートの自転車置き場は、暗くなると自動的に明かりがつくそうです。従姉の知り合いが偶然、隠しビデオを持っていて、きのう、設置したところ今日の午前1時ごろ従姉からのメールが届いたのですが、従姉が様子をみにいったところまた自転車が傷つけられたりしていたので犯人が写っているか確かめたところ隠しビデオには、従姉の元の彼氏が写っていていたそうです。従姉は、警察には、自転車の被害届を提出して元の彼氏が防犯ビデオに写っていたことを報告し、警察にどのようにしたらいいのか聞いてみるそうです。警察に相手にしてもらえなかったら一週間くらい隠しビデオを設置して証拠として提出するそうです。
No.3
- 回答日時:
まずは警察に相談するべきだと思います。
重点的に見回りをしてくれるはずです。
隠しカメラに対してもアドバイスをくれると思います。
突然警察に証拠ビデオを持っていくよりも、先に経緯を知ってもらい、何らかの対応策を教えてもらってからの方がよいでしょう。
盗まれた場合は窃盗ですし、
意図的に傷を付けられた場合は器物損壊だと思いますが、
物をカゴに入れられたくらいでは罰金はもちろん逮捕も無いでしょう。
(あまりひどいと注意しに行ってくれることもあるかもしれません。)
また、罰金と言うより、
被害者側から民事的に賠償金を要求する形になると思います。
基本的に犯罪者から被害者への罰金制度というものは無く、
当事者同士の話し合いでの和解か、それでだめなら裁判になるでしょう。
自転車の盗難保険という防御法もあります。
警察に電話する場合は緊急用の110番ではなく、
地元の警察署の相談窓口を電話帳などで調べて、連絡してください。
管轄の交番を教えてくれるはずです。
アドバイスをありがとうございます。隠しカメラではなく、隠しビデオを従姉にすすめてみました。従姉の住んでいるアパートの自転車置き場は、暗くなると自動的に明かりがつくそうです。従姉の知り合いが偶然、隠しビデオを持っていて、きのう、設置したところ今日の午前1時ごろ従姉からのメールが届いたのですが、従姉が様子をみにいったところまた自転車が傷つけられたりしていたので犯人が写っているか確かめたところ隠しビデオには、従姉の元の彼氏が写っていていたそうです。従姉は、警察には、自転車の被害届を提出して元の彼氏が防犯ビデオに写っていたことを報告し、警察にどのようにしたらいいのか聞いてみるそうです。警察に相手にしてもらえなかったら一週間くらい隠しビデオを設置して証拠として提出するそうです。
No.2
- 回答日時:
私も駐車場で車に悪戯されたことがあるので、防犯カメラの設置を考えたことがあります。
現実的な問題として、防犯カメラの場合、暗視機能がなければ、深夜の犯人を撮影することはできないですね。(駐輪場が照明付きならばいいですけど)
あと、カメラの値段の問題。本格的な物は当然高いです。
それから、屋外での撮影ですから、電源の確保。時間帯が特定していれば、直前に設置し、バッテリーで保つでしょうが。
で、実際に警察に相談した場合ですが、私が警察関係の知り合いに相談したところ、防犯カメラ程度の画像では犯人を特定できないし、相手にもされないだろうという話でした。
実際、車の悪戯でも、立件できることは滅多にないのが実状じゃないでしょうか。
もしも見ず知らずの人間がカメラに犯人として映っていたとして、誰かを特定できないことには逮捕もしてもらえないですよね。
それを警察がやるんじゃないかって思うでしょうが、余程悪質でない限り、警察はアテにならないですよね。もし警察がアテになるなら、車の悪戯で泣き寝入りしてる人がこんなにいるはずがないですから。
恐らく、犯人が特定できても、罰金も逮捕もないのではないでしょうか。
その程度で警察が腰を上げてくれるとは思えません…。
自己防衛の方法を考えるしかないでしょうね。自転車を置く位置を考えるとか。
参考にならない話ですいませんでした。
アドバイスをありがとうございます。隠しカメラではなく、隠しビデオを従姉にすすめてみました。従姉の住んでいるアパートの自転車置き場は、暗くなると自動的に明かりがつくそうです。従姉の知り合いが偶然、隠しビデオを持っていて、きのう、設置したところ今日の午前1時ごろ従姉からのメールが届いたのですが、従姉が様子をみにいったところまた自転車が傷つけられたりしていたので犯人が写っているか確かめたところ隠しビデオには、従姉の元の彼氏が写っていていたそうです。
No.1
- 回答日時:
私にも経験が何度か有りますので同情は居たしますが
一寸疑問に思うのは、
>>深夜にアパートの自転車置き場で従姉の自転車が盗ま
>>れたり自転車を傷つけられたり
>>隠しカメラを自転車置き場に設置して
と書いて有りますが、深夜の隠し撮りって可能ですか
フラッシュでも焚けば当然取らずに逃げられ逆に逆恨み
をかう事も考えられます。
それから「罰金とか逮捕」は司法側が決める事で
警察へ行って罰金とか逮捕しろなどと一般人が発
言すると、警察側でも相手にしてくれない場合
が多いです。
飽く迄も事実を述べるだけにして後は警察の判断に
任せるべきだと思いますか゛。
アドバイスをありがとうございます。あなたが教えてくださったように隠しカメラを自転車置き場に設置してフラッシュでも焚けば当然取らずに逃げられたり、逆に逆恨みされたりするかもしれないですね。隠しカメラではなく、隠しビデオを従姉にすすめてみたいと思います。従姉の住んでいるアパートの自転車置き場は、暗くなると自動的に明かりがつくそうです。まずは、従姉に自転車の被害届を提出するようにアドバイスして、もし警察官に相談しても相手にしてもらえなかったら自転車置き場に隠しビデオを設置して、それを深夜、一週間くらい撮りつづけて証拠として提出したらいいのではないかとアドバイスしていきたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ こんなWi-Fiネットワークカメラはないでしょうか? 5 2023/02/02 15:37
- 自転車修理・メンテナンス 自転車のキズ… 自転車を買って半年経ちます。 マンションの駐輪場に 自転車を止めております。 普段、 7 2022/03/28 01:18
- 防犯・セキュリティ 自転車盗難について 6 2023/08/16 00:42
- その他(自転車) 遠出出来る安い自転車でおすすめなものありますか? 4 2023/08/18 22:45
- 事件・犯罪 自転車の盗難被害にあいました。毎日通勤に使用しているのでショックです。 が、警察が私の自転車を発見し 4 2022/06/28 14:49
- 自転車修理・メンテナンス ドン・キホーテの駐輪場で自転車のパーツ盗まれました。どういう意図なんでしょう。 2 2022/08/20 15:48
- 事件・犯罪 盗難された自転車。県境を越えると逮捕されない? 1 2022/06/20 20:42
- 駐車場・駐輪場 駐輪場の放置自転車 1 2022/08/09 22:38
- その他(暮らし・生活・行事) 復讐 4 2022/12/18 22:17
- 駐車場・駐輪場 マンション下の駐輪場に使ってない何台も自転車がずっとあり、警告のような紙が貼っています。 アパートの 5 2023/05/23 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
下着盗難について
-
非通知で変質者から電話がかか...
-
もしSNSのDMにて、児童ポルノ製...
-
警察の張り込みについて
-
家にイタズラされて困っていま...
-
すれ違いざまに見知らぬ男に殴...
-
車や家へのたび重なる嫌がらせ...
-
会社のコピー機の無断使用と持...
-
「鈍器のようなもの」って?
-
盗難された物品は犯人逮捕で戻...
-
2万円が盗まれました。警察は動...
-
車に唾をかけられています。
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
隣人の嫌がらせに困っています...
-
自動車窃盗が後を絶ちませんが...
-
車のタイヤをナイフで刺されて...
-
財布を取られました。
-
面割りの写真の人物は誰でしょ...
-
殴られ損の意味はなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察が逮捕前に行う張り込みや...
-
匿名の手紙が届いたら、警察は...
-
警察の張り込みについて
-
車に石を投げられていました。
-
彼女がネトストにあいました。...
-
鍵穴に接着剤を入れられる嫌が...
-
自宅の鉢植えが誰かに壊されて...
-
自転車虫ゴムを抜いてパンクさ...
-
防犯カメラに写った犯人(遺失物...
-
下着盗難について
-
犯人扱いされています
-
車や家へのたび重なる嫌がらせ...
-
コンビニアルバイトです。助け...
-
窃盗犯に疑われてます
-
家にイタズラされて困っていま...
-
出会い系サイトに勝手に登録さ...
-
隣人の嫌がらせに困っています...
-
殴られ損の意味はなんですか?
-
当て逃げされた塀
-
車に唾をかけられています。
おすすめ情報