電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うちのペットの黒猫のクロちゃん。体の毛が真っ黒なんですが、耳の中まで、真っ黒!痒いらしくて、いつも後ろ足で、ボリボリやっています。綿棒で掃除してあげると、しばらくはきれいなんですが、またすぐ黒くなってしまいます。本人も耳掃除嫌がっているし、どうしたらいいでしょう?

A 回答 (6件)

こんにちは。


 やっぱり耳ダニの可能性が高いと思います。いずれにしても早く獣医へ行った方が良いと思いますよ。フロントラインはノミやマダニにたいしては効果が確認されていますが、耳ダニ(耳疥癬)に対する効果は証明されていません。効かないと思った方が賢明です。
 私のネコも拾ってきたとき、ノミと耳ダニがひどかったのですが、フロントラインだけではノミだけしか落ちませんでした。耳ダニにはそれ対応の治療が必要です。

 私の前の回答で「肉眼で見える云々」と話題になっていますね。実際には「耳ダニ症だろう」とあたりを付けることは、一目見れば分かりますが、本当に耳ダニ症であるという「確定診断」には顕微鏡の検査が必要です。そういった意味で「肉眼では見えない」というふうに書きましたので、そのように理解していただければと思います。
 治療には薬を使うわけですから、診断をきちんと確定するのはどのような病気であっても非常に大切なことです。万が一診断を謝って違う薬を投与されてはネコさんもたまったものではありませんよね。ですから獣医師の立場で考えると、見た目のカンだけで治療を行うことは決してできなくて、必ず病気の確かな証拠を掴んで、それに基づいて治療するのが本来の姿だと思います。余計なことになりましたが....。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。素人の私では、これ以上できることは無いことがよくわかりました。野良猫だったクロは、飼ってすぐ肺炎で死にそうにはなるは、しっぽは禿げてくるは、目はいつも目ヤニででるは、耳は真っ黒だし、極めつけは、FIV…。この家で飼ってくれないかな?と私のことを見つめていた目が印象に残ります。

お礼日時:2002/08/23 09:47

フロントラインはミミダニや疥癬についてはききめないですよ。


うちの猫は耳や顎に疥癬ができ、一日何度も激しくかいてました。
それで医者に連れて行ったらやはり疥癬で・・・。
1週間に一度の注射。それを3回しました。
なんでも生存サイクルの問題で注射は3回から4回はしなくては
いけないそうです。

うちの猫も医者だいっきらいです。
連れて行けば凄い騒ぎで、興奮状態です。
でもそのお医者さんによって何度か命を助けられましたし、
可哀想だとおもってもつれていきます。
はげになって、血が滲むほどかきむしるのは猫だって辛いでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私で出来る事はないかと思って質問してみたのですが、やはり専門家に委ねなければ、だめのようですね。

お礼日時:2002/08/23 09:52

↓ここも参考にしてください。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=330142
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく調べないで、質問してしまいました。“私”で出来る事は無いもんかと思って、質問してみたのですが…

お礼日時:2002/08/23 09:59

耳ダニは 肉眼で見れば白っぽいので 


虫メガネなどでみるか、じ~~っとみればすぐわかると思います 
相当のかゆみもあるはずなので、耳に触れられるのもイヤだと思います 
 
耳ダニは耳掃除では直らないので 
きちんと、病院でみてもらった方が賢明です 
病院で、きちんと診察してもらって下さいね。 
 
>嫌がる事をしたくない 
お気持は、わかりますが 今の現状のままのほうが 
猫ちゃんにとっては、不快な事のように思いますが・・ 
よくなるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。今の所は、フロントラインの効き目に期待して、好転が見られなかったら、即連れて行こうと思います。

お礼日時:2002/08/22 15:12

#1の方があげられた前の質問に「耳ダニは目に見えない」と書いている方がいらっしゃいましたが、私は逆に「耳ダニは見ればわかる」といわれました。


うようよ動くんだそうですよ。(^^;;
でもクロちゃんの場合は全部黒いので、例え耳ダニでも動いているかわかりずらいかもしれないですね。

耳ダニであれば獣医さんで洗浄してもらいましょう。
前に、私がうちの子を病院に連れて行ったとき、診察室で耳ダニの治療を受けている方が説明を受けていたのを聞いたんですが、耳ダニは洗浄治療してもどうしても一部が耳の奥の方に逃げ込んでしまうんだそうです。
なので、全ていなくなるまで定期的に洗浄を繰り返さなくてはいけないと先生がおっしゃってました。

耳ダニで無い場合、カビの可能性があります。
これはうちの子が言われたことなんですが、頻繁に耳の中が汚れるので獣医に相談をしたら、カビですね、と。
湿気が多いと(その時は梅雨時期だったので)そのせいで繁殖してしまうそうですが、特に問題はないそうです。
うちの子も痒がることはありませんでした。
こげ茶色をしています。
こちらもイヤークリーナーで掃除してもらったら、収まりました。
ただ、しばらくしたらまた出てくるので、定期的に掃除はしてあげてますが。

単なる耳垢の場合、フードが影響することもあるようですよ。
いずれにしても、上記のうちのどれかだと思いますが、痒がっているのであれば、耳ダニの可能性が高いと思います。
獣医で診察を受けることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!私の行った獣医さんでも、この黒い耳垢を綿棒で取ったら、よ~く見て動いていたら耳ダニだろうと教えてくれました。やっぱり、獣医さんに連れて行かないといけないかなあ…
実は、クロちゃんはFIVで(野良猫だったもんで)ながいことないようなのです。なので、嫌がることをあまりしたくない(獣医さん嫌いなクロ)何とか私で出来る事無いかと思っているですが・・・

お礼日時:2002/08/22 14:07

過去に似た質問があったのですが、それによると耳ダニのようです。


詳しくは、参考URLをご覧ください。
うちの猫はノミなんですが、いつも同じ様に掻いています
(ノミ取りシャンプーで、いつも洗っているのですが)。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=330142

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=330142
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱり、耳ダニですか…
実は獣医さんに ノミ取り薬のフロントライン(あの肩甲骨の間につける1ヶ月位有効の塗り薬)を買いに行ったとき、耳ダニなら耳に1滴たらせばいいと言われたのですが、外耳炎かも…ともいわれました。お医者さんに連れて行くのは嫌がるし、何とか私で出来ることは無いか困っています。

お礼日時:2002/08/22 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!