

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中国がネット監視員を正式に募集するというニュースが出たことがありますが、
これは「ネット接続補助」の謝礼が出るという程度で、
それで食っていけるということではないようです。
http://aramahosi.cocolog-nifty.com/asaborake/200 …
日本では、「違法情報への対応ガイドライン」を作ろうという動きはあるようですが、
まだ中国みたいに「ネット監視員」を正式に募集するという所には至っていません。
もちろん、たとえば企業が自分たちのネット上での評判を探るみたいな需要はあります。
かつて私も、某東証一部上場会社の子会社に勤めていた頃、
毎日出社後30分は各種サーチエンジンで親会社についてのネット上の評判を検索するという
仕事をしていたことがあります。
もちろんそれは「毎日出社後30分」だけ。
それ以外の時間帯は、他の仕事をしていました。
また、「ネット上での評判の監視」をアウトソーシングするサービスを行っている所もあります。
たとえばガーラ社の「e-マイニング」など。
http://sales.gala.jp/e-mining/
ちなみに同社の募集要項はこちら
http://www.gala.jp/recruit/information.html
少し視点を変えれば、たとえばYahoo!も「サーファー」など、
ネット上の情報を見つつ、自らのサービスに反映させていく職種を募集しています。
http://hr.yahoo.co.jp/
いずれにせよ、「一日中ネットを触っていられる仕事だから楽だ」という考えでは通用しないと思われます。
顧客が何を考えているか、
それに対して自分がどう応えるか、
自分たちのサービスの質を向上するにはどうしたらいいか、
といったことを常に考えている必要があります。
No.3
- 回答日時:
No2です
ネットワーク会社は若い方でしたら国家試験の情報処理技術者
ネットワークスペシャリスト試験に合格していれば多少有利なの
かも知れません。
但し問題数の多さの割には時間が足りない試験です。
入社できたとしても男女共にいずれ人事異動で職務が変る
可能性が高いと思います。
No.2
- 回答日時:
ネット監視は色々な場合があります。
サイバーテロ捜査や統計:警察庁
ウィルス監視:トレンドマイクロ、シマンテックなど
ネットワーク設備監視:NECや富士通の子会社、その他ネットワーク業者
会社内の監視:ISMS(情報セキュリティ)部門など
入るには求人案内とそれに見合った応募資格・スキルがあればチャンス
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 本業と全く違う仕事をやらされて辛いです。 9 2022/10/18 10:39
- 会社・職場 仕事を辞めたくて辞めたくて仕方ない… ちょっとだけお暇な人は 私の話を聞いてください… 職場環境が窮 7 2022/03/28 01:53
- 知人・隣人 タイムカード被害 5 2023/01/27 20:35
- 会社・職場 仕事辞めたいです。物凄く長くなりますが、相談させてください 今の会社は入って八ヶ月程です。 私以外は 17 2023/05/13 07:46
- その他(就職・転職・働き方) 軽作業の正社員 勤務実態について 2 2022/07/24 12:18
- その他(恋愛相談) 出会いを増やしたい 就活が終わった大学4年生男です。 とにかく出会いがありません。 大学に入学してか 1 2023/07/20 09:59
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- リフォーム・リノベーション リフォーム会社の工事の立ち会い 3 2022/11/14 20:00
- その他(暮らし・生活・行事) お仕事を辞めたくて悩んでいます。 私はセンター運用のお仕事をしていて、主にサーバーの監視業務を行って 4 2023/01/13 08:45
- その他(ビジネス・キャリア) 自分は大工なんで。 営業にもいくし ただし 自分の営業。 「仕事回して下さい」 「よろしくお願い致し 4 2022/05/13 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
フリーターについて
-
自分だけ暇な職場。精神的に今...
-
Indeedって、いい加減な会社多...
-
出戻り入社の職務経歴書の書き...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
彼との将来。「何故正社員にな...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報