アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんでビールを飲むと腹が出るんですか?
ウィスキー・ワイン・焼酎は腹が出ないのですか?

A 回答 (2件)

バーテンダーです。



お酒のカロリーはアルコール度数に比例します。
そもそもアルコールは「糖」が変化した物ですから。
そう考えるとビールよりもアルコール度数の高い焼酎やウィスキーの方がカロリーが高い計算になりますが、アルコールによって摂取したカロリーは、そのアルコールを分解する為に使うカロリーとほぼイコールになりますので、お酒単体では太ることはありません。

ではなぜビールを飲むと太りやすいのかと申しますと、「ビールだけ」で召し上がる方が少ないからです。
ビールに合うおつまみは何でしょうか?ソーセージ、鳥の唐揚げ、枝豆、豚キムチなどなど。
これらに共通することは「脂」と「塩味」です。
ビールには脂と塩味の強いツマミに合うお酒なんです。
脂はそのまま脂肪に変換され、塩は水分と結びつきやすい性質があります。
そのため太りやすいお酒だということができます。

また、ビールはアルコール度数が少ない為、他のお酒より沢山飲めます。
アルコール「だけ」でしたらその分解に使うカロリーでそれほど太ることはありませんが、醸造酒はアルコールに変化しなかった「糖」まで含まれています。

日本酒やワインも同じ醸造酒ですが、さすがにビールと同じだけは飲めません。ビール中ビン3本は飲めますが、ワインフルボトル2本(1.5L)や日本酒一升(1.8L)はそうそう飲めるものではありませんよね?
ビールもワインも日本酒も総カロリーは変わりませんので、その分太りやすいと言えます。

>ウィスキー・ワイン・焼酎は腹が出ないのですか?
お腹が出る原因が「脂肪」だけとは限りません。
肝臓、腎臓が悪くなれば「腹水」が溜まることによってお腹が出てきます。
なんでも過ぎるのはよろしくないですよ。
    • good
    • 0

ビールっ腹というのはいわゆるアルコールに誘発され、カロリーの高いものを沢山食べて太ってしまう状態の総称です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!