自然数を考えます。
その中で、2の倍数は順に、
2,4,6,8,10、…
となり、一般項は、
2n
となります。
同様に、3の倍数は順に、
3,6,9,12,15、…
となり、一般項は、
3n
となります。
ところで、それらの共通部分は、6の倍数であり、順に、
6,12、18,24、…
となり、一般項は、
6n
となります。
そして、考えたいのが、それらの和集合、つまり、2の倍数または3の倍数で、順に、
2,3,4,6,8,9、10,12、…
となる数列です。
その一般項はどう表されるのでしょか?
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.6ですが、補足しておきますと
オイラーの公式e^(iθ)=cosθ+isinθから、
sinθ=1/(2i)×{e^(iθ)-e^(-iθ)}なので、
例えば、3n/2 + 0.5 * sin(πn/2)において、
sin(πn/2)=1/(2i)×{e^(nπi/2)-e^(-nπi/2)}
=1/(2i)×[{e^(πi/2)}^n-{e^(-πi/2)}^n]
=1/(2i)×[{cos(π/2)+isin(π/2)}^n-{cos(-π/2)+isin(-π/2)}^n]
=1/(2i)×{i^n-(-i)^n}
よって
3n/2 + 0.5 * sin(πn/2)=3n/2 + 1/(4i)×{i^n-(-i)^n}
おそらく、複素数を用いた回答NO.2で求められる解と一致すると思いますよ。
回答No.2のように複素数を用いたほうが、一般解を求める際には強力です。
No.6
- 回答日時:
No5です。
すでに求められていたようですね。失礼しました。2,5の倍数で同じようなことを考えると、
2,4,5,6,8,10,12…
ですが、
5n/3+{(3+(-1)^n)/3√3}sin(nπ/3)
となりますかね?
もはやsinだけでは表せなくなっています。
また、奇数と奇数の組み合わせでやろうとすると、
周期が奇数個になるので、やはりsinだけではだめかなと思います。
複素数まで拡張すれば、何かうまいことがあるのかもしれませんが....
No.3
- 回答日時:
こういう場合はいくつかの場合に分けるとわかりやすいと思います。
ただ昔やっていたことのうろ覚えで、正しいのかどうかはっきり自信はありません。(1)偶数番目は必ず3の倍数となっているのでnが偶数の場合は 3(n/2)
(2)奇数番目の中でさらに(4n-3)番目の場合は 1/2(3n+1)
(3)奇数番目の中で(4n-1)番目の場合は 1/2(3n-1)
何か変な場合分けになってしまったかもしれませんが、参考にしてください。
No.2
- 回答日時:
0.5 の前は「+」じゃなくて「-」ですけどね.
で残りの部分ですが, 以下のように無理すれば記述できます:
互いに素な a, b に対し, 最小公倍数は ab で「1~ab の中でどちらとも素であるもの」が (a-1)(b-1) 個だから, 「1~ab の中で a と b の少なくとも一方の倍数であるもの」は ab - (a-1)(b-1) = a+b-1 個あります. つまり, 求める数列を x(k), k = 1, 2, ... とおくと
x(k + a+b-1) = x(k) + ab
です.
で, ωを 1 の原始 (a+b-1)乗根とすると
Σ(k=0~a+b-2) (ω^k)^n
は n が a+b-1 の倍数のときのみ a+b-1 で, そうでなければ 0 となります.
ということは, まず
y(k) = abk / (a+b-1)
という数列を作っておいて, x(k) との差分 z(k) を ω で補正すればいいということになります.
例えば a = 2, b = 3 のときは ab = 6, a+b-1 = 4 なので
y(k) = 6k/4 = 3k/2, ω = i
となります. で, 補正項 z(k) は
z(k) = αi^(0k) + βi^(1k) + γi^(2k) + δi^(3k)
(当然ですが 0k = 0) に k = 1, 2, 3, 4 を代入して α, β, γ, δ を求めれば見付かります.
No.1
- 回答日時:
3n/2 を考えると
1.5, 3, 4.5, 6, 7.5, 9, 10.5, 12, ...
と近くなるので, 差分
-0.5, 0, 0.5, 0, -0.5, 0, 0.5, 0, ...
を補正すればいいということになります.
ありがとうございます。
-0.5, 0, 0.5, 0, -0.5, 0, 0.5, 0, ...
は0.5で割ると、
-1, 0, 1, 0, -1, 0, 1, 0, ...
となり、これは
-sin(πn/2)
となるので、結局、
3n/2 + 0.5 * sin(πn/2)
となるのでしょうか。
一般に互いに素なaとbにおいて、aの倍数またはbの倍数である数列の一般項は、書き表すことが可能なのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・10秒目をつむったら…
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード
- ・街中で見かけて「グッときた人」の思い出
- ・「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!
- ・幼稚園時代「何組」でしたか?
- ・激凹みから立ち直る方法
- ・1つだけ過去を変えられるとしたら?
- ・【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集
- ・【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?
- ・映画のエンドロール観る派?観ない派?
- ・海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?
- ・誕生日にもらった意外なもの
- ・天使と悪魔選手権
- ・ちょっと先の未来クイズ第2問
- ・【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?
- ・推しミネラルウォーターはありますか?
- ・都道府県穴埋めゲーム
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・準・究極の選択
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
位相差を時間に
-
0≦θ<2πにおいてのtanθ≦√3をみ...
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
三角関数の合成
-
三角関数
-
数IIの問題です!
-
関数f(x)=[sinx]のグラフ
-
方程式・不等式
-
三角関数
-
数3の複素数平面です 何で cos6...
-
t^1/2のラプラス変換の像関数を...
-
sin(θ+2分の3π)が (θ+2分...
-
三角関数の不等式
-
三角関数 y=sin(θーπ/2) の周...
-
問題 「x+y=3のとき、x² + y² ...
-
オイラーの公式にsinx+icosxを...
-
証明教えてください
-
辺の和の最大値と加法定理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
sinx-cosx=√2sinx(x-π/4) と解...
-
cos(θ-π/2)=sinθ sin(θ-π/2)=-c...
-
0≦θ<2πにおいてのtanθ≦√3をみ...
-
数IIの問題です!
-
位相差を時間に
-
問題 「x+y=3のとき、x² + y² ...
-
三角関数の不等式
-
cos(-π/3)とsin(-π/3)の値
-
数3の複素数平面です 何で cos6...
-
タンジェントのマイナス1乗に...
-
sin 5/12π, cos 5/12π, tan 5/1...
-
三角関数の問題なのですが、 0≦...
-
sin(θ+2分の3π)が (θ+2分...
-
三角関数の合成の方程式
-
関数f(x)=[sinx]のグラフ
-
「x軸の正の向きとなす角」とい...
-
0≦x<2πのときのsin{x+(π/3)}=1/...
-
75°と255°と750°を弧度法に直し...
-
数2 y =sinx+cosx (0≦x≦π)の最...
-
添付の三角関数の合成について...
おすすめ情報