
地質図類
20万分の1地質図幅 「福 岡」(1993年)
http://www.gsj.jp/jishin/fukuoka_0320/index.html
地質が色分けされた地図です。地図上に、ちょうど天気図の高気圧のように等値線があります。等重力線と説明があることから数値の大きな40とか50のエリアは重力が大きいのかと想像しています。
●何故このような重力のコントラストが発生しているのでしょうか?
●重力が大きいと周りと何が違う?
●そもそも何故、重力を調べて地図までできている?
この実を発見して、もう何時間も釘付けになってしまっています・・・
だれか、お助け・・・
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の方の回答をさらに突っ込んで…
Q.地下の構造が分かるとなんになる?
A.油田や鉱床の発見につながる。
現に石油会社は新しい油田発見のために重力測定をすることもよくあります。
地下の構造を調べるためには地震波を用いた構造探査があり、こちらのほうが精度はよいのですが、重力測定のほうが簡便に広範囲に対して実施できます。航空機や船舶を用いた重力測定ならばかなり広範囲に実施できます。また、地層がわかってもそれが何の地層かを知りたいならば重力測定によって密度を知ることが必要になってきます。
いずれにせよ油田発見のためには必要不可欠なツールです。
なるほど・・・です。
お金と時間そして調べる機械、苦労して重力を調べている理由がわかりました。
車や自転車で重力の違うところに行ける・・・マップはそう教えてくれています。
すると・・重力の大きな所に行くと、厳密な話では人間の体も重くなるのか? そんな・・ちょっと人には言えないようなこと考えてしまうのです。・・現実の現象に及ぼす重力コントラストの影響、何かあるのか気になるところです。
No.1
- 回答日時:
地下に重い岩石が多いと重力が大きくなり、軽い岩石が多いと重力が小さくなります。
月や惑星の探査でも写真撮影の次は重力探査が行われます。
地下の地層構造を探る為です。
更に電波を当てて地質も調べるようです。
目に見えない地下の構造を知るために重力分布は大きな手がかりのようです。
ありがとうございます。
とすると、この図は地質図なので、重い岩石からなる地域をよりわかりやすくするためたっだのかと推測いたします。しかし、重力コントラストがこれほど(ひとつの山とか)微細に現れているものとは思ってなかったので驚きました。
その重力の違いがどれほどなのかがまるでわからないのですが、この微細な重力の違いが地域の自然現象などに何らかの影響を及ぼしたりするのか・・興味が尽きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 万有引力と重力の位置エネルギーについて 例えば、地球の表面から真上に質量mの球を初速v₀で投げた時の 7 2022/04/18 23:15
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- Excel(エクセル) エクセルの値を元に図形の色を変えたい 2 2022/05/11 01:37
- 宇宙科学・天文学・天気 銀河のハビタブルゾーンを確率的セルオートマトンという数値的にシミュレーションした結果、「群島」の様な 2 2023/06/06 23:10
- 地球科学 1年で5万トン⁉ 地球が少しずつ軽くなっている理由 4 2023/03/07 20:43
- 物理学 『見かけの力』 2 2022/05/30 07:48
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- 化学 水の質量と重さ(質重) 7 2022/10/22 23:53
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 登山・トレッキング ちゃんと読図を基本から学んだ人って、地形図と現実の地形を照合して現在位置を特定できるのですか? 4 2023/04/15 17:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人間が出力できる力?
-
月面での物体の加速度について...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
漢字「募」
-
感受性と月の関係について
-
電車がある時刻を18m/sで通過し...
-
重量物を押し込む時の力
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
【トップガンマーベリックの重...
-
地球内部の重力
-
無重量状態下での炭酸の泡はど...
-
等重力線の意味は?
-
G について
-
1m㎡=20Nだとすると 0.09㎡は...
-
シャボン玉が割れる理由と何を...
-
25%の食塩水100gに含まれる水の...
-
物理の水平投射についての質問...
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
衝撃荷重
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
漢字「募」
-
G について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
weightとMass
-
重量物を押し込む時の力
-
地震時の水平力について
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
押している間だけ開く構造について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
【日本語】「工法」と「構法」...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
水平であらい床面上にある質量5...
おすすめ情報