
タイトルの通り「美味しんぼ」に登場するお酒を購入したいのですが、
いっぱいあってどれがいいのか選べません。
とりあえずピックアップしてみたのが、
(1)天狗舞 純米山廃吟醸
(2)小鼓 大吟醸
(3)菊姫
(4)四季桜
(5)住吉
他にもいっぱいあるのですが、すぐ頭に浮かぶのはこのくらいです。
「美味しんぼ」で登場した酒をまとめているサイトなどないでしょうか?マンガというよりアニメをよく見ましたので、アニメで登場したいいお酒が他にもあれば教えていだたきたいです。
それぞれの飲みやすさなどの寸評を知りたいです。
種類があるでしょうからその中でもオススメの銘柄を教えていただけるとうれしいです。
またこの銘柄は普通の酒店にはおいていないとか、直で蔵元(?)のほうに注文しないと手に入らないなどなんでもいいのでご教授願えませんでしょうか?
私自信お酒は好きなのですが、それほど飲むタイプではありません。
多少高くてもすぐに空にするということはないので、720mlくらいのをいくつか購入したいと思っています。
質問ばかりで申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
NO.4です。再度補足にお答えします。
美味しんぼに出てくるような吟醸酒などの高級なお酒は、足が速いのでおっしゃるように短期間で飲まないと1ヶ月もすると香りも変わりせっかくの味わいが台無しです。そして、冷蔵庫に保管しないと常温で飲んでもあまり美味しくないです。
本醸造などの普通のお酒なら常温で楽しみ結構持ちますね。
焼酎やウイスキーなどの蒸留酒なら何年も持ちますので、あまりお酒の量を飲まない人向けなのですが、日本酒は微妙ですね。
保管するなら、ウオッカ・テキーラは蒸留酒なので、冷凍庫に入れ替えるか、表に出して飲む日また入れて冷やすようにして、日本酒を優先させましょう。
それと買うお店も結構こだわってしまいます。
日本酒を日光に当るところにおいているお店、暖房の直下においているお店はまず外します。できるだけ、北向きの店構えで、日光を遮断し吟醸酒などは専用の冷蔵庫に保管し銘柄は少なくていいので単一銘柄でいろんな種類のお酒を置いている酒屋さんで購入しています。
そして、必ず製造年月日を見てください。
古いのを買うといくら保管が良くても楽しめませんよ。
私が、ここで書いたのは蔵元もしくは蔵元の近くの美味しそうなお店で買って飲んだものばかりです。出来立ては美味しいですよ。
4合瓶で2,000円クラスの純米吟醸が一番個性的ですが、5,000円以上の大吟醸をお考えなのでしょうか。うらやましいですね。
ここは、詳しい方が多いので、もちろん天狗舞の「古古酒」などは寝かすタイプなので外れますのでよろしくお願いします。
この回答への補足
たびたびの解答ありがとうございます。
天狗舞の山廃純米吟醸(720ml)(3000円)を購入してみました。
しかし失敗しました。美味しんぼに出てきたのはその生酒(5000円)でした。。。登場キャラである富井副部長が「ホントに日本酒かい?」っていうのですが、購入したのは日本酒~って感じでした。かすかにフルーティーでしたが。
ミーハー的な考えで高い酒が欲しいだけですよ。酒屋の人も大吟醸とか好きなのは初心者が多いとのことです。ちなみに酒屋の人は安いやつがおいしいと言っていました。ホントに対して飲まないので高いやつでもアリかと思っています。美味しんぼに登場した小鼓はおおまかに銘柄だけで細かい説明はなかったため、どれかわかりません。検索していたら
天樂という720で10万5000円の超高級品がありました。。。
さすがにありえないです。。。
No.5
- 回答日時:
もう遅いかもしれませんが・・・
自分がよく利用しているサイトです。
ここから通販の地酒のボタンをクリックしてみてください。
蔵元の県がわかればその県のお店を覗いてみてください。
天狗舞・小鼓なら石川県
菊姫なら兵庫県
住吉なら山形県
四季桜なら栃木県などなど。
お酒の味は人それぞれ好みがあるのでどれがおいしいとは言いませんが。
個人的には新潟のお酒がさっぱりした味で好きです。
低価格でお薦めなのは「景虎」でしょうか。
参考URL:http://www.geocities.jp/jack1959jp/kaimono/frame …
No.4
- 回答日時:
こんばんわ。
4以外は、飲んだことがあります。
私も、お酒に弱いほうで一合も飲めば十分堪能できるので大事に四合瓶を飲んでいます。
どれも個性があってお勧めですが、あなたはどちらにお住まいですか?
近くに造り酒屋はないですか?
私は、今ラッキーなことに広島にいるので、先週も西条の酒祭りに行ってきました。「賀茂泉」が私の一押しブランドです。
また、福岡にいる頃は、「杉能舎」に通いつめ酒造りの体験をさせてもらいました。
それぞれの土地でいい日本酒が一杯あります。
地元のほうが、いいお酒が手に入りやすいのと種類が多いのでそういったものを現地まで行って試飲して買われたらいかがでしょうか。
あまりここで紹介されない美味しいお酒を2つ。
「小鼓」兵庫県市島町のお酒。
「五橋」山口県岩国市のお酒。
どちらも美味しいですよ。
この回答への補足
解答ありがとうございます。住まいは福岡です。
地酒もいいとは思うのですが、美味しんぼに登場した酒を飲みたいです。ネットで色々みたところ、今は小鼓と天狗舞に絞っている状態です。小鼓高いですね。。。さらに飲みたいのが複数あり悩んでいます。
初歩的な質問なのですが、こういうお酒は長持ちするものなのでしょうか?720mlでも空にするのに結構時間がかかる気がします。
ウォッカ、テキーラなどのお酒もおいていますので、その日の気分にあったお酒を飲むためです。更に毎日とかは飲みません。下手すると1,2週間全く飲まないかもしれないので。
冷蔵庫に入れない場合、開封した後に常温で保存するときはどのくらいもつものなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
天狗舞は飲み易いです。
住吉は癖がありますので好き好きになると思います。
私は凄く好きでした。
2~4は飲んだことがないです。
http://plaza.rakuten.co.jp/junna2003/12007
No.2
- 回答日時:
私は酒屋さんに行くのがとても大好きです。
申し訳ないですが、松○○や○鹿 しかないようなお店では
駄目なんですが、今酒屋さんはソムリエのようにお酒を研究している人結構いますよ。
ネットで商品自体の検索をおすすめします。今回は美味しんぼの中の商品を特にピックアップするのも楽しいですが、近場の酒屋さん情報も是非検索してみてください。
美味しんぼは私の食の興味の入口でした。食べ物はもちろん、アルコール:日本酒、焼酎、スコッチなど多趣味といわれる私の半生になくてはならないものでした。
たまにあれ、ということもしばしばありますが、ここから他の知らない世界へノックする入門書としては本当に楽しいですね。
ついに100巻になりますが原作者の好奇心を垣間見るのがいつも楽しみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 皆さん、お勧めの地酒を教えて下さい。 予算は別に構いません。但し、 お取り寄せ出来るものでお願いしま 6 2022/08/28 11:44
- お酒・アルコール お酒に合う食べ物についてわからないので教えてください 4 2023/08/03 20:08
- お酒・アルコール 何で最近の若者はお酒を飲もうとしないの? 50代の人が↑な質問をしていました。 でも20代の私も同じ 4 2022/09/03 18:32
- お酒・アルコール 日本酒 赤城山の飲み比べセット 2 2023/08/24 19:03
- お酒・アルコール 比較的飲みやすい日本酒の銘を教えてください 旦那が下戸なのですが、お酒をたまに飲んでみたい事があり、 7 2022/06/13 00:51
- お酒・アルコール 安くて美味い酒。 最近めっきり家呑みになりました。 皆さんのなかでも、外呑みは、しないという方がいる 11 2023/02/08 02:50
- 食べ物・食材 寿司と白ワインってそんなに合うんですか? 5 2022/09/20 18:46
- 生物学 東京大学が発表した研究結果について質問です。 5 2022/05/05 12:19
- お酒・アルコール お酒を飲み始めた頃からワインや日本酒を美味しいと感じる人って稀ですよね? 2 2022/11/06 13:45
- 甲信越・北陸 12月27日に友達と1泊2日の金沢旅行に行きます。 お昼は近江町市場で食べ歩きしつつ海鮮丼を食べよう 5 2022/11/28 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
彼の固さについて
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
のし紙の表書き
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
-
未成年でもローターって買えま...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
ビーフシチューが酸っぱくなっ...
-
お酒を飲むと顔が青くなるひと
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
未成年でもローターって買えま...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
学生が魚民に入店できるのか
-
お酒飲んでオナニーすると
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
目的「ために」と「のに」の違...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
7人で何合炊けばいいと思います...
おすすめ情報