dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

交際7年、結婚4年目。夫婦ともに31歳です。子供はいません。私は派遣社員としてフルタイムで働いていますが夫は4年間無職です。バイトもしていません。結婚直前に会社の経営不振が理由で退職しました。それ以前にも何度か転職歴があるのですが、退職する前に就職先を決めていたり、決まっていなくてもすぐに再就職していたし、夫のことを信頼していたので、その時も「すぐ仕事を探して就職する」と言う夫の言葉を信じていました。
ところがいつまでたっても就職する気配はなく、毎日夜遅くまでネットゲームをして昼間はスロットへ行っているみたいでした。そのうえ、結婚1年目のときに夫の浮気が発覚し、夫の両親も巻き込んで離婚寸前までいったのですが、いろいろあって結局もう一度やり直すことになりました。その後、夫は1度だけ面接を受けたのですが「深夜残業は当たり前だから」と聞かされたようで断ってしまいました。それからはまた同じでネットゲームとスロットです。
最初の頃は鬱病かもしれないと疑ったりもしましたが症状が当てはまらないので多分違うと思います。たまに夕食の用意をしてくれることもあるので「主夫になる?」と聞いたことがあるのですが、夫は「ならない、ちゃんと働く」というだけで家事も就職もしてくれません。夫の両親は現状を知っていますが何も言ってくれません。友達には離婚したほうがいいと言われました。自分でもそのほうがいいと思うのですが、なかなか気持ちの整理がつかずにズルズルと過ごしてしまいました。夫の無職と浮気とネットゲーム。いろんなことが重なって何がなんだか分からなくなって、どうしようもなく苦しくて現実逃避してしまいました。自分は人間ではないのだと思おう。何も望んではいけない。ただ生きていけばいい。そう自分に言い聞かせていました。
でも去年の年末くらいから「このままじゃダメだ」と思うようになり、年齢的にもそろそろ子供がほしいというのもあって、夫と何度も話したのですが「何で働かないの?」と聞くといつも「すぐに働くから」と同じセリフを言うだけで何も変わりません。あまりきつく言うと夫は黙り込んでしまったりキレたりするのでそれ以上は言えませんでした。
今年の9月に夫がフリーペーパーの求人誌を持って帰ってきていたので「もしかしたら」と希望を持ちましたが面接に行った様子はありません。もうどうしていいのか分からなくなり、毎日が苦しくて不安で眠れず、今は睡眠薬を飲んでいます。とりあえず距離を置きたいのですが私には親兄弟がいないので帰る場所がありません。夫も絶対に実家には帰らないと思います。以前の浮気騒動のときに「別居するくらいなら離婚する」と言っていたので…。だから離婚するつもりで(夫にはまだ話していません、怖いので)今週末に不動産屋に行く予定です。
そう決心したのに昨日私が欲しがっていたデジカメを夫が買ってくれたのです。おそらくスロットで勝ったのだと思います。最近、私の気持ちがとても沈んでいたので夫なりに気を遣ってくれたのだと思うと、無職の夫を置き去りにするのは無責任なのではないか、このまま別れて本当にいいのだろうか、と迷いが生まれてしまいました。その反面、私の気持ちが沈んでいる1番大きな原因は夫が働かないことだと本人も自覚しているはずなのに、どうして就職しようとしないのだろう。欲しい物が手に入って確かに嬉しいけど一時的なものでしかないのに、とも思うのです。
私は夫に依存しているのでしょうか?自分がどうしたいのか何がなんだか分からなくなってしまいました。皆さんから客観的に見てどう思われるのか教えてください。

A 回答 (28件中21~28件)

こんにちは。



4年間も仕事していないご主人をいつまで支えられますか?
病気なら仕方ないと思えますが、スロットをする元気はあるんですよね。

口先だけで「働く」とは言えます。
でも、行動が伴わなければ意味がないですよね。

>無職の夫を置き去りにするのは無責任なのではないか
全く無責任だとは思いません。
逆に質問者様に甘えているんじゃないでしょうか?
今までの楽な生活から抜け出せるかどうかも心配です。

4年の無職は長すぎます。
質問者様はもう十分に、ご主人を支えてきたと思います。
新たな人生を踏み出してもいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直言ってもう限界です。睡眠薬を飲んでもよく眠れません。会社の人と話す時、いつもちゃんと笑えているんだろうかって思います。私はできだけのことをやった、その結果、夫を甘やかしてしまったのかもしれませんが、もう別れようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 13:44

本当に旦那さんを愛しているなら旦那さんのために分かれてあげるのも愛情ではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

愛しているのか、と聞かれると正直言ってよくわかりません。でも、別れたほうがお互いのためだと分かりました。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 13:37

旦那さんはあなたが働いているから生活に困ることが無く甘えているのだと思います。



旦那さんのことを想うなら生きていくことの大変さをわからせてあげるためにも離婚してください。
旦那さんの生き方はあなたのことはおろか、世の中の真面目に働いている男性の存在を馬鹿にしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旦那さんの生き方はあなたのことはおろか、世の中の真面目に働いている男性の存在を馬鹿にしています。

今の政治はダメだとか、税金が高くなったとか、どうせアイツは~なくせにとか、夫は他人を馬鹿にすることを言ったりします。夫には自分の姿が見えていないのかもしれません。やはり離婚しようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 13:33

普通に考えて離婚以外はないでしょう。


私は現在同棲しており、彼も一時期半年近く無職でした。
当然私が働いたお金で生活をしていましたが大好きなスロットもそのときは一切行かず日雇いのバイトで多少は稼いできてましたよ。
就職も私が催促する前に決めましたし。

もう十分見守ったと思います。
このままだと旦那さんのためにもなりませんし質問者さんの未来のためにも離婚して新しい人を見つけていい家庭を築いたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初の頃は夫自身も不安に思っているだろうからと何も言いませんでした。スロットへ行っているのも知っていましたが許してしまいました。そうゆう私の態度が夫に「何もしなくていい」と思わせてしまったのかもしれません。
確かにこのまま結婚生活を続けることは、夫にとっても私にとっても良くありませんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 13:14

こんにちは。

既婚♂です。

断言します。早く離婚してあなた自身の人生を仕切りなおしましょう。
基本的な人間の営みが出来ない人は籍を入れて生活する権利を持たないと思います。
(もちろん特殊な事情の人は除く)

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>断言します。早く離婚してあなた自身の人生を仕切りなおしましょう。

男性から見てもそう思うのですね。今は何とか生活していますが、将来のことを考えると不安でたまりません。今週末ちゃんと不動産屋に行ってきます。

ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/19 12:03

健康な夫が、怠け者で働こうとせず、ギャンブル癖があり収入を


つぎ込んで長期間家庭に生活費入れない場合は、夫婦の扶養義務
違反に当たり、悪意の遺棄として離婚原因として認められます。
(民法770条5項 に該当)

これは、法定離婚事由と呼ばれ、端的に言うと、
お互い合意がなくても婚姻を解消「できる」要件です。

つまり形式的にはすでにあなたの夫は婚姻を維持できる資格を
持っていません。(浮気しまくりと大差ないわけです)

この現状を踏まえ、その旦那さんを養い、一緒に歩みたければ
そのまま進めます。が、スロットに行ってるおり、4年間健康
なのに無職で就職活動すらしていないのであれば、離婚訴訟すれば
解消できる関係でもあることを認識すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これは、法定離婚事由と呼ばれ、端的に言うと、
お互い合意がなくても婚姻を解消「できる」要件です。

そうなんですね。私の収入だけでなんとか暮らしていけているのだから法的に有効な離婚理由にはならないのだと思っていました。

>この現状を踏まえ、その旦那さんを養い、一緒に歩みたければ
そのまま進めます。が、スロットに行ってるおり、4年間健康
なのに無職で就職活動すらしていないのであれば、離婚訴訟すれば
解消できる関係でもあることを認識すべきでしょう。

離婚を考えるようになって、夫が離婚届を書いてくれるかどうかが、とても気懸かりでした。もし書いてくれなかったらどうすればいいのかと悩んでました。夫の両親に相談してもきっと反対されるでしょうから。

教えてくれてありがとうございます。

お礼日時:2007/10/19 11:58

>そう決心したのに昨日私が欲しがっていたデジカメを夫が買ってくれたのです。

おそらくスロットで勝ったのだと思います。

たかだか数万円のデジカメのために、あなたの働いた給料を数十万浪費しているのでしょう?あなたの夫にお金を渡さず浪費をなくし、数万円のデジカメを買った方がよほど安上がりです。

無職なのに、家事も手伝わずにご飯を食べているあなたの夫の無責任さは気にならないですか?

あなたは夫に依存しているのではなく、あなたに依存する夫に依存している、共依存のような状態なのでしょうか。あなたを必要としてくれていることから抜け出せないでいるのではないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あなたの夫にお金を渡さず浪費をなくし、数万円のデジカメを買った方がよほど安上がりです。

夫にお金は全く渡していません。あんな人でも一応私のことを気にかけてくれていたんだ、ということに気がついて動揺してしまいました。

>あなたは夫に依存しているのではなく、あなたに依存する夫に依存している、共依存のような状態なのでしょうか。あなたを必要としてくれていることから抜け出せないでいるのではないですか?

離婚したほうがいいと思っているのに出来ない自分はどこかおかしいのではないかと、ネットでいろいろ調べているうちに、自分はアダルトチルドレンではないかと思いました。ネットで読んだだけなので本当にそうなのかよく分かりませんでしたが、そこにも「共依存」と書いてありました。やはり私が自立しなければいけないのですね。

とても素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 11:49

旦那さんは誰が得たお金でスロットに行ってるのでしょうか?


収入がないのにお金を使った趣味・・・やってはいけないことではないでしょうか。

今は完全に質問者さんに頼った生活ですよね。
逆に言うと、質問者さんが甘やかしてるとも思えます。
「俺が働かなくても食べられるし、好きなスロットもしている。今は遊んでいられるから遊んでいよう」
そこまでは思ってないかもしれませんが、近いことを考えてると思いますよ。

もし質問者さんが私の近い友人であれば、即刻離婚を勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>旦那さんは誰が得たお金でスロットに行ってるのでしょうか?
生活がギリギリなので夫には全くお金を渡していません。貯金も私が独身時代に貯めたものが数十万残っていますが、引越し費用にとってあります。夫は煙草も自分で買っているようで、なぜお金を持っているのか聞くとスロットで勝ったと言います。時々、夫の弟とも一緒にスロットへ行っているようです。

>逆に言うと、質問者さんが甘やかしてるとも思えます。
私の収入でなんとかやっていけるから、私がいるから。友達にも言われました。甘すぎる、と。自分で自覚はあるのですが、浮気騒動のときに夫に暴力を振るわれた(先に私が引っ叩いたのですが)ことがあったので厳しく接してキレられるのが怖いのです。

>もし質問者さんが私の近い友人であれば、即刻離婚を勧めます。
やはりそうですよね。私も離婚したほうがいいとは思っているのです。同じく友達が自分のような状況であれば離婚を勧めると思います。なのになかなか行動できない自分がよくわかりません。私は誰かに後押ししてほしいのかもしれません。

とても素早い回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/19 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A