アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリーホイールダイオード(負荷にLを接続した場合)の役割について学んだのですが、よく解らなかったので解りやすく教えていただきたいです。お願い致します。

A 回答 (2件)

#1の方が回答されていますが、下記のURLも参考になると思います。


3ページの「電磁クラッチ・ブレーキのバックサージ吸収回路」

http://www.oguraclutch.co.jp/pdf/products/tu-su- …コイル%20インダクタンス%20サージ吸収%20ダイオード'
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
しかし、リンク先のページが存在しません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 23:27

インダクタンス負荷に直流電流を流している状態から、スイッチを切って急激に電流を切ると、負荷の両端にLdi/dt(di/dtは電流の変化率)相当の高電圧が発生します。


そこで、負荷に逆並列(スイッチがONしているときには電流が流れない向き)でダイオードを接続しておくと、スイッチをOFFしても
負荷ーダイオード、で電流の経路が確保できるので、電流の変化率が小さくなって(ダイオードの順方向電圧降下+回路抵抗による電圧降下相当の電流変化率にしかならない)、電圧の発生が抑えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解りやすく教えていただきありがとうございます。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/10/28 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!