プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一般常識の範疇かも知れませんが お教え頂ければ幸いです。
長文なのでお時間のある際に回答願いますo(;-_-;)o

"自作PCは簡単"などという雑誌のうたい文句にほだされて
自作PCを組み立てようとパーツを購入しました。
組み立て後VISTAインストールまではいったのですが
数日後電源を入れると起動しません。
部品は一括購入でしたので販売店サポートセンターに持ち込んだところ
ケースのUSBのケーブルの配線違いによる焼き付き(ヒューズ飛び)との指摘でした。
他のパーツに不具合は無いとの事でした。

上記を聞く限り単純に私の方のミス;;
生半可な知識でやるものじゃないと痛感しております。
しかし折角なので今回のものは仕上げたいので新品の同じボードで
組み見直したところ今度は初期の起動すらしません。
CPUのファンが少し回るだけでさっぱり
今度は配線には十分気をつけました;;
CMOSクリアも試しました
光学ディスク ハードディスクを取り外しての起動も試みました。
しかし動きません。
また壊しちゃったのでしょうか・・・・
自分の知識不足を痛感しておりますが今後(?)の為にも教えて下さい
(1)USBのケーブルの配線違いでボードは壊れるのか?
 同じようなピンの箇所に刺したので折れ等の破損はしていません。
(2)ケースより出ているスイッチやLEDの+-の配線違いでも壊れるのか?
以上ご教授いただければ幸いです。

ちなみに構成は下記の通りです
CPU:AMD:ADA5600CZ
ボード:MSI:K9AG NEO2-DIGITAL
光学:NEC:AD-7170A
メモリ:Pulsar:DCDDR2-2GB-800(2枚差)
HD:SEAGATE:ST3160815AS
ケース:スカイテック:SKC500-15
OS:VISTA

自分の浅はかさは十分に反省しております。
どうか平易にやさしくお教え願います。

A 回答 (14件中1~10件)

かなり丁寧な聴き方ですね。

どちらかの巨大掲示板で叩かれ出もしたのでしょうかW
それはさておき、
この場合は構成等はあまり関係ありません。
基本的にほぼ一緒ですから。

 (1)USBのケーブルの配線違いでボードは壊れるのか?
  同じようなピンの箇所に刺したので折れ等の破損はしていません。
 (2)ケースより出ているスイッチやLEDの+-の配線違いでも壊れるのか?
 以上ご教授いただければ幸いです

ショートすれば精密電機部品であるPCは壊れます。
ちなみに、ねじを一つマザーの上に落としても場所が悪ければ
ショートしてマザー交換となります。
その為、体に帯電している静電気も気をつけなければなりません。

ただ、マザーとのコネクターは指す方向が分かるようになっているので、
それで間違ってしまうのは、よほどおおざっぱな方か、
強引な方ですよW
ちなみにボードは新品の物ですよねぇ、紙の媒体で付いているか
オンラインなのかは分かりませんが、よく読めば大丈夫です。

一度こう言った事が起こると、敷居が高く思ってしまう人がいるかもしれませんが、
私なんかは、1ヶ月に1度ぐらいはバラしますよ。
バラしたあげく、掃除して、1時間もかかりません。
マザーに基本的にささっている配線は、そんなにありませんから落ち着いてください。
大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答ありがとうございます^^
たたき出されてはいないのですが
自分で自分をたたき出したい心境ではあります^^;

ボードは販売店のご好意により交換頂き
新品の物を試しました
改めてマニュアルとにらめっこしてみます

ありがとうございました

お礼日時:2007/10/24 18:14

すべては自己責任ですからね・・・



1)大いに有り。
 結線は正常でも、コネクタの方向を間違えて無理矢理差し込んだり
 斜め挿しでも然り。

2)Fパネルからの結線で要注意なのは、IEEE1394、USB、サウンドですか。
 LED極性違いで壊れる事はまずないです。
 スイッチ類にも極性は無いと思ってもらっていいです。

電源ユニットは点検済ですか?
まずはケースから出して最小構成で動作確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答に感謝いたします

"自己責任"痛感しております^^;

電源ユニットは販売店にてテスターで
点検していただきました

最小構成にて再検証してみます

お礼日時:2007/10/24 18:17

マザボもそうですが、電源も一緒に壊れた可能性もありますね。



マザボから電源を抜いて工学ディスクのみに繋いでLEDが点灯するか
確認してダメなら電源も交換した方がよいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答に感謝いたします

やっぱり電源なんでしょうか^^;
一応販売店にてテスターで検証してたのですが^^;

光学ディスクだけの検証しなかったな~
試してみます

お礼日時:2007/10/24 18:19

 起動しない多くの場合は、CPUとクーラーの取り付け部分か、ケースとマザーの接続(スピーカー、リセットボタン等)ではないでしょうか。



 ケースとマザーの配線は確認するとして、CPUは一度取り外したモノをもう一度付け直しているので、シリコングリスが剥れて、うまく放熱できていないのではないでしょうか。
 シリコングリスを購入して、CPUの上に一滴(耳掻き一杯分)たらして、カッターの背などで均一に延ばしクーラーを取り付けると良いです。このバランスが微妙で、量が多くても起動しないので注意です。

 ---------------
 USBの配線ミスでショートというのは聞いたコトがないです。
 状況にもよると思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答に感謝致します

一応販売店にて再度の塗布は必要ないとの
回答はもらったのですが
再検証の際には塗布しようかと思っています

ありがとうございました

お礼日時:2007/10/24 19:10

自分で切り分け確認するしか無い、見当違いならごめん。



>部品は一括購入でしたので販売店サポートセンターに持ち込んだ
>ところケースのUSBのケーブルの配線違いによる焼き付き(ヒュー
>ズ飛び)との指摘でした。
>他のパーツに不具合は無いとの事でした。

痛感して居られるように「自作PCは保証無しの自己責任・不具合対応は
自己解決が原則」です、販売店は部品の初期不良・不具合交換には対応
しますが切り分け作業及び稼働確認は自分で行うものです。

逆に言えば販売店(サポート)が故障原因「USB云々・・・」との判断
も修理~稼働してないので信憑性に欠け信用出来ない、稼働確認を自分
で行い及び切り分け作業して初期不良又は自分の責任か検証を要する。

(参考例、最初の組み立て方法・・・)
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/1stassembly.html

(参考例、パソコンの組み立て「基本」・・・工程写真)
http://ext-web.edu.sgu.ac.jp/koike/CA07/build_ba …
http://ext-web.edu.sgu.ac.jp/koike/CA07/build_ad …

最小構成で稼働確認、直接手伝えませんのでガンバッテ。

この回答への補足

迅速な回答に感謝致します

"自己責任"この言葉がほんとに身にしみております^^;

ご提示のURL拝見しました
今後の参考にさせていただきます

ありがとうございました
がんばります^^v

補足日時:2007/10/24 19:11
    • good
    • 0

>CPUのファンが少し回るだけでさっぱり


電源ケーブルは全部挿してますか?
この症状がでるので思い当たるのがCPUの補助電源(4ピンの奴)の挿し忘れ。
結構あせるんですよねぇ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答に感謝致します

電源ケーブルは差込すみです
それでも動きませんので
とってもあせっています
というか 落ち込んでる^^;

ありがとうございました

お礼日時:2007/10/24 19:14

>自分の浅はかさは十分に反省しております。



ご自分が判る、知っている範囲でなら、これから知らなかった所を教訓にして覚えていけばいいのですよ。「失敗は成功の元」♪
知識不足っていっても、どこまでが必要な事なのかも判らないのですから、それはそれでいいと思いますよ。わたしなんて、初めて組んだ時なんか「どうせ逆付けなんかできないから♪」程度でしか考えていませんでしたから・・・(^^; でも当時、AGPスロットが、こんなに力をいれて挿さなければならないなんて、思ってもいませんでしたが・・・(はまった音はしたのですが、それでも甘かったようです)
ま、何事も経験です。

>(2)ケースより出ているスイッチやLEDの+-の配線違いでも壊れるのか?

USBに関しては判りませんが、これに関しては、そう簡単に壊れるとは思いません(自分も間違えてつけた事がありますが、壊れませんでしたよ)

>組み見直したところ今度は初期の起動すらしません。

マザーとケースの間に、ネジなんか挟まっていないですよね?それでわたしもlily_dai様と同じ症状が出ました・・・幸いにもマザーは無事でしたが・・・
電源がやられるとはちょっと考えにくいですね・・・まだ数日しか使っていないのですから。外部から、雷などでやられる事はありますが。
あとは、マザーの初期不良か・・・ですね。
同じ物でも動くのかと言われるとどうか判りませんが、基本的にチップセットが変わると、OS(XPぐらいから)を再インストールする事になります。だから、たとえ同じ物でも、前のマザーと中身が全く同じかどうかは判りません。一応OSは再インストールしておきましょう。動けばそれはそれでいいのですが。

>自作PCは簡単"などという雑誌のうたい文句にほだされて

物理作業は簡単です。問題は、OSを入れ始めてから、環境を整えるまでが難しいです・・・Vistaはまだいい方ですが。

もう泣かないで頑張りましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

迅速な回答に感謝致します
また親切な回答にも感謝致します

ネジははさまってはいないようですが
電源は考えにくいとのこと改めて参考になりました
OSも起動した暁には再インストールしてみます

ありがとうございました
でもまた泣いちゃいそうです;;

お礼日時:2007/10/24 19:19

結構がんばったようですし、何も自分で自分をたたき出さなくてもいいんぢゃ?


初めての自作でよく頑張った方だと思いますよ。

んで本題。
一部のマザーでのみにある仕様なのですが、デュアルチャネルにならない組み合わせだと起動しないケースがあるようです。
(シングルチャネルはメモリ1枚の時のみという融通の利かないマザーがたまにある)
メモリの差し位置を変えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

なるほど差し位置を変える
試したことありませんでした
トライしてみます

ありがとうございました^^

お礼日時:2007/10/24 23:12

>でもまた泣いちゃいそうです<(;;)>



泣くことはありませんよ。自作は組み立てるのは簡単です(本にうそは無い)が、安定して動かすには経験がいります。

色々苦労して、うまく動いた時には感動物です。がんばってください。ここの常連さんたちはやさしい人ばかりですので、何回でも質問してください。(ちょっと前までは、みんな自分一人で、悪戦苦闘したものです。)

一回二回のトラブルにめげずに、PCオタクの仲間に入ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
今回ばかりは何としても完成させる意気込みではあります
どうもありがとうございました

がんばります

お礼日時:2007/10/24 23:13

参考までに・・・


お役に立てるかわかりませんが、自分だったらということでちょっと
だけアドバイスしてみます。
マザボにCPUとメモリ1枚の最小構成(ONボードGPU使用)で、起動を
試みます。BIOS立ち上がれば、各設定を行い、各ディバイスを
つないでいきます。
おそらくその構成で立ち上がらないので困ってらっしゃると思います。
原因として以下しかありません

1.配線が間違っている
2.どれかのパーツが破損している

一度起動成功してあるみたいなので、配線はよく確認すればクリヤ
できると思います。パーツは、shopの方が大丈夫といったということ
なので、各半導体製品はおそらくチェック済みでしょう。
おそらく電源が原因と思われます。
一度ショートさせたときにコンデンサなどが破損したかもです
電源は、単にテスター当てても、実際起動させて検証してない以上
疑われますね。
ほかは考えつきません。^^;
はずれたら・・・すみません^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

え@@電源ってテスター当てても疑われるんですか^^;
ありゃりゃ^^;
再検証の上対応してみます

お礼日時:2007/10/24 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!