![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アスピリン分子(Asp)の初濃度をC(M)として、各pHにおける電離度α
を求めて、それをイオン化の度合いと見なせばいいと思います。
[Asp]+[Asp^-]=C, [H^+][Asp^-]/[Asp]=Ka=10^(-3.5) から、
α=[Asp^-]/C=Ka/([H^+]+Ka) になります。
pH=2.0においては、α=Ka/(10^(-2)+Ka)=0.03 となるので、
殆どイオン化していない事になります。
同様にしてpH=6~8では、[H^+]+Ka≒Kaより、
α≒Ka/Ka=1 より、ほぼ100%がイオン化している事になります。
No.1
- 回答日時:
数値表が手元にないので、お知らせください。
アスピリンの水系での平衡定数(解離定数)
アスピリンの溶解度(37度付近)
人工胃液の成分は、塩酸と何でしたか。塩酸で代用したことしかないので、変な平衡があるかもしれませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 化学 化学 平衡 酢酸 加水分解 問題集に 酢酸イオンの加水分解による酢酸の生成 という文言がありましたが 1 2022/10/19 14:22
- その他(教育・科学・学問) 塩化カルシウムに含まれるカルシウムイオンのモル濃度を調べるために行う中和滴定についての質問です。参考 1 2022/08/11 06:59
- 医学 便秘の酸化マグネシウムの仕組みは、酸化マグネシウムが腸内で重炭酸塩に変化して、腸の浸透圧を高めて腸内 1 2022/11/22 07:11
- 化学 化学の問題です。 2×10の-2乗mol/L HCl20mLに1×10の-2乗mol/L NaOH3 2 2022/12/20 21:16
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎と診断され、4日目ですが逆流性食道炎と胃炎持ちのためか、胃もたれがいつもよりひどくて重い感じで 1 2023/03/22 08:59
- 数学 高校時代電離平衡の計算に関しての質問です。 問題集で、 酢酸は水溶液中で一部が電離し、次のような電離 2 2022/10/22 18:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
アスピリンの再結晶
化学
-
サリチル酸の酢酸エステルを合成するには
化学
-
アスピリンの酸の強さ
化学
-
-
4
[サリチル酸・アセチルサリチル酸・安息香酸] 酸としての強さの比較
化学
-
5
アスピリンについて
化学
-
6
ヨウ素デンプン反応
化学
-
7
偏導関数の応用問題です。 半径aの円に外接する三角形の面積の最小値を求めてください。
数学
-
8
アセチルサリチル酸について教えてください。
化学
-
9
アセチルサリチル酸の合成での収率について
化学
-
10
H2O2の分解反応
化学
-
11
アセチルサリチル酸
化学
-
12
当量点の求め方
化学
-
13
銅イオンと銅の電子の入り方
化学
-
14
極性 -官能基-
化学
-
15
アスピリン合成と触媒
化学
-
16
活性化エネルギー
化学
-
17
再結晶後のアセチルサリチル酸について
化学
-
18
アスピリンは小腸に比べ、胃で吸収されやすいのはなぜで
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
化学実験のレポートや論文で使...
-
塩酸塩
-
アスピリンは胃の中でイオン化?
-
ビタミンB1って何?
-
薬剤師と数学の高校教師で迷っ...
-
薬学部志望の受験生です
-
高1のスタディサポートの結果が...
-
私立薬学部の選択でまよってます。
-
薬学部進学について(日本薬科...
-
東京理科大学薬学部の受験を考...
-
特待生
-
志望理由書の添削高校2年生の薬...
-
北里大学薬学部の特待生になる...
-
薬学部の研究室について。 私は...
-
薬学部に通う彼との結婚について
-
私立薬学部 どこに進学するべきか
-
4浪の上に6年制出身の薬学部...
-
日本大学の薬学部と帝京大学の...
-
私立薬学部1年時で留年してしま...
-
北里大学、東京理科大学、慶応...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報