

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
起動してすぐに異音がするのは、ファン関係の音だと考えられます。
一度分解してみてください。
ほこりがたまっていれば、掃除機で吸ってください。
何もなければ、お店に持って行ったほうがいいと思います。
もしこのまま放置した場合、
他の部品が故障することも起こりえるので、早めに対処しましょう。
No.2
- 回答日時:
起動直後ということですので、おそらくは、CPUファン等のファン類だと思います。
中に埃が溜まっていませんか?排気口から掃除機で埃を吸って見てはいかがでしょうか?
可能なら、バラシテ清掃。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコン起動時、ブォーンという異常な音がする
その他(パソコン・周辺機器)
-
初回起動時に異音、数分後の起動時には異音なし
BTOパソコン
-
パソコン起動時の異音について
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
USBの転送速度を切り替えて使用したい
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
IEEE1394何に使うの?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
オフラインで使うPC・・・オススメありますか??
BTOパソコン
-
7
起動時に 固定ディスク起動メニューが 表示されない
デスクトップパソコン
-
8
ビデオコントローラ→チップセット内蔵3Dグラフィックス?
中古パソコン
-
9
ノートPCは「キャスターつきのカバン」で運んでよい?
中古パソコン
-
10
お茶をこぼして電源が入ったり入らなかったり
ノートパソコン
-
11
ノートパソコンのハードディスクのジャンパピン有無
ノートパソコン
-
12
ハードディスクは電源つけっぱなしの方がいいって聞いたんですけど・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
終了処理中にフタを閉じるとまずいの?
ノートパソコン
-
14
DVD-RAM→DVD-R への変換ができません
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
パソコンが起動しません。。。。ファンは回っているけど
デスクトップパソコン
-
16
HDD交換で立ち上がりません
デスクトップパソコン
-
17
マザーボード故障の原因を突き止めたい!
BTOパソコン
-
18
4pinのファンコントローラーについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
旧機種PC98 内臓HDDなし 外付HDD起動不可に
BTOパソコン
-
20
外付けHDDでビデオ編集できますか?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dell PC 起動時に異音がします
-
PCのファンを制御する方法はな...
-
パソコンについて、突然ファン...
-
自作PC、ケースファンの増設に...
-
フリーズ→強制終了→起動不可能
-
自作PCの電源をつけたところCPU...
-
マザーボードの温度がヤバイ
-
こちらのFAXの電源が切れている...
-
ルーター
-
PC電源ユニットは「横置き」...
-
BEHRINGER製ミキサーの電源ケー...
-
PS/2、PS/3電源って?
-
女性に質問です。
-
ファンは吸気か排気かどちらが良い
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
外付けHDD。PCオンでUSBと電源...
-
電話をかけた時に「ただいま電...
-
CD-RWのフォーマットがいつまで...
-
一週間以上、彼と音信不通です…...
-
XPで最小化、最大化の際に中か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンについて、突然ファン...
-
VAIOのPCで BIOSセットアップメ...
-
自作PCの電源をつけたところCPU...
-
511 CPUファン非検出
-
PWMケースファンの変換について
-
Windowsを起動するとCPUファン...
-
PCから異音
-
自作PCです。中古パーツです。c...
-
自作PC、ケースファンの増設に...
-
CPUクーラーを交換したらbiosも...
-
Let's noteのファンがうるさい
-
CPUファン交換後、起動不可。ど...
-
CPUファンをずっと高回転にする...
-
パソコンのCPUクーラーファン付...
-
Dell PC 起動時に異音がします
-
CPUファンの交換について
-
PCのRGBファンについて(RGBヘッ...
-
ノートPC 富士通 LIFEBOOK UH90...
-
突然CPUのファンの音が大きくな...
-
初回起動時に異音、数分後の起...
おすすめ情報