dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、イートレード証券にて信用取引口座を開設しました。
そこで、メインでのスタイルはデイトレを考えているのですが、例えば、寄付き前に「新規信用買い」と「新規信用売り」を「成行」で注文を出し、約定後、寄付き後の方向性を注視し、下げ相場なら「返済売り」をして「買い」の分を手仕舞いし、上げ相場なら「返済買」をして「売り」の分を手仕舞いして、最終的にそのどちらか残した玉を「返済」して利益が出れば...と思っているのですが、これは違法になるのでしょうか?(毎日やるととか、1日の内に何回もやるとかでも変わってくるのでしょうか?)よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

 なるほど。

確かに仰る通りで、どこで参入するか、というのは結構決め難いですね。
 建ててしまっていれば嫌でも決断せねばなりませんから、思い切りも良くなるかもしれません。株式売買においてはいかに理性的且つ素早く決断できるかどうかが勝負の分かれ目ですから、賢い戦法とも言えそうですね。
 既に御了解済のことに浅薄な意見を申し上げ、大変失礼をいたしました。

 追加の御質問についてですけれど、結論から申せばイートレード証券では出来ません。
 証券会社によっては分配されるところもあるようながら、イートレード証券は信用で購入した株式については株主優待の権利を分配していません。
 但し、買いを現物、売りを信用、とすれば勿論可能です。
 その際、当然配当金の方は相殺されるわけですけれど、買いの方の配当金は税金額だけ差し引かれた金額をもらえます。一方の売りは建てて持ち越したことがないので不明ながら、理論的には税金分も含めて取られると考えた方が良いでしょうね。
 となると、この差額分も含めて検討する必要がありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、返信頂きまして本当にありがとうございました。
>既に御了解済のことに浅薄な意見を申し上げ、大変失礼をいたしました。
とんでもないです。大変参考になりました。もっと場馴れして流れを逸早く掴める事ができればこんな事しなくてもいいと思っています...。株主優待の件も今すぐ実行するつもりはとりあえずはないので、じっくり検討してみたいと思います。また今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2007/11/01 13:36

名義書換料のことは、どの証券会社のHPにも書かれているので


今も継続しているものだと思っていました。

「ほふり」のことでは無いですが、電子化されても名義書換は
行われると思うのですが。

個人的に要確認事項ですね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。自分なりにも証券会社に電話するなりして確認してみたいと思っています。
また、何か進展がありましたら返信いただけたらうれしいです(もちろんお時間に余裕があればで...。)

お礼日時:2007/11/01 14:16

今は「ほふり」ですので、名義書換なんてしませんね。

従って、お金が出て行くこともないです。そうでないと、配当落ち日に決済できませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。いろいろ銘柄を探して、いずれやってみたいと思います。

お礼日時:2007/11/01 14:07

権利確定日をまたいで建玉を持ち越す場合には名義書換料にも注意が


必要です。1取引単位あたり一定の費用がかかりますから。
有名なところではライブ○○とか、1取引単位が1株でしたから。
しかも1株価額の低い銘柄でしたからね。
    • good
    • 0

NO.4です。


誤記の訂正です。
権利確定日に→権利付最終売買日に
です。
おわびして、訂正させて頂きます。
    • good
    • 0

優待を取る方法について


ポピュラーな方法で、松○証券のHPではノーリスクなどと書いてあります。復習すると、権利確定日に現物で買い、信用で売り、指値して同値が望ましいです。持ち越して、権利落ち日に現渡しで決済するのです。配当は現物でもらって、信用は後日、配当の手取り分を徴収されますから損得なし。現物で優待だけもらえるというわけです。やっている人が多いので、銘柄によっては多額の逆日歩がつくことがあります。ノーリスクというわけでないでしょう。

両建てについて
精神的なゆとりだけだと思います。損切りしてドテンするのと同じです。余力を使うのも同じ。検証してみて下さい。ブル・ベア作戦ですので、否定はいたしません。
そこまで、その銘柄を手がける何かがあるのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。
「優待を取る方法について」大変参考になりました。もし、目当ての銘柄が見つかりましたら、「逆日歩」等、要チェックしてやってみたいと思います。
「両建てについて」本当にその通りで精神的な部分だけです...。自分の考えた方法だと、寄付き後の流れの速さに少しでも対応できるかなぁ等...と後、朝一なので読みがはずれて、損切りから切り替えドテンに入るとなると気分的にちょっと後に引きずりそうなので...。

お礼日時:2007/11/01 14:02

 法的には問題ない行為ですけれど、信用口座の場合、一旦玉を建ててしまうとその分の資金はその日には戻りません。


 ですから御質問のようなことを何回もやろうとすればそれだけの資金が必要になります。

 また、その手法であれば、結局相場の流れをウォッチして、反対の玉を手仕舞いした価格でその方向の銘柄を買う(売る)ことと何ら変わりません。
 手仕舞いする価格まではどう動いても0のままですので、手仕舞い以降の株価の騰落だけが損益に影響してくることになります。
 だとすれば両建ての玉を持つことと、何もせずにウォッチだけすることの間に差は無くなります。

 手数料分の損になるだけでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。確かに結局は返信頂いた通りなのですが、とりあえず現在は板をただ傍観して売買するタイミングを計っているのですが、いざ注文を出そうと思ってもちょっとビビッて注文が出せないので...。先に書いたように寄付き前に注文を出してしまえば確実にどちらかは手仕舞いしてしまわないといけないと思ったからです(自分のルールで持ち越しはしないと決めているので...)後、この質問には直接関係ないのですが、この「両建て」で株主優待もできるのでしょうか?もし、できるのなら持ち越して翌営業日の寄付き前に「成行」で両方手仕舞いすれば「手数料」と「2日分の金利」(土・日・祝をはさまなかった場合)だけでいいのでしょうか?度々、申し訳ないのですが、
よかったら教えください。よろしくお願い致します...。

お礼日時:2007/10/31 16:11

何の問題もありません。



がんばってもうけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/31 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!