

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
否定的な回答しかでていないので、肯定的な回答を書いてみます。
まず、現物買と信用売を同値で取引するのは簡単です。寄り付きより前に両方とも成り行きで注文を出せば、ストップ高(安)にならない限り、必ず同値になります。
それからもう1つの問題点の逆日歩ですが、カブドットコム証券の一般信用を使えば、逆日歩がつきません。ただし銘柄は限られますが(参考URL)。
優待狙いでしたら、オリエンタルランド(4661)、キユーピー(2809)、ミニストップ(9946)などが入っています。
現物で現渡しする場合は、受け渡しが済んでいる必要がありますので注意してください。
参考URL:http://www.kabu.com/pdf/Gmkpdf/shinyou/meigara_l …
みなさんありがとうございました。
逆日歩がポイントということがわかりました。
逆日歩についてよくわかっていないので調べてみます。
No.2
- 回答日時:
複数単元持っても優待は同じ量、というところも多く(5単位、10単位単位で違うところはあり)、現物と信用の売買手数料+金利を考慮するとたいして得にはならない、という危険性が結構あります。
Coco壱番屋などもそれで諦めました。
また全く同時に注文を出す、というのは個人では事実上無理なので、現物と信用を同値で取引するのは意外と難しく、1ティック分開きが出てしまう可能性もあります。これを指値でやっていたりすると下手をするとどちらかしか約定しないこともあり得ますし。
その辺りのチェックと、No.1の方が書かれているように逆日歩さえ付かなければ手法としては有効ですし、現実に活用している方もたくさんいらっしゃるやり方だとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本株 信用取引では株を保有しても配当金や優待を受けられないそうなので、 決算の権利落ち直前に信用取引の資金 4 2023/02/13 02:40
- 株式市場・株価 差金決済についての表示について。 楽天証券で数日前に買った株を昼前に売りました。午後になり買った株が 2 2023/06/16 13:38
- その他(資産運用・投資) 教えてください 3 2022/12/19 12:45
- 外国株 株投資について sbi証券で 資本金50万で現物取引だけで 資産を増やすことは可能ですか? 信用取引 3 2023/01/11 22:53
- 株式市場・株価 現物取引きと信用取り引き株で借金ってどっちがなりますか? 8 2023/07/13 03:14
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- 先物取引 日経225先物、トピックス先物などと 現物の株取引(信用取引含む)とでは 戦略的にはどう違うのですか 1 2022/08/13 06:42
- 法学 新品を転売するのに古物商は必要ですか? 5 2022/06/16 11:41
- 株式市場・株価 信用取引の「金利と管理費」について 1 2022/06/10 19:09
- 株式市場・株価 株の信用取引について 2 2022/08/16 14:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同一銘柄での現物と信用(買い)
-
現引き・現渡しの、反対売買よ...
-
現物か信用か?
-
信用で空売り????????
-
現物で買った銘柄を信用へ移せ...
-
銘柄を持ち越した場合で現物、...
-
いちにち信用について
-
逆日歩について 初歩的質問
-
信用取引ってしますか?
-
特定口座でクロス取引 還付後の...
-
つなぎで優待を獲得したいと思...
-
現物買い・信用空売りに必要な...
-
信用取引保証金振替について
-
「窓」とは「ひげ」の部分はど...
-
信頼がおける?信用を置く?言...
-
「1分足」「日足」は英語でなん...
-
売り越し、買い越しとは
-
好きなカップラーメンの銘柄を...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
日経平均を小さくPCに表示する...
おすすめ情報