dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供が生まれる友達自体初めてですし、遠くに住んでいるので、結婚式なども行っていません。

なので、ほんとに軽い気持ちとして、1000円以内くらいで贈り物をしたいのですが、何がいいか全く分かりません。

子供は、男性か女性かは分かりません。

教えてくださいませ。お願いします。

A 回答 (4件)

赤ちゃん用のおもちゃとかどうでしょう?


あとは靴下、とか。

肌着などは喜ばれますが、けっこう値がはるので1000円では難しいですね。

色は性別が不明なら、車・花といったデザインやピンク・ブルー以外の色がいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですよね~。私も靴下なんていいかなと思ったのですが、セット販売しているところばかりで、ばら売りはネットではなかなかないようなのです。

どこか良いところをご存じないでしょうか?

赤ちゃん本舗などに行ったほうがいいのでしょうかね。

お礼日時:2007/11/11 18:59

状況がわからないのであくまで参考ですが、タオルのようなものはどうでしようか。



値段も安いし、いくらあっても困らないし、友人の方が好きなキャラクターが書かれているのであれば、親子ともども楽しめると思います。
    • good
    • 0

出産祝いを贈るマナーのようなもの(贈るタイミングは生後7日~1ヵ月など)を踏まえて軽い気持ち(?)としてでしたら、赤ちゃんや育児向けのものは金額的にも難しいと思いますので、あくまで父親になる友人向けとして、嫌みにならない程度の男性向けの育児本がよいかと思います。

探せばマンガなんかもありますよ。
あと、一番無難で一番喜ばれるのはやはりお金です。

参考URL:http://www.1101.com/editor/2007-02-23.html
    • good
    • 0

本当なら、無事に生まれてから出産祝いを贈るのがベストです。


生まれる前の贈り物は、万が一無事に生まれなかった場合、とてもつらい思いをさせるので。
縁起でもない、と思われるかもしれませんが、流産やトラブルは、まれなことではないのです。

でもどうしても気軽に先に、ということでなら、奥様と一緒に聞いてね、という感じで胎教に良いCDはいかがでしょう。

出産祝いでその予算なら、可愛い靴下とか、よだれかけとか、数が多くても困らない、可愛い小物がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!