dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月に入るのに、なぜまだ蚊がいるのでしょうか。
私はかなり蚊が嫌いです。夜中耳元で蚊の音がすると、恐怖で、一度は毛布を頭までかぶるものの、恐怖心がおさまると、頭に血がのぼり、殺すまで、寝ることはできません。蚊がいるのを見て、寝床につくと、いつ襲ってくるかきになって、よく眠れません。自分でも異常であると思います。アースノーマットは、夏からフル稼働です。
玄関から入ってくるらしいのですが、何かいい方法はないでしょうか。

A 回答 (4件)

私は年中無休で蚊に刺されます。


真冬もです。
4人家族ですがなぜかいつも私のみ刺されるので、今ではリビングに蚊がいても、自分は刺されないからと家族は誰も退治しようとしてくれません(涙)
色々試した結果、やはり古典的な煙の出るタイプの蚊取り線香が一番効果がある気がしています。
匂いがありますが。ぶたの蚊取り線香が年間通してフル稼働です。
あと玄関から入ってくるのであれば、ドアの淵に虫よけスプレーを吹き付けるのもいいと思いますよ。私は窓枠に実践しています。
ご参考までに。
    • good
    • 0

私もものすごくさされます。

顔までさされます。先日は鼻の付け根をさされました。それでやっと最近、蚊が嫌いになり、殺す楽しみを覚えましたが、怖くはないですね・・・。
やっぱり、物理的に入ってこないようにするのが一番ではないでしょうか?窓などはすべて網戸にする、など。玄関は一瞬の開閉で入ってくるのでしょうか?
私は逆に、アースノーマットなど化学系のもののほうが怖いですが、、、あとはアロマオイルのティーツリーなどは虫全般が嫌います(らしいです)。アロマポットで焚いてみられたりしては?
    • good
    • 0

あとは耳栓ですかね。

    • good
    • 0

最近、蚊帳(かや)がよく売れているそうです。



寝るときだけの対策で良ければ、検討してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!