プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の推薦用に論文を提出しなければならないのですが、資料や本が多すぎて、どれから手を付けたらいいか分かりません。九月末までに、6000~7000字程度を書かなければいけないので、何か分かりやすい、まとめやすい本などがありましたら、教えてください。一応、自分でも昔から少しやっていたのですが、その時は、ゴミ問題を多く調べました。とにかく時間がないので、環境に関してなら、どの分野でも結構です。論文の書き方などのアドバイスも頂ければ恐縮です。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 パニクっているようですが、少し落ち着いてください。


(時間がないので、特定の本を丸写ししたい気持ちは分かります。でも、それをやると失敗します。その理由は後述。)
 まず、テーマを決めないと、誰からも、本の紹介はしてもらえないと思いますよ。

 とりあえず、思いついたアドバイスを書きます。

 論文の流れとしては、(1)問題の提起(2)過去及び現在の対策状況及びその対策の評価(3)今後の対策(現在、国等が検討していること及び自分のオリジナルの対策)ということになります。

 まず、(1)の段階ですが、なぜ問題かを示すため、過去や現在の状況がどうであるかを示す統計が必要となります。
 そのためには、とりあえずここ数年の環境白書は、最低限必要となると思います。
また、もう少し詳細のデータがほしいと感じた場合は、その分野ごとの統計が別途環境省から発行されている場合があるので、環境省に問い合わせて、入手可能か聴いてみてください。

 (2)の段階は、その分野の専門書を頼ることになるでしょう。
 これは、分野を決めて、再質問したほうがいいでしょう。

 あと、テーマの決め方で参考になるかどうか分かりませんが、今の環境のトレンドみたいなものを書きます。

 ここ2年程度の環境関連の主な出来事は、
 ○京都議定書の批准(地球温暖化対策)
 ○家電リサイクル法等のリサイクル関連法の制定(ゴミ対策)
 ○フロン回収・破壊法の制定(フロン対策)
 ○土壌汚染対策法の制定(土壌汚染対策)
 ○自動車NOx法の改正(自動車排出ガス対策)
 ○水質汚濁防止法の改正(河川、海洋汚染対策)
 ○焼却炉の規制強化(ダイオキシン対策)
 資料の収集しやすさでいけば、地球温暖化とゴミ対策とダイオキシン対策で、それにフロン対策が続くといった感じです。
 資料の収集の困難さや多岐の知識が必要とする自動車排出ガスは手を出すべきではないでしょう。(いい本があれば、なかなか書き応えある分野でお勧めしますが、一から調べて書くには、今から1ヶ月ではきついでしょう。)
 河川・海洋汚染は、総量規制の強化(規制項目の追加)という、昔からすべきだといわれて、ようやく実施した施策なので、新鮮みはないでしょう。
 あと、「失われし未来」を参考に、環境ホルモンのことについて書くことはやめた方が良いでしょう。(これをやってぼろぼろの評価を受けた学生を知ってます。)

 そして(3)の段階ですが、本では最新の情報を得られません。特定の本にでけ頼るとどうしても、最新の情報は抜けます。上のように環境問題では、次から次へと新しい対策が打ち出されます。今後の対策や自分の考えた対策が、すでに実行されていたっていうことになりかねません。
 環境省のホームページを見て、最新の情報を得てください、特に、国の今後の対策は、環境省のホームページに掲載された環境中央審議会の答申を読んでもらうのが、一番良いでしょう。
 環境問題で自分オリジナルの考え方を書くことは困難だと思います。で、誰かが書いたものをパクルことになるかと思いますが、その意見を言っている人の立場に気を付けてください。具体的には
役所
 嘘は書かない。自分に不利なことも書かない
学者
 比較的公正。ただし、研究費を得るためにセンセーショナルなことをいう時がある。
NGO、公害訴訟原告団
 行政、学者より情報が少ないので、間違ったことをいっていることがある。また、実現不可能なことを主張していることがある。
 環境関連商品を販売している人
 自社製品を売るために、事実を誇張したり、歪曲していることが多い。読まないこと。
 となります。時間がない中、読むとしたら学者、行政が書いたものを勧めます。

あと、参考になるかどうかわかりませんが、「市民のための環境学ガイド」(http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/)というホームページがあります。これは、東大の教授が作っているものですが、あなたが決めた分野で、こういった対策をしたら良いのではという提言がされている場合がありますので、一度見てみたらよいと思います。

 結論
1 テーマを決める
2 テーマに関連するデータを環境白書から抜き出す。
3 環境省のホームページで最新のデータを入手する。
4 そのテーマの本を探す。(ここに質問するもよし。)

参考URL:http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/
    • good
    • 1

テーマというか題目は何なんでしょうか?環境問題ならば何でもOKなのでしょうか?


仮にそうであったとすると、環境問題なんてその現象だけでもとんでもなく広範囲
ですし、それに付随する問題までいれたらそれらをまとめることは不可能です。

> 何か分かりやすい、まとめやすい本などがありましたら、教えてください。

そんな楽をしても上っ面だけのつまらない文章になります。

> 一応、自分でも昔から少しやっていたのですが、その時は、ゴミ問題を多く調べました。

だったらそれを自分なりにまとめたらいいじゃないですか。
ごみ問題の歴史、現状、未来、自分の考えだけで結構な文章になると思いますよ。
    • good
    • 0

質問の表題を見て、これは!!と思ったのですが、大学の推薦用の論文ですか・・・



参考になるかどうかわからないんですが、「ドラえもん」の映画がお勧めです。
サラッとみてしまえばほのぼの映画なんですが、視点をかえてみると、これは子供が見るものじゃなくて大人が見るものだな、と思わされるものもあります。

「アニマルプラネット」が印象が強いです。「雲の王国」も環境問題に関係していますよ。

映画一本 90~120分ぐらいです。息抜きにでも見てみてください。(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!