
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「DEEP LOVE」とかいう、ケータイ小説なるジャンルの作品みたいですね。
あまりに文章が稚拙すぎて、読む気すら起きませんが。なんでも特定世代に大受けして120万部も売り上げたそうです。
あくまでネタとして読むならどうぞ。ただし、文章は本当に稚拙ですので、金を出して読む価値は(私の主観ですが)無いと思います。私は古本屋で読もうとして、あまりの文章の酷さに数ページ読んでギブアップしました…
参考URL:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/932258. …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/09 18:34
Deep loveですか!
今学生なんですけど中学校のころ周りに結構読んでる人がいたと記憶しています。
私も友達にすこし見せてもらったのですが
出だしのシーンが強烈でギブアップしました^^;
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
本の角のちょっとした折れの直...
-
5
「可愛い人」と「可愛らしい人...
-
6
字下げしますか?
-
7
古代のトルコ周辺諸国の小説
-
8
小説に商品名や会社名などの固...
-
9
する、した、の使い分け?
-
10
小説をちゃんと一文一文読んで...
-
11
本の折れの直し方についての質問
-
12
敬語・丁寧語が使われている小説
-
13
語彙力は黙って本を読むだけで...
-
14
普通の夫婦の官能小説
-
15
クライム・ノベルってどういう...
-
16
中国語に翻訳されている日本の...
-
17
創作における実在人物の名前の...
-
18
官能小説の文章表現について
-
19
カフカの意味を教えてください‼
-
20
書評家の豊崎由美さんが推薦し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter