dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本のどの県または地域の水道水が一番おいしいのでしょうか??

都会っこなので毎日カルキ臭のする水しか飲んでません。今年の夏に和歌山や山口など、自然の多い所に行って、日本の名水100選に選ばれている水を飲んで感動して、上記のことをふと思いました。
暇な時に回答お願いします☆

A 回答 (3件)

こんばんは。


日本一おいしい水として青森県青森市 横内川の水が評価を受けているようです。
県勢調査のHPがありました。
http://www.pref.aomori.jp/info/info-17.html
http://www.kanhokou.or.jp/kankyoh/oishimizu.html
http://www.city.aomori.aomori.jp/koho/ksi/mp124. …
http://www3.ocn.ne.jp/~aoi.mori/w5-1-mizu.htm

参考URL:http://www.grn.mmtr.or.jp/~mizumizu/12.htm
    • good
    • 0

青森市の水道水が,84年に当時の厚生省の「おいしい水研究会」から日本一おいしい水道水と認定されています.(青森市のHPで確認)


最近はどうでしょうね.
柿田川は富士山の雪解け水が地中でろ過されて湧き出していますので,流域の市町村はおいしいと思います.
    • good
    • 0

長野県白馬村なんてどうでしょ?


某社のミネラルウォーターと一緒だという噂ですよ。
また、思い出したら書き込みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!