
私は、今大学4年のものです。
この夏、他大学の大学院を受験し、2つの大学から合格を頂いたのですが、どちらに進学しようか迷い、今現在(もう冬)にいたっています。
やっと進学先を決め、辞退する研究室の教授に連絡しようと思うのですが、手段としてはメールでしょうか?それとも手紙でしょうか?
時期がかなり遅くなってしまい、また、辞退する大学院には一応入学確約書(提出しても辞退できると事務室に確認はしました。また、入学手続きはまだです。)を提出しているのでかなり心苦しいのですが、メールで許可を頂く内容を送ったほうが良いのでしょうか。それとも、辞退する旨を一方的に手紙で送ればよいのでしょうか?
良いお考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授願います。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メールか手紙か…という二択であれば、当然手紙でしょう。
ただし、入学を目前に控えた今まで引きずったことを考えれば、私があなたの立場であれば、「直接訪問して経緯を話し辞退する」という第三の選択肢をとります。事前にアポを取るのは、電話や(それこそ)メールでもよいでしょう。あなたもいずれは社会に出ることになりますが、社会では本当に重要なことや致命的なトラブルは、電話や手紙、メールでは解決しないことが多いのです。直接の対話は一時的には気まずいでしょうが、これができるかどうかが円滑な社会生活を送れるかどうかにつながってくるものと考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大卒者の大学再入学
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
東外大と法科大学院
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学の選択に迷っています。東...
-
教員→大学院(修士取得)→教員...
-
大学教授と大学院教授の違いに...
-
教授会とは…
-
ungraduateとgraduateの意味に...
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
-
進路
-
こんにちは。大学院の教授にメ...
-
退職理由、嘘ついてますよね?
-
浪人しても現役のときと同じ大...
-
鹿児島大学と九州工業大学
-
大学院を転学しようか悩んでい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院の呼び方
-
大学の選択に迷っています。東...
-
大学院は一条校?
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
最終学歴を隠すと問題になりま...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の2次募集。
-
院浪人は就職に不利?
-
30代で大学院にいって研究者...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
おすすめ情報