
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ふさわしいかどーかはわかりませんが、私の経験上、大きいほうがいいです。
まだ新婚で結婚の時に洗濯機を買う時に「まだ二人ですし、洗うものもあまりないので小さいのでいいです!」って言って電気屋さんに言いましたが、「ある程度大きいほうがシーツとか洗えるので便利よ~~」って言われ、7kgのものを買いました。
が、ダブルの布団の為、マットが大きく7kgではギリギリです。なんとか洗えてますが・・。
しかし、部屋に引く少し重たいラグなどが洗えません。(2畳用でもです)洗濯可能の商品を買いましたが、水を含むと重たくなりすぎてダメでした。実家の10kgぐらいの洗濯機では普通に洗えます。
軽い洗濯可能なラグも8kg以上の洗濯機のみとなってて私のものでは洗えません。
もし、このようなものを洗うのであれば8kg以上をお勧めします。
唯一家電で後悔しているのが洗濯機です。
No.5
- 回答日時:
現在、全自動洗濯機の主力商品は7キロ以上です。
6キロ以下はコースと工程(洗い・すすぎ・脱水のオンオフ)しか選べなかったり、5キロ以下になるとふろ水ポンプが付いていなかったりします。また、洗濯量もかなりあるようですので7キロ以上で考えられるといいのではないでしょうか。(7キロでもボディ幅53センチタイプは6キロ並みにしか入らないのでお勧めできません)
なお、ドラム式にすると洗濯時間が長くかかりますし(標準コースで1時間前後)、汚れ落ちや仕上がりの点で劣る部分もありますのであまりおすすめはしません。
No.4
- 回答日時:
人数でふさわしいなどと決めるのではなく洗濯物の量で決めます。
今、使っているのが全自動か2槽式か分かりませんが4.5kで3~4回
ですと毎日13.5k~18kの洗濯量なのですが、そんな大きなのは無く
参考URLに貼りますが9.0kがありました。これですと現状で2回くらい
の洗濯で済むのではと思います。
数年後は保育園児が小学生→中学生となりますので洗濯物の量は若干
少なくなりますが衣類の大きさは大きくなりますので総じて増えます。
外にも価格.comやポ-タルサイト等で検索すれば10kなんて洗濯機もあ
るかも知れませんが3流メ-カ-品と量販店専用機種は粗悪ですので購
入しないように気を付けて下さい。数年で買換えになります。
参考URL:http://kakaku.com/item/21103010410/

No.3
- 回答日時:
5人家族です。
寝具類もわりと洗いますしユニフォーム類などが大量なのでよそ様とは比較にならないのですが・・・
置き場所があるなら大きい方がいいです。ぎりぎりですが8キロを置いてます。
詰め込まない方がきれいになるので、本当は余っているくらいでちょうどいい!
(我が家は余りませんが・・・><)
普通の日は1回,多くても2回で済むと思いますよ。
ただし,干す場所もたくさん必要です(^^;)
最近は色んな機能があるので、機能優先だと機種、大きさも絞られてくると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯機・乾燥機 乾燥機付洗濯機の不思議 3 2023/04/29 10:59
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物の容量について 一人暮らし18年の者です 縦型洗濯機を18年使用しています 4.7キロ用と書い 2 2022/12/17 08:41
- 夫婦 家事の分担について奥様のご意見お聞かせください 5 2023/07/15 11:13
- 洗濯機・乾燥機 ドラム型洗濯機について。 詳しい方に教えてもらいたいのですが 自分は夫婦2人で生活していて 今は縦型 7 2022/11/13 16:25
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
- その他(家族・家庭) 家族 3 2023/04/09 00:28
- 夫婦 同棲する時の家事ってどうすればいいんでしょう? 今は実家で家事は家族全員で協力してますが同棲したら当 10 2023/08/13 10:49
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機購入相談 一人暮らしして18年になります、独身男性47才です 全自動洗濯機を18年使用していま 4 2022/12/16 13:51
- その他(病気・怪我・症状) 洗濯機水漏れについて教えてください 縦型洗濯機で枕をあらいました。 水を含んでかなり重くなり、膨らみ 3 2023/04/06 11:23
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物について 50Lの洗濯機に50Lギリギリで洗濯を回しました。 洗剤は四角の固形物を1個放り込む 4 2022/12/20 15:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機の脱水ができない、もう...
-
浴室乾燥機をかけてタイマーは...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
-
洗濯機・すすぎ2回の時柔軟剤は...
-
洗濯機から出てくる砂っぽい謎...
-
洗濯機と炊飯器同時に使って15...
-
羽毛布団の洗濯・乾燥
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
家電量販店で名刺を貰ったら、...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を室内に置きたいのです...
-
コインランドリーで乾燥機を使...
-
砂混じりの洗濯物を洗うとどう...
-
冷蔵庫と洗濯機を自分で設置す...
-
朝6時の洗濯は、非常識?
-
全自動洗濯機で洗濯が終わって...
-
洗濯機の脱水の時に、ゆっくり...
-
壊れた洗濯機から溜まった水を...
-
明日引っ越し予定です。 今にな...
-
洗濯機ですすいだ後に泡が残ります
-
東芝の洗濯機が動かなくなりま...
-
風呂水ポンプが付いていない洗...
-
休日の洗濯が朝7時は近所迷惑に...
-
洗濯機に詳しい方お願いします...
-
洗濯機の排水トラップについて...
-
賃貸アパートに引っ越ししてき...
-
洗濯すると白い物が灰色に変色する
-
洗濯機の洗剤漏れ
-
洗濯機の脱水が出来なくなりま...
-
洗濯機で糸くずフィルターを外...
おすすめ情報