餃子を食べるとき、何をつけますか?

腹筋を鍛えるために膝を曲げて状態を起こすというやり方で運動をしていたのですが、ベッドの上などで行う分には痛みは少ないのですが、知り合いから「腹筋は硬い面でやった方がいい」と言われ、床など固い面で行うと、腰や尾骨のあたりの皮が擦れて剥けてしまいました。
いつものように膝を曲げての方法でやったのですが、腰骨や尾骨の辺りが床にゴリゴリ当たるのが分かるし痛いのです。これは私の腰や尾骨が歪んでいるからなのでしょうか?
かなり不安です。
ちなみにベッドの上ではマットのお陰だと思いますが殆ど痛くないです。

腹筋を行うときはどういう素材の場所(横になるところ)で行うのが良いのでしょうか?また、それは硬い面・柔らかい面ではどちらの方が良いのでしょうか?
正しい腹筋の方法と合わせて教えていただけたら有り難く思います。
詳しい知識をお持ちの方は宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ベッドの上での腹筋は良くないです。


逆に腰を傷めますよ。
へこまないマットなどの上ならいいのですが…。

また、上体を起こす腹筋よりも、足を動かす腹筋の方が効果あります。
手を広げて床に寝る。足を真っ直ぐに上げ、右へ倒す。
もう一度真っ直ぐに戻す。
左へ倒す。真っ直ぐに戻す。
足は床にくっつけないようにして下さい。
戻す時に腹筋をかなり使いますので、私はお勧めします。

どうしても尾てい骨が痛くて出来ない方には、足を床上10~15cmで止める方法をお勧めします。
出来るだけ長く、止めることによって腹筋が鍛えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

へこまないマットの上ということですが、尾てい骨を擦りむいたのがへこまないようなマットの上でのことなんです。

上体を起こさない腹筋の仕方は参考になりました!

お礼日時:2007/11/23 17:25

40代。

男性。ウエイトトレーニング歴7年。

●私も、床でやっていて、尾てい骨のあたりを擦りむいた事があります。

<質問:クランチを行うときに背骨が床に当たってしまいます>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2164345

マットを引いたり、長座布団を引いたりすると良いです。

●注意ですが、足首は固定して行ってください。

<腹筋ができません>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512945.html

<抜粋>

>足を押さえてもらわないと腹筋ができません。

人には、各個人に、上半身と下半身の重量バランスがあります。

下半身が重たければ、人に足首などを押さえてもらわず、簡単に腹筋ができますが、上半身が重たければ、反動を使って上体を引き起こすしか方法がありません。
反動を使ったやり方では、本来の腹筋の運動になっていません。

間違っている方法を行っている指導者は、知識を疑った方が良いです。

足を押さえてもらって、腹筋運動が出来れば問題はありません。

<抜粋終わり>

足首を固定しないと、反動を使いやすくなります、

腰椎を痛めたり、頸椎を痛めたりしますので注意です。

●資料

以前回答した物です。

<腹筋ができません>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2512945.html

<質問:腹筋ができるようになりたいです!!!>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2432102

<質問:腰が悪いんですが>
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2354865

<腹筋してたら腰痛に...........>
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2561647.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。
マットや座布団を引けば大丈夫なのでしたら、以前のようにベッドの上で行うやり方でも大丈夫ということですよね?
何かを腰骨や尾てい骨の下に敷くということで骨の変形や歪みが生じないかということが一番の心配事なのです。

お礼日時:2007/11/17 03:50

私も尾てい骨の先端がむけます。

床の面の堅柔と実際の効きようはわかりませんが、そのために簡単なマットレスを作りました。100円ショップにもあります「1辺が20cmほどの正方形でジグゾーーパズルのような繋いで広げる床用マット」を一枚。これに直径13cmほどの穴をあけます。
この穴あきマットを床に擦れて痛い部分において腹筋運動をします(ちょうど痔用の円座のようなかんじ)その下にやはり100円ショップで買った薄い座布団を置くと良いです。

腹筋運動の方法そのものについては足をコタツほどの高さのローテーブルに上げ膝を直角にしたような姿勢でするのもありです。
これだと尾てい骨部分がに体重がかからないので痛くないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白い工夫をされてますね!
参考にしてみます。
しかし、不安なのは尾てい骨を保護することで周りの骨が歪んでこないかということです。

お礼日時:2007/11/16 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報