アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

厚いときは窓を開ける。

「厚い」は形容詞の連体形だと思うのですが,答えは終止形になっているのです。何故だかわかる方,教えてください。

A 回答 (2件)

「厚い」 が終止形であるという答えが正しいとすれば、 「と」 は接続助詞です。



接続助詞 「と」 は、活用語の終止形につきます。この場合、つぎに続く動作や作用の前提となる条件をあらわします。「細いと折れる」 とか 「寒いと起きられない」 とかの用法と同じです。

難しいのは、 「きは窓を開ける」 の解釈です。この一文だけでは意味がわかりません。 「き」 が 「窓を開ける」 とも取れるし、「きは窓」 なるものを 「開ける」 ともかんがえられます。 「厚いと」 との関係もつかめません。

こうしてみると、この一文が詩の引用ではなく 「中学国文法」 の問題用の例文であるらしいことからして、やはり No.1 さんのように答えおよびタイプ (厚い) のまちがいと解釈するのが自然なようです。

(この回答は冗談半分です。ご容赦ください。わたしからも、勉強がんばってください)
    • good
    • 0

こんにちは。


参考書などの問題でしょうか?
「時」という体言に接続しているので、直前の「暑い」は連体形です。
その他特に気になる文法事項も含まれておりませんし…どうみても連体形です。
質問者様のご解答が正しいと思います。

参考書でも、時々間違いがあります。
私も、友人とそれぞれ別々の出版社の問題集で勉強していたとき、同一文章で同一箇所が空欄になっているにもかかわらず、答えが違いました。
二人でどちらが正しいか議論しました(笑)。
間違って覚えずに済んだと喜んだ記憶があります。
出版社に指摘なされば、ちょっとした謝礼がもらえるかも(*^_^*)。

ではでは、勉強、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!