
「Even though I thought you idealized the night of it.」
「だけど、あの夜の事は美化してた。」
これは、映画の中の台詞なのですが、最後の部分「the night of it」が文法的に分かりません。
自分だったら、「the night」だけや、「it of the night」の様にしてしまいそうです。
なぜ文法的にこうなるのかと、他の表現方法(「あの夜の事」という意味)が分かる方、宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#2ですが、一応Google で"the night of * event" で検索してみましたので、使用例をざっと眺めると少しは違和感も薄らぐかもしれません。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22the+ni …

No.3
- 回答日時:
night of itは
itがnightを修飾していて
「あのことがあった夜」
とかの意味と思います。
あのことを美化したのじゃなくて
あのことがあった夜を美化した
とかの意味と思います。
この回答への補足
お返事有り難うございます。
おっしゃるとおり、「夜」を美化しているんですが、No2の方のお礼の所にも書いたのですが、「of」の使い方が、何かしっくりこないんですよね。自分だったら、しいて言うなら「on」か、もしくは「from」を使ってしまいそうです。むしろ、前置詞よりも「the night it happened」って感じの方が、しっくりくるんですよね。
No.2
- 回答日時:
この日本語訳は「あの夜の事」となっているので頭を悩ましてしまうのですが、「あの事の夜」としてみたらどうでしょう。
この英文だと、美化していたのは「あのこと」ではなくて、あのことが起こった「夜」になるのが本当ではないかなという気がするんですけど。
itの内容はこの文だけでは分かりませんが、前の方で書かれているでしょうから、the night of it はthe night of the event というふうにとらえて、「あなたはあの日の夜を美化してると思ったけど」てな感じじゃないかなあと思います。
お返事有り難うございます。
「だけど、あの夜の事は美化してた。」と言うのは、吹き替えでこう言っていたんです。
おっしゃるとおり、夜を美化していて、「あのことが起こった「夜」」って事で正解なんですけれど、その表現として「the night of it」や「the night of the event」と言うのが、特に「of」の使い方が何かしっくりこないんですよね。
No.1
- 回答日時:
こんにちは!
Even though I thought you idealized the night of it.
amount of~、kind of~の形と思われます。
itはその夜に起こったこと。
実際に速読しているときは
of~を about~、あるいは concering~「~については、~に関しては」で処理していると思いますが。
この回答への補足
お返事有り難うございます。
ただ残念な事に、おっしゃる意味が分かりませんでした。
英文については、英語字幕も見ていますので間違いはないんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集に記載の英文で質問があります。 It's a kind of cold cere 1 2023/01/21 10:56
- TOEFL・TOEIC・英語検定 TOEIC公式問題集5に掲載の英文で質問があります。 どなたか教えていただけますようお願いいたします 1 2022/10/29 04:28
- 英語 意味を教えてください 4 2022/04/20 13:08
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 Therefore, it appears to be more logical to avoid 2 2022/07/05 15:31
- 英語 英語の質問です 2 2022/03/24 14:59
- 英語 この否定疑問文の答え方教えてください! don’t you get here on the nigh 4 2022/08/24 12:14
- 英語 インタビューの英語 2 2022/06/07 14:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Product ofとMade inの違い
-
TEL、FAX表記
-
and と & の使い分けについて
-
STRIKE the PRISON!! 意味と読...
-
写真を見るはlookかseeどちらで...
-
令牌 意味
-
イエス ユア ハイネスとイエ...
-
byの意味は?(~by more ghan a...
-
英語を訳してください。
-
欧米人は曖昧な程度や順位を表...
-
a lot of / a large number of ...
-
very well と、 very much の違...
-
“be under referenced”とはどう...
-
うまく訳できません。お願いし...
-
ask forとask aboutの違い
-
in a day とfor a day
-
「Even though I thought you i...
-
音楽記号についてです
-
辞書の記号
-
リアルの反対語
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Product ofとMade inの違い
-
TEL、FAX表記
-
very well と、 very much の違...
-
and と & の使い分けについて
-
STRIKE the PRISON!! 意味と読...
-
at nightのnightに冠詞がつかな...
-
イエス ユア ハイネスとイエ...
-
a lot of / a large number of ...
-
欧米人は曖昧な程度や順位を表...
-
写真を見るはlookかseeどちらで...
-
ask forとask aboutの違い
-
snow とsnowy
-
令牌 意味
-
in a while と for a while の...
-
リアルの反対語
-
疑問詞の主語がwhoとdoes anyon...
-
「on a dollar for a dollar ba...
-
in a day とfor a day
-
as the result とas a resultの...
-
「右と左を交換する」に altern...
おすすめ情報