
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
やはり、ニンニク同様に臭いますが、
ニンニクも火を通した場合臭いが軽減するように、
ニンニクの芽は火を通して食べますので
若干ましな気がします。
私は大好きなので、気にしないで食べていますが、
日替わりランチで食べて職場に戻った時には、
臭いと非難轟々でした。
でも、美味しいですよ。
夕食に食べて、次の日にしっかり防臭すれば、
良いのではないでしょうか?
臭い消しは、ブレスケアがお勧めです。
あぁぁ・・・やっぱり臭うんですねぇ・・・。
外出予定のない週末に食べるようにします。
本当はしょっちゅう食べたいんですけどね~。ま、しょうがないかぁ(^_^;
いざとなったらブレスケア!CMでもやってますもんね。
ご回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
十数年前にあるお店で初めて食べてから、ニンニクは好きのでニンニクの芽の臭いも気にせずに時々食べます。
以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「豚肉とニンニクの芽のキムチ炒め」
キムチは入れたことはありませんが、牛肉でも良いですが、オイスターソースも入れると美味しくなるかもしれません・・・。
◎http://www2.ocn.ne.jp/~aji-sai/recipie015-016.html
(地鳥とニンニク炒め)
鹿児島・宮崎のようには地鶏を手に入れるのは難しいかもしれませんが・・・?
それにしてもこのような意味があったとは知りませんでした。
ご参考まで。
参考URL:http://www.kochicoop.or.jp/resipi/butanikutoninn …
参考URLありがとうございます。
>これは強い臭いを我慢して食べると言う意味がこめられている。
と書かれていますが、食べてる人はガマンどころか喜んで食べてると思うんですが・・・(笑)
昔のニンニクはもっともっと臭いが強かったのかなぁ。
「豚肉とニンニクの芽のキムチ炒め」とってもおいしそう!(^^)
ただこれはニンニクの芽だけの料理以上に平日食べるのは気が引けますね~。(^_^;
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 超常現象・オカルト おつまみニンニク 3 2023/06/16 10:10
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 口臭が気になる 2ヶ月に一回は歯医者へ行きクリーニングしており、1日三回歯磨き、朝には軽く舌磨き、夜 3 2022/09/16 23:27
- その他(料理・グルメ) 餃子テロ 7 2022/09/14 14:26
- その他(健康・美容・ファッション) 「黒ニンニク」は身体に良いけど、「乳酸菌が死ぬ」からダメですよね? 黒ニンニクを毎日食べるようになっ 7 2022/09/16 15:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 ニンニクを食べると息が臭くなりますが、食べたものは肺ではなく胃にあるはずです。ゲップをすれば臭いと思 5 2022/11/23 06:05
- 食べ物・食材 これってたべられますか??? 主人がどこかでもらってきた生野菜があって、見た目が新玉ねぎだとおもった 8 2022/05/02 13:33
- その他(メイク・美容) 夜のお菓子 1 2023/05/07 18:27
- 飲食店・レストラン 中華街 コース料理 vs 食べ放題 2 2022/11/23 01:04
- その他(料理・グルメ) ニンニクを買いましたが古い?(まいんばすけっと) 2 2022/05/11 20:05
- レシピ・食事 醤油を使わないで、カツオのタタキにかけて美味しいもの、教えてください 11 2022/07/26 22:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノの調味料は、 皆...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
一番美味しいと思うニンニクの...
-
ニンニクの匂いを消したい
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
あさりのワイン蒸しで苦味が・・・
-
キムチ味のにんにくのお漬物
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
岐阜タンメンと通常のタンメン...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
-
この野菜が何だったのか分かる...
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生姜の内部が青いんですが大丈...
-
パスタのボンゴレとペペロンチ...
-
チューブに入ったニンニク 生姜...
-
ペペロンチーノにタバスコは合...
-
にんにくチューブってそんなに...
-
にんにく漬け作ったのですが、...
-
しょうゆに漬けたニンニクが辛い!
-
しなびたニンニクの使い道は?
-
ペペロンチーノの? ぺぺって何...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
ニンニクをゆでて食べる
-
すりおろしたニンニクが変色し...
-
ラーメン屋で持参したニンニク...
-
ラーメン二郎や餃子のようにニ...
-
ドライトマトの消費期限は?
-
お弁当にニンニク入りのおかず
-
歌志軒の油そばは、ニンニクは...
-
どのような人生を送っていると...
-
たまねぎに、青いカビがはえて...
-
ニンニクの芽炒めって臭くない...
おすすめ情報