
156センチ、40キロ、体重が減ってきています。
今日の朝計ったときは40・2キロで、もうすぐ30キロ台になってしまう・・・と思ったとたん泣いてしまいました。
今年の初めは44キロくらいだったのですが、6月に食欲不振になり2キロ痩せ、この後体重は戻らず
最近も食欲不振で41キロから40キロに落ちてしまいました。
一通り検査はしましたが、どこも異常はなかったです。
今は食べ物を食べると気持ち悪くなって食べられなくなってしまうので、病院からもらった胃の薬を飲んでいます。
それでも食べる量は人より少ないです。
食べても「おいしい」とは感じず、太るために・・・ということばかり考えています。
痩せてきて、体重計が怖いです。
これ以上痩せてしまったらどうしようと悩んでいます。
これがストレスで、少し鬱っぽくなっています。
良いアドバイスをお持ちの方、どうか回答よろしくお願いします。
また、私と同じくらい痩せている・・・と言う方も回答頂けたらうれしいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
150センチ、36キロです。
子供を2人生みました。出産前から、痩せていましたが、母乳で育てたせいか、2人生んでも、太れるどころか、痩せていきます。
細いね、細いね。と言われ、本当にみじめで返す言葉もありません。
食事は、主人と子供たちのために、メニューを考え、多彩に作っていますが、普段は、私と小さな子供たち2人ですので、私はゆっくり落ち着いて座って食べる暇などなくて、5分くらいで済ませてしまったり、パートも出てるので、忙しく、太る暇がないのもありますが。
でもなるべく、運動しています。短時間でも走ったり、ストレッチやビリーなど。新陳代謝をよくして、食欲を湧かせるために、痩せている人も、ある程度の運動が必要だと聞いたことがあるからです。俗にダイエットといわれているような体操でも、太りたい人も、しないより、した方がいいようですよ。動けば、胃や腸の働きが活発になり、食欲を促しますから。
やっぱり、自分は周りの人より、体力がないです。風邪引いたり、忙しかったりすると、力のなさを感じます。太っている人が羨ましいです。
質問者さん、おいくつかわかりませんが、きっとまだ若いかな?
食べ物食べると気持悪くなって、胃の薬・・・というのが、気になります。
まず、体調を整えて、規則正しい3度の食事と睡眠をとる生活をして、
体内環境整える事から始めたらいいと思います。
きっと、体質もあると思いますから、簡単に太れないかもしれませんが、少しでも食欲湧くように、運動して、楽しい事して、笑って…、そしたらいっぱい食べれるかも。
それと、太りたくて、私は一時期、甘い物、制限せず食べてた時期があったのですが、それでも、太れないまま、血糖値やコレステロールだけが高くなってしまいました。こんな状態では、お年寄りになってから、糖尿になったりする可能性もあります!痩せているからといって、お菓子やケーキの食べすぎには注意してくださいね。
健康的な元気な生活を心がける!気にしすぎて暗くならない!
食べれそうな時、いっぱい食べる!
レシピや料理に、興味関心を持つ!例えば、ご飯一膳食べるのが辛くても、おにぎりにしちゃうと、美味しくて嬉しくて、ついつい食べちゃった!って事になるかもしれませんよ。
私も痩せているので、気持ちわかります。見た目のかぼそさや頼りなさも、本当にいやで…。ふくよかで頼りがいのありそうな女性に憧れています。
一緒にがんばりましょうね。
No.4
- 回答日時:
以前の私は15年以上も身長153センチ体重37キロでした。
体重計がないので気にしてませんでした。
友達の家で体重を量ったらその結果に。。。
その後、自分の家には体重計がないので2,3年後に測って同じぐらいでした。
あのコロは食べるのがめんどくさかったんです。
自分で料理を作らなきゃいけないし、お金もないし、一人で食べてもつまらないから。一日一食なんて当たり前です。
その後寮に入りおばんさのが作るご飯を食べて一年後、42キロになってました。4、5キロしか増えなかったけど気にしなかったです。
寮から出ることになって一人暮らし。健康ランドで測ったら38キロでした。ごはんを楽しく食べる相手や作ってあげれる相手がいないと、ご飯をたべることがめんどくさいみたいです。
周りには「ガリガリだよ。ちゃんと食べてる?だいじょうぶ?」と声をかけられるほどでした。
家に体重計は置かないっていう単純な理由で、気にしなかったです。
今は家庭をもちました。家には体重計はないのですが、おなかや背中、足や頬などむっちり肉がつくようになっています。
たぶん、40キロは過ぎてるような気がします。
お一人ぐらしなら、おかゆから始めて、いろいろアレンジしたおかゆが食をそそりますよ。
私は一人でごはんを食べることが、食べなきゃいけないという命令みたいなものがあって、めんどくさいにつながったような気がします。
一人暮らしの時は、だれかに飯を作って一緒に食べるってことをしました。男性にそれやると勘違いされるけど、まぁいいです
女友達にはお弁当とか作って「おかん」と呼ばれて、ずいぶん甘えられました(今でも食いにきやがるw新婚なんぞ)
基本的に作るのが好きなので、食べさせる相手がいれば料理は好きです。主婦の友から出てる料理本は味がすごくいいので、そのとおりに作れば、おいしいし、作るのが楽しく癖になりますよ。
こんなアドバイスですいません。
No.3
- 回答日時:
あくまでも参考ですが、プロテインはいかがでしょうか?
ザバスのウェイトアップは薬局などで普通に販売されていますし、食事であまり栄養が取れないのであれば、健康も心配ですね、良質のたんぱく質なら体にもよいかと思われますが、一日に少量ずつ、私は産後に体重が激減した時に飲んでいました。当時は38キロまで落ちていましたが今は42キロです。「その他にビタミン類とかもサプリメントですが、飲んでいました。
泣かないで、無理せず自然にいきましょうね♪
No.2
- 回答日時:
私は極端なダイエットのせいで拒食症になって
同じ経験をした者です。
166cmで体重が45キロの状態からダイエットを始めて
一番最低の時は34キロまで落ちました。
食べ物を食べても気持ち悪くなるし、
あまりに極端なダイエットだったので
味覚障害にもなって、食べてもすごい変な味がするし、
消化しなくて、いつまでも気持ち悪いし・・。
でも、私の場合はすごい気持ち悪くなったとしても
味がまずくても、とにかく無理やり食べました。
普通に美味しく食べれるようになるまで
1年位かかったけど、今じゃ何でも美味しく食べれて幸せです♪
私の場合はダイエットによる拒食症が原因だけど
nyan15pさんの場合は、一通り検査しても異常なかったとの事で
何かストレスとか悩みがあるから食欲不振なのでしょうか?
とにかく、自分の好きな食べ物だけで良いので
無理してでも食べる方が良いと思います。
156cm40キロなんて、普通にたくさんいるので
泣かなくても良いと思いますよ(^^)
私の中で言うと標準体型(理想体型)
(世間で言うと痩せてるかもだけど)
このまま食欲が出なくて、不健康になってしまうといけないので
食欲出るように前向きに頑張って下さい☆応援してます♪
No.1
- 回答日時:
食べるのは太るためではないですよ。
体重計に今日から乗るのはやめましょう。
「食べる」行為を毎日やっているなら、量なんて意識しなくていいんです。
あなたの好きなものを食べましょう。
決して体重を増やすためではありません。
食べたいものを好きなだけ(少なくたって)食べましょう。
体重計は見えないところにしまいましょう。
美しいスタイルですから、好きな洋服を着て外に出てみませんか?
なんだって着こなせます。
体重計には乗ってはいけません。
潰れててちゃんと計れていないかもしれませんから。
数字があなたに何を教えてくれますか?
そんな事より外にでましょう。そのほうがよっぽど生きる楽しさとか
辛さとか、色々と教えてくれますよ!
さぁ、朝ごはんにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私、身長156cm 体重40kgなのですが、痩せすぎでしょうか?
体重計・体脂肪計・体組成計
-
18歳で身長が156センチで体重が39キロ~41キロってやばいですよね。 1日1食しか食べてないのが
その他(健康・美容・ファッション)
-
私は身長156cmの、体重38kgなのですが痩せてますか?兄によく痩せすぎって言われるんですけど…。
その他(健康・美容・ファッション)
-
-
4
私は身長156cmで体重が42kgくらいなのですが、あと3kgは痩せたいと思っています。特に脚を細く
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
156cmでBMI25〜26の肥満体型から40kg台になるにはどれくらいの期間がかかりますか? また
ダイエット・食事制限
-
6
体重について 現在 156cm 38kgです。 2日前は38kgでした。 昨日体重を測ると38.6
ダイエット・食事制限
-
7
摂食障害です。156センチの41キログラムって普通ですか?
その他(病気・怪我・症状)
-
8
体重40キロを超えることが怖いです
ダイエット・食事制限
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高2女子です。 ダイエットのこ...
-
男性で痩せる方法を探していま...
-
1ヶ月で4キロ
-
なんのダイエットが一番効きま...
-
太りすぎててイライラするし、...
-
中3の女子です。成長期のせいか...
-
私は中2の女子です。 体重▶️38...
-
2ヶ月で8kg痩せるには
-
卒業祝に東京に行くんですけど...
-
太ってるとスポーツジムで働け...
-
1週間で2キロか3キロくらい痩...
-
高1男子ですが、身長161cm体重...
-
痩せたいです
-
1ヶ月で10キロ痩せるには
-
1ヶ月で3kg痩せるにはどうすれ...
-
空腹に耐えられずついつい食べ...
-
ダイエット中なのに、どうして...
-
痩せる方法を教えてください。 ...
-
一ヶ月で5、6㌔痩せれますか...
-
高校生の女性です。 身長150cm...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝と夜の体重差にビックリ!朝...
-
2日間の食べ過ぎで体重3.4kg増...
-
152センチで55キロあります。 ...
-
ダイエットでよく 1キロ2キロは...
-
食後はどれくらいで体重が戻り...
-
身長150cmの40キロなのですが、...
-
置き換えダイエットをしようと...
-
一般論で構いませんが、160セン...
-
健康的に痩せたいんですが、バ...
-
今日の夕食で体重が1.2キロ増...
-
僕の体型どう思いますか?175セ...
-
体脂肪2%減。何グラムくらい...
-
ダイエット中なのにしゃぶしゃ...
-
1週間で5.5kg増えた体重は実際...
-
ダイエット中なのですが、夜か...
-
※閲覧注意※ 肉割れ 赤い肉割れ...
-
身長165cm体重57kgです。 2月ま...
-
拒食症だと思うんですけど、お...
-
中学生男子です。ぶくぶくに太...
-
7日間ドカ食いで5kg増加 3月頃...
おすすめ情報