dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5ヶ月の子どもをもつ母です。

赤ちゃんのうんちって、ドロっとしていてやわらかいですよね?

それが普通のうんちだと思うんですが、もし下痢をしたとき
その違いって見てわかりますか???

見た目的に、赤ちゃんのうんちでは下痢のように見えるのですが…

A 回答 (3件)

常にウンチがやわらかい子は,おむつについたウンチの周辺を見ると良いそうです。


少し下痢便になると,おむつにウンチを吸収した周囲に,水分の吸収跡がつきます。透明な縁取りができるような感じ。

我が子も3ヶ月のときに下痢を経験しました。そのときは,縁取りを見るまでも無く,オレンジジュースのような状態でわかりました。ヨーグルトのような臭いがとてもきつかったです。

1日にする回数も増えるし,明らかに変わるのでわかりますよ。
    • good
    • 0

父親ですが良くオムツを変えています^^


見た目で解りますのでご安心ください。
乳児ですし離乳食の場合は柔らかい便に成ると想いますので
柔らかい便は普通です、下痢の場合は茶色い水のようでしたよ。
男性の私でも解りますので大丈夫ですよ。
そのうち立派なウンチがでますよ(笑)
季節も冬に成りますので風邪など気を付けてあげて下さいね。
    • good
    • 1

こんにちは。



赤ちゃん心配ですね…。うちも6ヶ月の娘が居ますが、ちょうど1ヶ月前は下痢と戦っていました…。

まず、ウンチはほんとに水のようでした。黄色い水。中に多少固形的なものがじほんとに少し混じるくらいで。しゃびしゃびです。

おむつもウンチなのかおしっこなのかわからんわ、というくらい吸い込んでくれてました。

あと、においがとてもすっぱいです。
乳飲んですぐピチピチと音を立てて、いかにも液体が出てると思いました。

いつもの赤ちゃんのウンチとは本当に区別が付きます、今思えば。
でも赤ちゃんのウンチって柔らかくて確かに初めてだとわからんのですよね。

下痢はすぐには治りにくく、おむつかぶれも可哀想でマメに替えてあげなければなりません。
しゃびしゃびになったらぜひ小児科へ。おむつを持っていくと菌の検査(ノロウィルスなど)をしてくれることもありますよ。
もしくはデジカメか携帯などで画像を撮って持ってくのもありです。

下痢でないとよいですねー。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!