
No.5
- 回答日時:
また失礼します。
あまり知識のない方だと混乱すると思うので、言葉の遊びになちゃいますけど、一応。
自然放射線については、どこにいようとレントゲン室で着替えていようと被爆してます。
医療用レントゲンにはスイッチが入ってない限り被爆しません。
ついつい変な方に考えてしまって・・・。
スイッチ切り忘れてないかとか、こんな風に考える事の方が病気ですね。
ありがとうがざいました。
No.3
- 回答日時:
本当は被爆してますよ
放射能は自然界にごく普通に存在する物で、なにもめずらし物ではありません
実際は人間からもごく微量に放射能が出てます
しかしならが
その放射能はほんの僅かな量で問題のもありません
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/charivari/2004_0 …
ので気にしすぎる方が体に悪いのですは・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 放射線治療・リハビリテーション レントゲン技師さんなど詳しい方教えてください 7 2023/03/28 08:35
- 歯の病気 銀歯が取れて、ついでに、歯石取、レントゲン3枚不要 4 2023/04/28 15:16
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 歯列矯正をする前に精密検査でレントゲンや歯型等取りますよね。 取った後にそこの歯医者さんよりも良さそ 1 2022/06/04 16:35
- その他(占い・超常現象) MRIやCT検査での、天然石・パワーストーンのブレスレット(数珠) 外さなくてもいい場合 、について 1 2022/04/09 14:31
- がん・心臓病・脳卒中 冷やかしはやめていただきたいです。真剣な回答をお願いいたします。 11 2023/02/01 19:14
- 病院・検査 病院での胸部レントゲン検査の予約取り消しについて 3 2023/06/04 14:05
- その他(病気・怪我・症状) 足の痛み 1 2022/07/06 13:45
- 放射線治療・リハビリテーション 頚椎の手術など、お分かりになる方居られましたら教えてください。 2 2023/05/29 21:27
- 医学 【医学】胸部レントゲン撮影で体の正面と左側だけを機械に押し当てて健康診断は終わりました。 なぜ体の右 3 2022/07/04 10:38
- がん・心臓病・脳卒中 肺 レントゲン 影 4 2022/05/16 13:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
スマホの画面変色
-
歯の裏側矯正をしているのです...
-
私は12月で10才になるチワワを...
-
歯のレントゲン撮影について
-
レントゲンの影響
-
レントゲンをとれない人はどん...
-
高1男子163センチ 第二次成長期...
-
股関節のレントゲンを撮るので...
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
電磁波と距離
-
赤ちゃんとパソコンの距離
-
被爆について
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
X線装置にある、総ろかの単位の...
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
鰹節、放射性物質の汚染、セシ...
-
電磁波攻撃に木造古家外壁にア...
-
レーザー加工(重合、網かけなど...
-
加湿器の電磁波について 生後間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歯医者さんのレントゲン室について
-
ブリーダーから犬を飼いました...
-
股関節のレントゲンを撮るので...
-
レントゲン写真をスキャンする...
-
妊娠中の看護師のレントゲン介助
-
スマホの画面変色
-
レントゲン技師さんと友達にな...
-
胸部X線について
-
健康診断で服を脱ぎたくありま...
-
レントゲン
-
レントゲン車はエンジンをかけ...
-
レントゲンのある開業医を探し...
-
レントゲンで豊胸手術をしてい...
-
インプラントできるかどうか
-
歯医者に関する質問
-
AIレントゲン診断のススメ
-
レントゲンに肺の鎖骨のあたり...
-
胸部レントゲンについて
-
3週間前に2メートル強の高さ...
-
6才10ヶ月のヨーキー♂です。 本...
おすすめ情報