dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
今日携帯に変なメールが入りました。
そんなサイトに登録した覚えもないし、悪質な詐欺だとは思うんですが、なんだか不安になり、質問させていただきました。
どなたかご意見お願いします。
メールの内容は以下の通りです。

株式会社日本調査局

(株)日本電子調査局の今田と申します。
お客様がご使用中のPC・携帯電話より以前登録された総合情報サイトから、無料期間中に退会処理がとられていない為に登録料金、延滞料金が発生しており現状未払いとなっております。このまま放置してしまうとお客様の身元調査後、ご自宅やお勤め先への回収業者による料金回収となります。そのような手続きを行いますと調査費用、回収手数料などはご利用規約どおり全額お客様負担となります。もし調査前段階の現状の額面にて事前に処理をご希望であれば、
明日の正午までにご連絡をください。
TEL 03-5953-7553受付時間
午前9時30分~午後6時
(休業日 土曜・日曜・祝日)
(株)日本調査局担当、今田達也迄。
尚、ご連絡をいただけない場合は明日の正午より手続き開始となりますので御了
承下さい。ご連絡お待ちしております。
(株)日本調査局
届出番号(認)30073599
東京都豊島区南池袋2-49-7池袋パークビル8F
代表取締役 牧宗一朗。

以上です。
無視して、いいですよね??

A 回答 (4件)

メールで来たというのもそもそも怪しいのですが。



「正しい」請求の要素は
1)請求をすべき相手の名前が明記されている。
2)請求金額が明記されている。
3)利用期間が明記されている。
4)利用したサイト名が明記されている。
というのが最低限必要です。
公共料金など、正しい請求書は必ずそうなっているはずです。
ひとつでも欠けているのはインチキと思って問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、早急に回答くださってありがとうございました!
やっぱりインチキだと分かり、ほんとにほっとしました~!

お礼日時:2007/11/22 20:39

最初の部分からミスってるし^^今田さん・・・



(株)日本電子調査局の今田と申します。

他は全て「日本調査局」なのに・・・
ここだけ電子って。
私が電話してみようかな。。。めっちゃオモロイ。。
こういうのはひっかかる人が1人でも出ないよう、こういうところでストックしていきましょう。
ご質問者様おつかれさまです。無視無視。
    • good
    • 0

「届出番号(認)30073599」で検索したところ、いくつかヒットしました。


やはり架空請求のようですね。

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%B1%8A%E5%87 …

ご参考まで。
    • good
    • 0

はい、まともな債権会社は不達や遅延の恐れがぬぐえないメールといつ通信手段なんて使いません。


第一明日って「いつから見た明日」ですか?(遅延していたらその分期限が延びるってわけですかね・・・)

こういう点だけ見てもいかに知識がない人間がこのメールを送っているのか、そこが見えるって紋です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!