
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ラダー言語はご存じですか?
PLCのプログラムは基本的にラダー言語で記述し、サイクリック
に一定のシーケンス処理を繰り返し処理するので、基板や制御盤に
リレーやタイマを並べて回路を組む感覚でソフトを作成します。
(最近の高級機種はPCっぽい言語で記述できるものもあります)
マイコンの場合は、アセンブラべた書きからOSを積んでいるもの
まで様々ですよね。
PLCは複雑なリレーシーケンスの回路設計や実配線を省略する
ために生まれましたが、安上がりに使うのがメインなので、あまり
高速な制御やIO制御以外の処理(通信など)には向いていません。
No.2
- 回答日時:
マイコンで制御するのがマイコン制御で,PLCで制御するのがPLC制御...では回答になりませんよねw
PLCはリレー回路の代替として発明されたものであるという特徴があります。制御用のプログラム言語としては一般にはラダー言語が用いられています。
マイコンではC言語(またはアセンブラ)が主として制御用プログラム言語として用いられているのではないでしょうか。
これらを説明すると長くなるので,Wikipediaで"ラダー・ロジック"の項と"プログラマブルロジックコントローラ"の項を読まれると良くわかると思います。
# やっぱり回答になってない?ww
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 1つのタクトスイッチで複数の並列回路を閉じ、アースにつなげることができるスイッチはありますか。 2 2022/08/06 10:38
- オープンソース arduino ide 2.0.0 について 1 2022/09/19 15:45
- クラフト・工作 電子工作のキットを購入して工作をしているときに、途中で何度も作業を止めてマイコンとかを眺めることを楽 4 2022/04/10 15:57
- 工学 電気代がウナギ登りに上がる中、節電・省エネを叫ぶ奴 7 2022/04/22 22:51
- 世界情勢 中国の米国の半導体輸出規制に対するWTO提訴 1 2022/12/13 23:44
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- 工学 高度な演習を行う「ロジック半導体」。そして、データの記憶を行う「メモリ半導体」、電気信号を制御する「 4 2023/01/10 07:04
- 国産バイク 最低ABSさえちゃんとついていれば、その他のバイクの電子制御ってほとんどは、 ●色々な路面状況やバイ 2 2023/08/16 13:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) PIC16F1シリーズマイコンのNCO機能について 1 2023/04/18 08:41
- 宇宙科学・天文学・天気 【日本の衛星技術は世界一であることを証明するために】月の月面着陸の精度を10mまでに抑 1 2022/12/08 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気の配電盤の52番、27番は何...
-
switchbot の指ロボットで除湿...
-
リレー回路のシミュレーション...
-
FLネットとイーサネットの違い...
-
ワンループコントローラについ...
-
C/C,M/Cの意味
-
発電所のガバナとは何のことで...
-
リレー制御の警報のBL、BZって...
-
遮断器に並列で付いている51G、...
-
空調機の動力盤、制御盤等 初...
-
制御系の抵抗値は1Ωを超えると...
-
位置型PIDと速度型PIDの使い分...
-
三相200v3.7kwのモーターに必要...
-
モーターの定格電流の出し方
-
モーター
-
空調機の商用運転とインバータ...
-
三相交流電源と接地の関係について
-
動力ブレーカーの容量計算
-
配線工事の電線サイズを教えて...
-
動力の配線設計について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気の配電盤の52番、27番は何...
-
switchbot の指ロボットで除湿...
-
リレー回路のシミュレーション...
-
C/C,M/Cの意味
-
FLネットとイーサネットの違い...
-
ワンループコントローラについ...
-
フルクローズドループとセミク...
-
遮断器に並列で付いている51G、...
-
プロコンって何ですか?
-
位置型PIDと速度型PIDの使い分...
-
発電所のガバナとは何のことで...
-
電磁接触器SRC3631-5-1復帰不良
-
【VBA】UI Automationコンボボ...
-
リレー制御の警報のBL、BZって...
-
中途採用のMSCってなんの略なん...
-
インバーター、モータのPID制御...
-
製品のJISマークが消えた?
-
業務系と制御系の違い
-
ジョブ≒バッチファイル≒シェル...
-
制御系のプログラマについて
おすすめ情報